• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

トヨタ&ヤマハ

トヨタ&ヤマハ 先週末はエンジンヘッドの取り外しにかかりました。

本来、インテークマニホールドを取り外してからになるようですが、新品のガスケットが出ないことがわかり、インテークごとの取り外しで苦労しました。

修理書に記載のボルトはすべて外してあるのに、インテークの下で何かが引っかかって取れません。上からも下からも見えず、手探りで確認してみると、どうも燃料配管がまだつながっている様子。
修理書の図ではブロック側についているように見えたのですが。

で、腰に気を付けながら、インテークごとヘッドを取り外すと...。

いやはや、予想はしていましたが、真っ黒です。

これを掃除するだけで、相当時間がかかりそうです。


ところで、1G-GEはタイミングベルトカバーにも「YAMAHA」の文字が入っており、ヤマハの技術が入っていると聞いていましたが、エンジンをばらしていくとそこかしこにヤマハの文字が見え、こんなところにも、ヤマハの音叉マークが入ってました。

インテーク側はトヨタとヤマハが仲良く並んでいます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/31 06:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

フィアットやりました。
KP47さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年8月31日 7:16
いっちゃってますね.......

いや~凄いな~!

コメントへの返答
2011年8月31日 7:21
いえいえ、外す(壊す?)のは誰でもできますから。

組み直せるかは、別問題です。
2011年8月31日 7:38
先日は失礼しましたm(__)m

貴重な写真をありがとうございます!。
こんな所にも刻印があるなんて、なんだか素敵ですね♪

ガスケットの新品、もう出ないんですか。
コメントへの返答
2011年9月1日 22:59
ちょうど家に居なければならなかった時ですので、お気になさらず。

本当にほとんどと言っていいくらいの部品にYAMAHAの刻印があるんですよね。このエンジンへの意気込みが感じられます。

数カ所出なくなっていました。パッキンシートから切り抜けばつくれそうですが、直列6気筒の長さ分のシートが近場では見つからなかったので。
2011年8月31日 19:34
私はさすがにエンジンだけは手が出せません。
脱帽!
コメントへの返答
2011年9月1日 23:03
いつもすごいなぁと思って拝見させていただいていますが、Tsuyoshi UさんがされているModifyの方が、余程テクが必要と思います。

こちらはまだバラしているだけですし。
2011年8月31日 22:14
こんばんは!

もうプロの領域ですね!!
こんなところにもヤマハのマークがあったんですね。
自分でバラさなければ見ることができませんね。

良い物を見せていただきました♪
コメントへの返答
2011年9月1日 23:09
こんなに牛歩のごとくやっていたら、プロの方は生計が成り立ちませんが、ひとつひとつバラしていくと、今まで何だかわからなかった配管の機能がわかったりして、おもしろいですよ。

次は挑戦してみてください。
2011年8月31日 22:40
やりますねぇ~、また連絡させて頂きますので宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年9月1日 23:10
こちらこそ、ぜひ来ていただいて、いろいろとご教授下さい。

よろしくお願いしま~す。
2011年9月2日 3:52
いろんな発見、いいですね!
確かにYAMAHAの刻印は高性能を感じさせてくれますね♪

自分もエンジンばらしたくなってきました。
どっかから1G-GEU見つけてこようかな~
コメントへの返答
2011年9月3日 0:39
YAMAHAのHPを見たら、名車TOYOYA2000GT、 名機2T-Gと共に、1G-Gの解説が出ていました。

トヨタ製の1Gをベースにヤマハ発動機が開発したとなっていますね。

3~5万で本体は購入できるようですので、バラしてメンテして予備機にいかがですか?

プロフィール

「Supra is Back! http://cvw.jp/b/1123261/42870791/
何シテル?   05/19 16:39
SZK.CELICAXXです。 A60セリカXXは中学の頃から憧れており、免許取得後7年半乗りました。あのデザイン、ミッションの感覚が忘れられず、一度降りてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード横パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:48:00
突然ですがセリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 12:34:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1986年最終型仕様の1984モデル、純正黒のセリカスープラです。憧れだったセリスー、「 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
数年間XXから離れていましたが、やはりあのデザインとミッションの感覚が忘れられず、いずれ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
某マンガの影響もあり、中学の頃から乗りたいと思っていた車で、高校では中古車雑誌を読みまく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation