• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅのすけの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2010年11月16日

ホワイトリボンとトンガリキャップを着けてみた!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日買った、このホイールに。(画像はイメージです…てかアップなかった…)
2
60扁平以下につけるなんて!! と、あえて邪道を選び、ホワイトリボンを装着!
3
そしてイメージ合わない「ダサダサ?」のセンターキャップは、これまたCALの定番!「尖がってナンボ!」意識のセンターキャップに交換!
4
ジャッキで「うんしょ!うんしょ!」っと。
4つ外して…
5
ビードを落としてリボンを挟み込みます。

そして上からうどんの麺を作るかのごとく「ふみふみふみふみ」と踏んである程度馴染んだらエアを入れます。

「パンっ!!」で音がしたら再度エア抜いて「ふみふみふみふみ」します。(笑)
6
で、装着~!!
7
更にキャップも装着~!!
8
はい!! 完成で~す!!

あんま近くで見ちゃダメょ!!(笑)

一応誰も履いてない「ワンオフ」な足元が完成しました。

それなりに満足!( ´ ▽ ` )ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

そういえば・・・

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

リアスピーカー是正

難易度:

休眠準備

難易度:

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あっき→♪ お返事遅くなりました・・・次はまだ居ないんですが、とりあえず母親が乗っていたミラジーノを譲ってもらって通勤をしています。完全フルノーマル仕様ですがw」
何シテル?   03/11 23:17
初めまして!!  りゅのすけです。 ダイハツ オプティクラシックを新車購入してから今まで乗り続けてあれよあれよでとうとう今年の10月で20年目に突入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オプティ プロ目化計画ステップ3 (終)  プロ目最終工程 インストール作業(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 01:59:52
純正ナビに社外ツイーター取り付け配線図作りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 12:47:43
メーターLED化 LED取り付け編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 14:53:14

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティクラシックを新車で購入してから10月でとうとう20年目・・・うへぇ メ ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
軽では家族での移動が厳しいと小型車でマーチが家族車だった時に知人の整備工さんの自家用車を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の軽(セルボモード)が廃車になり、自分のオプをしばらく貸していた時の自分の通勤車でした ...
スズキ アルト スズキ アルト
上のアルトが廃車になってしまい、急遽入用で世話になってた車屋から5万円で売ってもらった間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation