• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

朝も早よからハチマルな一日

朝も早よからハチマルな一日 いつもは時間差アップのブログですが、今日は興奮冷めやらず、ほぼ完徹状態のナチュラルハイで寝つけないので、アップしてみました。

睡眠時間がほとんど取れない状態でAM3時起床。
3時半過ぎには高速に乗って、一路、ひでろう3さんと待ち合わせ場所の海老名SAへ。

Z10ソアラの方々とご一緒させてもらい、早朝の東名を編隊走行。
途中、隊列を抜け出し、中井PAでGTR ku-peさん達と合流し、富士川SAでXX&ソアラ隊と再合流。
それにしても寒~い!


掛川IC出口で、西側XXチームと合流し、料金所を出たところで、レフトハンダーさんが絶妙な合流。


エコパの広~い駐車場に着く頃には、天気も快晴!


続々数百台のハチマル&キュウマル車が並び、なんとも壮観な景色。


久しぶりの方々、はじめての方々とお話をしている合間に取材を受けたり、Sonny Crocketさんと気になる車を見て回ったりして、気がつくとそろそろお開きの時間。
この辺りの写真は皆さんがアップしてくれるはずなので、省略いたします。
皆さん、よろしく!

早速 GTR ku-peさん

で、お開きの頃、私のXXの元オーナーさんと数年ぶりにお会いすることができ、時間を忘れて話し込んでいると、周りの車は退場してしまい、XXの列だけが取り残された状態だったので、広~い駐車場でXX並べをすることに。




ハチマル&キュウマル車を堪能し、また一車一様のXXに浸り、充実した一日でした。
参加された皆様、お疲れさまでした!


さて寝よう~っと。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/04 00:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 8:20
昨日はお疲れさまでした。 大盛上がりでしたね!

自分も夜勤明けでの参加で、一足出遅れてしまいましたが

みなさんにお会い出来て良かったです。

最後にXXの居残りがあったんですね。

お写真カッコいいです(^.^)
コメントへの返答
2012年11月5日 22:51
夜勤明けの参加、お疲れさまでした!

帰路は奥様の運転だったのでしょうか。

今度、XXで来られた際にはXX並べしましょう!
2012年11月4日 8:46
お疲れさまでした~

編隊走行を抜け出して立ち寄って頂き有難うございました!

お蔭さまで上手く合流できました(笑)

レフトハンダーさんとセリカ4台は電話連絡で示し合わせましたが西のXXさん達も絶妙なタイミングで集まりましたね~凄いチームワークです!

残されたXX精悍ですね~
コメントへの返答
2012年11月5日 22:56
翌日も含め、本当にお疲れさまでした。
私もこれほど、早く行くつもりではなかったのですが、眠気を押さえてがんばりました。

皆さん、連絡の取り方も編隊走行の走り方も上手ですよね。
湘南ブラザーズの連携はさらに絶妙といつも感心しています。

気がついたら残されていたのですが、なかなか、こんな広い駐車場はありませんからね~。
2012年11月4日 9:54
朝早くからお疲れ様です!

このXX一直線並びは圧巻ですね(^^)

以前のオーナーさんとの再会も素敵です。
コメントへの返答
2012年11月5日 22:59
皆さんお早いので...でも早く行って正解でした。

今回のXX並べは普通の駐車場ではできない隊形でしたので、きれいで興奮して写真を撮っていました。

元オーナーさんとの再会も、みん友さんのつながりのおかげです。
2012年11月4日 21:25
XXの並び、美しいです。

楽しそうですね。ハチマルミーティング!
コメントへの返答
2012年11月5日 23:01
なかなかこういう並べ方をできる機会はないので、よかったです。

次回はぜひ、遠征ください。
2012年11月4日 21:50
先日はお疲れ様でした。

XXの方々は凄い濃い繋がりですね、横並びも壮観です!
コメントへの返答
2012年11月5日 23:04
遠路お疲れさまでした!

60セリカ乗りの面々はXXに限らず、繋がりが濃いように感じます。
年齢層が近く、流行ではなくて、愛車に惚れ込んでいる人が多いからではないでしょうか。
2012年11月6日 2:17
遅コメですみません(汗)

夜中出発の遠征お疲れ様でございます!
そして次々に合流していくさまは想像しただけでも感動ものです♪
大変なイベントを見逃してしまったと後悔しきりです(涙)

次回は助手席同乗参加でお願いしたものです(汗)
コメントへの返答
2012年11月8日 5:55
こちらこそ遅レスですみません(汗汗)

これだけ台数が多くなると、編隊走行も分断せざるを得なくなるので、やはり5~6台が限界かと。
会場も車が多すぎて、オーナーさんとお話ししていると、とても見きれませんでした。

205も対象車なので、助手席と言わず、ご参加下さい!
2012年11月8日 20:38
こんばんは!
かなり出遅れてしまいました(^^ゞ

お疲れ様でした♪
ずっとお相手をありがとうございました!
本当に時間が足りないくらいでしたね(笑)

XXの並びは、いつ見ても最高です!!
また、よろしくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2012年11月20日 23:58
こんばんは!
出遅れたどころか、返信はさらに超遅レスですみません。

こちらこそ、お付き合いいただいてありがとうございます。
皆さん、顔の広い方ばかりで、内気な者にはなかなか声をかけにくく、一人で散策かなと思っていました。

今度はNYMでしょうか。
よろしくお願いします!
2012年11月8日 20:46
いいなあ~。

参加したいなあ~。

XX並び、凄い眺めですね!!
コメントへの返答
2012年11月21日 0:00
パソコンが不調で返信できず、すみません。

ぜひ、来年はセリカDayとあわせて、ご参加下さい!

NYMでも並べたことがありますが、今回は広大な駐車場で、綺麗な陣形を組めたので感動しました。
2012年11月10日 2:39
画像を拝見するに、

つくづく参加したかったと思います(笑)

湘南セリカdayで並んでください(^^
コメントへの返答
2012年11月21日 0:02
10日以上経ってからの超遅レス、ご容赦下さい。(記録更新?)

で、新城に行かれていたんですよね!
そちらもいいなぁ。

湘南セリカDay、誘ってください!

プロフィール

「Supra is Back! http://cvw.jp/b/1123261/42870791/
何シテル?   05/19 16:39
SZK.CELICAXXです。 A60セリカXXは中学の頃から憧れており、免許取得後7年半乗りました。あのデザイン、ミッションの感覚が忘れられず、一度降りてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード横パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:48:00
突然ですがセリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 12:34:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1986年最終型仕様の1984モデル、純正黒のセリカスープラです。憧れだったセリスー、「 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
数年間XXから離れていましたが、やはりあのデザインとミッションの感覚が忘れられず、いずれ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
某マンガの影響もあり、中学の頃から乗りたいと思っていた車で、高校では中古車雑誌を読みまく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation