• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ衛門-Limitedの"青レガ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

イージーリップの取付け(貼付け編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
イージーリップの取付け(塗装編)の続きです。
作業性を良くするために、青レガのフロントをスロープを使ってアップします。
作業しやすくなったかな?
2
両面テープの接着面を脱脂します。
使用したのは、KUREのブレークリーンです。
3
塗装したシルバーのイージーリップを青レガに養生テープで仮留めします。
いい感じです。
4
はじからイージーリップの両面テープを少しづつ剥がして、イージーリップをバンパーに貼り付けます。
準備編で貼った両面テープ部の養生テープも一緒です。
5
仮留めした養生テープを剥がして完了です。
あっ!
養生テープと一緒にシルバーの塗装が剥がれてしまった。(滝涙
養生テープの粘着力を舐めてました。(汗
6
貼り付けたイージーリップを取り外すわけにもいかないので、
塗装の剥がれたところだけ、再塗装することにしました。
新聞紙を使ってマスキングします。
7
塗装編で余っていた染めQを使い、再塗装の完了です。
塗装の剥がれた箇所が判らなくなったので、これで良しとします。
はぁ、疲れた。
8
青レガをスロープから降ろして終了です。
再塗装したので多少のムラはありますが、バンパーの下なので遠目に見れば判らないかな?
近くで観るのはご勘弁願います。(汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤエアロスプラッシュ取り付け

難易度:

STI サイドアンダースポイラー 取り付け①

難易度:

右サイドステップ交換

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

STI サイドアンダースポイラー 取り付け②

難易度:

K2GEARビックバルジの取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月6日 12:19
EZ LIP塗装できるのですね(^^)
塗料は染めQですね。
コメントへの返答
2017年5月6日 18:51
イージーリップはゴムなので塗装できるかわからなかったのですが、染めQで試したら意外とうまく塗ることが出来ました。
耐久性は判りませんよ、

プロフィール

「新幹線ひかり号ナゥ。」
何シテル?   08/10 13:21
2007年2月悲願達成!! http://www.car-and-driver.jp/clubguide/backnumber/index.html htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月の真夏日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:27:28
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 23:37:52
これまでの愛車とライバル達 Vol.32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 08:08:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 青Limited (トヨタ カローラツーリング)
カローラツーリング 2000 Limitedです。 ブルーメタリックの2000Limit ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めての愛車です。 購入当時仲間内では、ワンダーシビック、AE86、韋駄天スターレットが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
購入当時、4WD、ターボ、荷室の広いTW、この条件を全て満たしていたレガシィに、FCは気 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目の愛車です。 この車は速かった。今の青レガより早いかもしれません。いわゆるドッカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation