• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003の愛車 [ホンダ スーパーカブ50 カスタム]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

セルとウインカーをメンテする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はセルとウインカーのスイッチをメンテします。
2
いきなりバラシました。フロントブレーキ、ブレーキランプスイッチ、アクセルワイヤー、配線を順番に外します。
3
勝手な想像。多分ブレーキランプのスイッチかと。
4
さらにスイッチ部分を外します。
5
ウインカーリレーの接点までたどり着きました。ここが接触不良を起こしているっぽい・・・。

やっぱり接点がくすんでいたので、軽くペーパーを掛けて復活させました。
6
因みにウインカーの裏側に金具とかバネがあるので、紛失しないよう注意が必要。
7
組み直すのが中々大変でした。バネをまずは入れて小さい金具を上手く被せつつ、押し込むように基盤を挟んでやる必要があります。

何回か失敗してイラッとしました。10分ぐらい格闘の末、無事組み付け完了。
8
最後に導通確認。スイッチを切り替えながらブザーテストをします。

緑-黄赤 セルスイッチ
灰-橙 ウインカーL
灰-青 ウインカーR

全て良好。ケースをもう少し綺麗に磨いて、ハンドル右側のスイッチはこれで完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボアアップ ハイカム ポート拡大

難易度: ★★

GSユアサ YTX4L-BS シールド型 バイク用バッテリーへの交換

難易度:

シートヒンジ ゴム交換

難易度:

サブフレーム キャリア加工 サブタンク

難易度: ★★

エンジン搭載、自作マフラー、新キャブ

難易度: ★★

シフトペダル取替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「食ネタばかりで・・・ http://cvw.jp/b/112292/47716343/
何シテル?   05/12 16:29
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation