• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sazyの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

パーツレビュー

2014年10月27日

3Q自動車 SuperMoricoーABR(暴れ竜)  

評価:
5
3Q自動車 SuperMoricoーABR(暴れ竜)
4台目となるABR(暴れ竜)が本日届きました。

私のスパーダは黄色端子系と非常に相性が良く、グラモリ+ABRは衝撃的でした。特に3,000回転から上は最高ですね!
近頃は、Super-BoosterのType-Fも良いですが、Moricoの中では一番好きかも。(ABR/Bは中々手が出せません・・・)

近々、ケースの色が変わるとか、変わらないとか。中身も実はこっそりと、マイナーチェンジされてたりして・・・(^_^;)。

関連情報URL:http://blog.livedoor.jp/osaka_3939/
定価39,800 円
購入価格39,800 円
入手ルート実店舗

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

smasol ホンダ専用『本革』キーケース

評価: ★★★★

エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 2676

評価: ★★★★

enGMOLPHY MagSafe対応車載ワイヤレス充電器

評価: ★★★★

FJ CRAFT ラゲッジマット

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) BLACK EDITION エンブレム

評価: ★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HYBRID 0W-20

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月21日 15:12
こんにちは(^_^)

しばし、拝見する 3Q自動車さんのパーツ(^_^)

効果はどうなんでしょうか?

ブレーキ強化しないと という方もいましたが^_^
コメントへの返答
2015年11月21日 16:45
コメンと有難うございます。

タービンを交換したりとかのドッカーンではないですが、着実に効果は有ります。
RKの場合は特に3000回転域のモッサリ感等は無くなりました。

私は鈍感なので、色々パーツをつけなければよくわかりませんが・・・(-_-;)、敏感な皆様は、ボルト1個換えただけでも効果がわかるらしいです。

ブレーキについては、車が良く走るようになって、アクセル踏むのが楽しくなるので、そういう意味でも交換したほうが良いかと思いますが・・・。

簡単に取り付けが出来て、色々な所に使用ができ、車種に制限がない所が良いですね~。辞めれそうにありません(^_^)v
2015年11月22日 14:02
こんにちは(^_^)ですー

RKの特に マイナー後の仕様は CVTの制御も いい感じだし 、 ぜんぜんかったるいと思わなかったんですが、 (^◇^;)
コメントへの返答
2015年11月22日 14:28
こんにちは!

私には、ダメでしたね~。

そんなことがあって、3Qパーツを始めることになり、今に至ります。

速さとかを求める車では無いのですがね⤵

プロフィール

sazyです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インマニバイパス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 06:43:40
フロントダミーダクト装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:35:46
サティスファクションカーボンチャンパー取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:54:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
7月27日に無事納車されました。長い付き合いになると思うので、大事にしていきたいです。ス ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
岩手県単身赴任中の車です。 リース車両なので、決して無茶いたしません(>_<) しかし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初のマイカーです。平成元年に、メイストーム21Cの17インチを入れてました。レカロ( ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目の車です。13Bサイドにして、RE雨宮フルエアロを組んでました。運転席はレカロのS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation