• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みもひろの愛車 [三菱 eKアクティブ]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

ブースト計の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
せっかくのターボ車なので、ブースト計を付けてみました。エコ運転にも役立ちそうだし。
先ずは圧の取り出し先を探します。ブローオフの所が一番楽なのですが、サージタンクに近い方が正確なんで、みなさまの手順を参考にしました。
次にホースを室内に通すのですが、噂通りバルクヘッドに穴が無いですね。10分ぐらい考えたけど、諦めてこちらもみなさまと同じよう、ボンネットオープナーのワイヤー穴から通す事にします。
2
ホースを運転席側のフェンダー内を通し、ボンネットオープナーのワイヤー穴から室内に通します。この作業が結構面倒くさい(笑)
3
ブースト計はステアリングコラム上に固定しました。この位置までで、ホースはちょうど2メートルでした。
4
取り付けたブースト計はこれ。10年以上倉庫で眠ってました。単位が旧規格ですね。60Φの機械式でピークホールド値も計れる優れ物です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイル交換

難易度:

車検…

難易度:

マフラーアース取付け

難易度:

アーシング〜👍

難易度:

リア ブレーキホース交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジア全開ですわ!とりあえず完動達成!」
何シテル?   03/21 20:36
みもひろです。DIY中心ですべて自己流。失敗もありますが結構楽しんでます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[効果は]エアフロ故障対策回路[有るのか?]  人柱募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 06:31:43

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H12年に購入しました。 前車のインプレッサでスバルの魅力から抜け出せなくなったため、 ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
盗難されボロボロになって戻ってきました(;_;) 意地での復活です! ※2015年10 ...
ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション
SSTR2015で長距離ツーリングに目覚めてしまい、いきおいで買ってしまいました。 これ ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
年を取ったせいか(笑)、ローダウンした車が不便に感じるようになってきたので、車高が高い車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation