• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_KTA_のブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

ロリータかボクサーか悩む

新幹線のなかでヒマなので久々にブログ書きます!
と言ってもiPhoneで文字うちしてるので短めで行きます

MR-Sの次の車どうしようか悩み続けてはや何年
最近RX-8にほぼかたまりつつあったのですが、また揺れてます。
一つは家を建てる事になったのでその仕様(太陽光発電など)次第で、予算的にクルマ買い替える余力がなくなりそうなこと

もうひとつはこの前シエンタの点検に行った時にFT86のカタログ見ながら奥様に「これも欲しいんだよね~」なんて言って見たんです
そしたら「後部座席あれば何でもいいよ」なんて返事が返ってくるではないですか!
マジで!
買っちゃうよ!?
なんてにわかに86さんの情報収集に走ってます
ロータリーとボクサーどっちがいいかな~
悩ましい限り!
Posted at 2012/02/17 22:02:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年12月08日 イイね!

娘が生まれました!+最近のクルマ関連まとめ

今日の朝6時50分に娘が生まれました!
将来美人になること間違い無しな顔のととのいぐあいです。自分のささやかな夢である娘とオープンドライブデートまであと一歩!?
しかし生まれるまではあと一週間から二週間はあとと思ってたので結構焦ってます!

●エリーゼドアトラブル
急にドアのレバーが戻らなくなって、自分でレバーを押し込まないとドアがしまらない、というトラブルが発生しました
ディーラーさんに相談しようと思ってたのですが、何時の間にか症状が消滅
何だったのだろう!?

●ベストハンドリングカー
この前の飲み会時にカーリーさんからいただいたオートカーのメイン特集であるベストハンドリングカーコンテスト読みました!
結果はケイマンRが一位!
あれ、ドアノブがヒモになってたりして割り切りかスゴイですよね!
やっぱりハンドリングのためなら多少のことにをつぶる覚悟かあるか?ってのが楽しむための条件なのかもしれません。
Posted at 2011/12/08 22:36:13 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

エリーゼ車検から帰ってきました!+代車MGローバーZT

●エリーゼがやっと車検から帰ってきました!

通常の点検メンテナンス以外に
・Fブレーキパッド交換(フェロード DS2500)
パッドなくなりかけてたので好感

・Fブレーキローター研磨
歪んでたとのことなので対処

・オイルシール交換
ミッションオイル漏れに対応

・ワイパーゴム交換

で国に収める分も含めて20万程度でした!

今回はちょっと痛い!?


●代車について
今回代車として貸していただいてたのが写真のMGローバーZT!

これ、結構感触が気に入って、色々乗り回してみました。
1520kgのボディーに2500ccでFF
スペック的には心もとないですが、なんだか気に入りましたね~
程よいユルさというかフィーリングが合ってる感じでした!

正直、ファミリーカー用にこれ売ってもらえないかな?なんて
思ったのですがそこは既に滅んだメーカーの車、ということで所有したら色々苦労するだろうな、と思い直してやめておきました!


●帰ってきたエリーゼ
ブレーキの感触を確かめるためにちょっとドライブに!
なにこれ!?
エリーゼってこんなに軽くて俊敏だったっけ?なんて驚きつつ、
ブレーキの感触の差はよくわかりませんでした!
とりあえずリフレッシュされたエリーゼ、今年残りの期間、なるべくツーリングに連れ出したいと思います!
Posted at 2011/10/16 21:59:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年09月25日 イイね!

エリーゼ車検切れ

エリーゼ車検切れ←こちらは今日お昼ご飯を食べた喫茶塔FIVE
本当はお昼ご飯はいむとしさんたちに合流して漣のエビフライを食べようかと考えていたのですが
奥様の実家のお父様がすでにこちらのエビフライ定食を予約していたのでご馳走になってきました。
漣もいいですがこちらも美味い!

そういえばエリーゼのディーラーの近くに「キッチン欧味」という洋食屋があるのですがこちらの25cm~30cmのエビフライも超美味いです。
今度エリーゼの点検に行くときに、ディーラーまで同行していただいて、巨大エビフライを一緒に食べてくれる方を募集!


●タイトルの件
今日気が付いたのですが、エリーゼつい先日に車検切れてました!
忙しかったのもあって完全に忘れてました!(←アホ)
今回の三連休、もし仕事が入ってなかったら気付かず車検切れのエリーゼで鈴鹿スカイラインに行ってたはずなので危なかった・・・。

とりあえず仮ナンバー取得して車検受けに行かないと!



・・・。

しかし、外車のディーラーって車検の案内の電話とかハガキとか送ってこないもんなのですかね?
忘れてたこと自体は自分の不注意なんですが、ちょっとビックリしております。
Posted at 2011/09/25 22:18:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

実は第三勢力のエリーゼ

ここ三日間の車ネタをダイジェストで!


●日本一のコンビニ

金曜日「オートカー」を買いにカーリーさんのお店へ
本のコーナーには恐ろしい光景が!

なんと!
オートカーが!
4冊も置いてある!

おそらく、オートカーを4冊置いてあるコンビニは日本で唯一ここだけだと思います。
うーんマニアックすぎ!

オートカーの中身で気になった記事は・・・


・マクラーレンMP4-12C!
紙面の1/4ぐらいこれの特集です。
イギリス車好きにとってはヨダレモノです。
カーボンバスタブシャシーの画像とかもめちゃいい!
欲しいなー。マクラーレンF1は天地がひっくり返っても無理だけど
これなら人生の色々なものを諦めればあるいは・・・ってイカンイカン。

・日本車コンパクトカー比較!
スイフト、フィット、ヴィッツについて
森慶太と沢村慎太郎が比較評価

まあ予想通りどちらもスイフト、フィット、ヴィッツの順の評価でした。
しかしヴィッツはボロボロに叩かれてますね。
自分も代車で乗ったときなんだこれ!?ってびっくりしたので納得ですが!

・オートカージャパン方針変更!
来月から方針が変わるそうです。
毎月楽しみにしていた沢村慎太郎の車寄席のコーナーがなくなってしまうのが悲しすぎる・・・。


●湾岸ユーロナイト!
土曜日、仕事を終わらせてから急いで湾岸長島PAへ
晴れてよかったよかった!
久しぶりにオープンで走らせたエリーゼはやっぱ気持ちよかった!

いむとしさんのR8をじっくり拝見させていただきました!

しかし、自分がエンジンルームフェチ、という設定で広まってしまっていて、
なにも言ってないのにいむとしさんからも当たり前のようにエンジンルームを見せていただいたり、
アルファ乗りの方からもエンジンルーム見せていただいたりしたので、エンジンルームを堪能させていただきました!
エンジンルームフェチという設定でまあいいか!?

いむとしさんのR8の写メ撮ったんですが、ピンボケすぎて載せられず・・・。
最近ちょっといいカメラ欲しくなってきたな~。

・タイトルの件
今回かなりの台数があつまったにもかかわらず、イギリス車は自分のエリーゼのみ!
寂しい限り!?

ん?
まてよ?

よく考えてみるとそれ以外は全てドイツ車とイタリア車だったような!?

ってことは今回の集まりではイギリス車が3番目に大きな勢力だったということに!?
いやー大躍進ですね~!


●日曜日は久々にMR-Sでドライブ!のはずが
奥様ももう安定期なのでMR-Sでドライブしても大丈夫だろう、ということで鳥羽あたりまでドライブ行くつもりだったのですが、MR-Sに座ったらおなかがつかえるような状態。
どうやら座面のお尻のほうがかなり沈み込んでいる形のせいのようです。
このあたり、割り切った構造の車なので調整機能もありません・・・
結局シエンタで名古屋へ「どまつり」を見に行ってきました。

MR-Sは座布団などで微調整するしかないかな~。
Posted at 2011/08/28 22:24:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プレマシー、スタッドレスタイヤに交換した!
去年パンダジャッキで交換したらかなり面倒だったので、油圧ジャッキ導入!
しかしフロントのジャッキアップポイントの情報が見つからず時間かかった、、、」
何シテル?   12/22 13:41
ロードスター好き過ぎ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR-025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 05:38:34
本日の結果(速報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/22 17:31:01
20120318舞子サン&お魚ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:39:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼとRX-8からの乗り換えです。 今の自分の車に望むことが全部入ってると思ったので ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥様の車です。 ハンドリングは素直、ATの感触もダイレクト感あり、でかなり良い車だと思い ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年版SCです。 ロータス詳しくない方の用にスペック記載 車重は903kg エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族も乗れる! ハンドリングいい! ロータリー気持ちいい! 高級チックな乗り味! 燃費 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation