• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_KTA_のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

エリーゼのステアフィールを音で表すと?

こんばんは。
今日は車検から帰って来たエリーゼで鈴鹿スカイラインに行って来ました!

色々リフレッシュしたので感触をチェックしてきたのですが、バッチリ気持ち良い感じになってました!

セブン乗りのTaiyakiさんと少しお話しもできて鈴スカ堪能できました!

・エリーゼのステアフィール
エリーゼは色々美点がありますが個人的にはステアフィールの気持ちよさが最も気に入ってるポイントです。
音で表すとコーナーが連続するところなどで「にゅいーんにゅいーん」って感じです。
え?わからない?

なんというか、タイヤが頑張ってる感じが連続的に手に伝わってくる感じです。

しかし最近感触が「にゅいーん・にゅいーん」って感じに、一瞬タイヤの感触が少し薄れるタイミングがあるようで気になってました。


そこで!
今回リアの足回りのブッシュを点検してもらいました。
結果、少しずれてたりしているとのことで、リフレッシュついでに、ナイトロンの「ウィッシュボーンインナーベアリング」というものに替えてもらいました。
http://www.nitron.jp/car/bearing.pdf

これいい感じです!
感触が硬くなるでもなく「にゅいーん」感が増してて超気持ちいい!

しばらく鈴スカとか行く頻度が上がりそうな予感!
(でもそろそろタイヤ終わりそう。今タイヤ高いんだろうなー)
Posted at 2013/10/14 18:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2013年09月15日 イイね!

娘 車会にデビュー

ご無沙汰してます

今日は雨でしたがエリーゼに娘を乗せて鈴スカのチャリティーカフェにお邪魔してきました!

チャイルドシートつくか心配でしたががっちりフィットして安心の乗り心地!
ただし娘がシフトレバー蹴りそうな位置なのと、シフトチェンジ時に自分の手がチャイルドシートにあたるのと、がちょっといまいち。


そのほか車関連の話題

●エリーゼ関連
もげたワイパーレバーはユニットごと交換で1万超の出費
エアコンはガス充てん後、様子見中。ダメなら車検時に対応予定

あと次の車検では足回りのリフレッシュしようかな。
エンジンマウント、ブッシュあたりを考えております。

ダンパーはも考えたのですが、まだ必要ないとの話でした。


●MR-S関連
車検通しました
RX-8は会社の後輩が乗り始めたのでちょっと躊躇してます。うーむどうしようか。
Posted at 2013/09/15 22:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

アベノミクスの意味&体調不良で車関連のイベント参加できず

こんばんわ!

●ここ2~3週間体調が思わしくなかったのですが、やっと回復してきました!
とにかく咳が止まらず、かなりしんどい状態が続きました。

おかげでハチマルさん主催のロータスツーリングにも参加できず、鈴鹿スカイラインのいつものオフ会にも参加できずで、かなりふてくされてました。

代わりに、というわけではないですがBFさん主催の飲み会に参加して鬱憤を晴らしてきたので、精神的には健康そのものです!

●さて、最近話題のアベノミクスについてですが、みなさん、便乗できてますでしょうか?
自分は元々もうすぐバブルがある、という考えで動いてましたので、もちろん便乗してます。

アベノミクスの意味って簡単に言うと「国策としてバブル起こしまっせ!」ってことだと思ってます。
で、本当にバブルなのなら、まだ三合目まで登ってきた程度だと思ってます。
じゃあ乗るしかないよね?ってことで「馬鹿になって買う」ということがある程度必要かもしれません。
※念のためですが投資は自己責任でお願いします

●ここで、深刻な点として・・・・
バブルの意味をずっと考えていたのですが、バブルは不労所得をうまくせしめる機会、というわけではない、という考えに至りました。
どちらかというと、バブルに乗らなかった人の資産が相対的に目減りする危機、ととらえたほうがよいと考えてます。

バブルに乗った人も、乗らなかった人も、その後のバブル崩壊の後始末には参加する羽目になります。
しかも、私の予感としては、今回のバブルの最後に来る崩壊はかなりの痛手を食らう気がしてます。
なので、崩壊までにどのような行動をするか、崩壊に合わせて、どんな対策を用意しておくか、というのが相当重要だと思ってます。

というわけで、今年、来年にかけて車買うより相場重視になりそうです。
みなさんはどのように考えてますかね??
Posted at 2013/05/14 00:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

○○がもげた!&男の城完成

○○がもげた!&男の城完成ご無沙汰しております。
新居に引っ越して数か月
やっと自分の部屋が完成!
これがその写真です!


ポイントは壁一面のマガジンラック!大部分が車雑誌ですが!
そして新調したオーディオ
スピーカーはDALIというデンマークの小型スピーカーなんですが、かなり良い音で鳴ります。
ここで一人晩酌をしながらお気に入りの音楽を聴き、車の雑誌を読んでご満悦です。


・・・ちなみに!
この写真を撮影したあと、娘が部屋に乱入してきて、ラックの雑誌を次々と部屋の中央に積み上げ、
最後に右下に写っているMR-Sの模型からワイパーとハンドルをもぎ取って帰っていきました・・・。
娘よ・・・ずいぶんおてんばじゃないか・・・。


あともげるといえば、エリーゼのワイパーレバーがもげました。
急いで乗り込んだときにズボンの裾がレバーに引っかかって、そのままポッキリと・・・

これ、修理するのどれぐらいかかるのだろう・・・

しかしそんなもんであっさり折れるもんですかね・・・
Posted at 2013/04/01 23:50:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

軽さは正義!

皆様、今頃ですがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

●タイトルの件
もちろんライトウエイトスポーツ最高!・・・って話でもなく


新居に引っ越しして、やっとネット環境が整いました。
それに合わせてPC新調。
ネット巡回だけならタブレットにしようかと思ったんですが、仕事でエクセル使う必要があるのと、
今年来年あたりは株に集中したいためちゃんとしたチャートを見ることができるマシンがほしいのと、で
ノートPCにしました。

今回のノートPCはNEC Lavie Z !
CPU がi7 解像度が1600×900 なのに重量は870g程度。
なんかガンダリウム合金だかなんだか新素材使っていたりして日本の工業製品の意地がつまっている
ところに物欲をそそられました


●今年の目標!
車関係は
・MR-Sが最後の車検になりそう
ただスピリットR買う程度の予算は用意してたのだけど、前述のとおり株に振り分ける可能性もあって先延ばしになるかも・・・

・オフ会などまた参加したい!
去年は子育てと新居建てるのと仕事とでいっぱいいっぱいだったけど、
今年は少しは余裕でてくるので、またツーリングとか行きたいですねー

●前回の日記から今回までの間のできごと
・エリーゼのバッテリーが二回もあがった!あんまり乗ってあげれてないなー
そういやディーラーが移転したらしいのだけど場所わからず・・・

・シエンタ エンジンオーバーホール
なんだか異音がしていたのをディーラーに話したら、ばらして直してもらえることに。
そんなこともあるんですねー。
おかげで快調!しばらく家族を乗せる車として活躍してくれることでしょう。


Posted at 2013/01/20 22:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プレマシー、スタッドレスタイヤに交換した!
去年パンダジャッキで交換したらかなり面倒だったので、油圧ジャッキ導入!
しかしフロントのジャッキアップポイントの情報が見つからず時間かかった、、、」
何シテル?   12/22 13:41
ロードスター好き過ぎ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZDR-025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 05:38:34
本日の結果(速報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/22 17:31:01
20120318舞子サン&お魚ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:39:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼとRX-8からの乗り換えです。 今の自分の車に望むことが全部入ってると思ったので ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥様の車です。 ハンドリングは素直、ATの感触もダイレクト感あり、でかなり良い車だと思い ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年版SCです。 ロータス詳しくない方の用にスペック記載 車重は903kg エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族も乗れる! ハンドリングいい! ロータリー気持ちいい! 高級チックな乗り味! 燃費 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation