• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

道/Daoの愛車 [ホンダ エリシオン]

'10GW 角館の旅8

投稿日 : 2010年05月09日
1
宿は「民宿 桜の里」というところ(http://www.sakuranosato.net/annai.html)

場所は表町の武家屋敷の通りまで2,3分で行けます。

ただし、和風の部屋に鍵はありません。ふすまの開け閉めだけ(笑

でもとっても静かでグ~

1泊2食で7000円です。
2
夕食

これにご飯とみそ汁が付きます。

みんな美味しい~
3
お風呂は共同ですが、新しくて木の香りが良かったです。

小さな宿なので貸し切り状態で入れます。
4
ここでお菓子の紹介です。

一番気に入ったのは「生もろこし」

落雁のような小豆粉の甘いお菓子なのですが、口に入れるとホロホロとくだけ、くどくない甘さが残ります。

詳しくは↓をどうぞ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/morokosian/kodawari.htm
5
生もろこしは冷やして食べると美味しいのですが、真ん中に生もろこしを入れたアイスも売ってました。

売れ筋の「桜アイス」を食べてみましたが、これは別々に食べた方がうまいかも(笑
6
もうひとつおすすめは「なると餅」

中にこしあんが入った餅なのですが、つぶつぶとした食感のやわらかい餅とあっさりとしたあんがいいハーモニーです。
7
お次は「えびす餅」

これも角館名物だそうです。

餅に黒砂糖が入っています。
中はあんこです。

懐かしい味という感じです。


あと、後藤福進堂の「金柑まんじゅう」もうまかったです。

8
そしてシメはやっぱりソフトクリーム(笑

これは「美杉」という店で出会った黒糖ソフト
珍しいので買いました。

めちゃ甘!
でも黒糖なのでくどくないです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月9日 20:06
感じのよい宿ですね。 土産も見たことないものばかりで興味を引きます。
秋田のコメはやはり美味しいのでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月9日 21:34
穴場の宿かも

>秋田のコメ・・・
あっという間におひつの米がなくなっておひつのおかわりをしました(笑

みそ汁も白みそで全然塩辛くなく、入っていた油揚げがうまかったです~

プロフィール

「京都東ICの渋滞に突入してみました http://cvw.jp/b/112146/48590025/
何シテル?   08/09 19:29
コロナで出歩けなくなったので日曜大工やガーデニングをやり始めたらハマってしまいまいました。 が、コロナも収まって来たようなので、徐々にドライブや旅行を増やして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7月6日はメロンの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:59:16
ありがとう! 北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 02:33:16
なつぞらのふる里 道の駅おとふけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:20:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シャトルで車中泊してたのですが、だんだん車中泊が長期になってきたので、ステップワゴンを買 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルにも乗っています。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
走行安定性、静粛性、快適装備等々、満足の一言に尽きます。 きっと人生にゆとりと広がりを与 ...
その他 その他 その他 その他
最近、倉庫で発見されました 一生懸命掃除したら動いてくれた エンジンは「KAWASAKI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation