• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月10日

復活!

復活!





ご無沙汰してます。


この2年間、ナンバーを返還し1/1プラモデルとして遊んでいましたが、啓蟄も過ぎたところで休眠から復活します。


alt


今度は左の黒い方です。

休眠中は、こんな事やってました。


alt


alt


alt


alt


alt


alt


遊びの様子は、また少しづつブログアップできればと思います。


まだ目が覚めきっていない状況ですので、オフでお会いできるのは少し先となりますが、またよろしくお願いします!







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/03/11 00:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2018年3月11日 1:39
こんばんは。
いよいよですね(^^)
セリスー同士でお会いできるのを楽しみにしております。
北兵衛号も現在入院中なので、今からシェイクダウンを楽しみにしております!
コメントへの返答
2018年3月11日 20:47
こんばんは!

北兵衛号が輸入されたときに見せていただいて、それ以来いつかはと思っていましたが、やっとまともに走れるセリスーに乗ることができました。

北兵衛号退院の際には、シェイクダウンに関東にお越しください。
2018年3月11日 8:31
昨日はお疲れ様でした!

あのトルク感は凄いですね~
かなり驚きました。

春になったらチバフォルニアに行きましょう!
楽しみにしてます(^-^)
コメントへの返答
2018年3月11日 20:49
昨日は納車にお付き合いいただき、ありがとうございました。

左ハンドルでの車線内ポジションがわかって助かりました。

チバフォルニア、連れていってください。
2018年3月11日 10:00
なんとまた凄いことに(汗)

路上デビューを楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2018年3月11日 20:52
1G-Gに引き続き、またやってしまいました。

路上は走れるようになりましたが、まだ内装バラバラで皆さんにお見せできる状態ではないので、もう少しプラモデル遊びを続けます。
2018年3月11日 10:11
お久しぶりです
赤いほうも見たことない私ですが
いつの日か拝見出来ればと思っています
コメントへの返答
2018年3月11日 20:56
ご無沙汰しております。

そういえば、学会ではお会いしていますが、車と共にはなかったですね。

今度はオフ会でお願い致します。
2018年3月11日 10:42
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。

昨年見せていただいた時は画像の
様な状態でしたが、ここまで完成
していたとは思いませんでした。

帰りには乗せていただき、ありがとう
ございました。

左ハンドルMT は慣れるまで大変そう
ですね。

もう少し暖かくなったら、またご近所
オフしましょう!
コメントへの返答
2018年3月11日 20:57
こんばんは。

エンジンバラバラ状態から、なんとか無事走れるようになりました。

左ハンドルに慣れるまで、初心者マークの頃を思い出しながら、がんばります。

今度は昭和喫茶、お願いします!
2018年3月11日 14:29
いよいよ動き出しましたか。
拝見するのが楽しみですね~
コメントへの返答
2018年3月11日 21:00
やっと大手を振って公道を走れるようになりました。
ブラックセリカと並べたのが、遠い昔に感じます。

またよろしくお願いしま~す!
2018年3月11日 17:52
完全なる復調〜ですか?
( ´∀`)bグッ!
おめでとうございます🎵
コメントへの返答
2018年3月11日 21:10
ありがとうございます!

でもまだいろいろとあって、完全ではないんですよ...

初めて乗った日に見送っていただいたことが遠く感じますが、完全復活したらまたそちらに行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2018年3月11日 22:50
こんばんは。

おおっ、ヘッドのオーバーホールですか!


是非今度色々とお話し聞かせて下さい。


また昭和喫茶オフでもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年3月12日 20:40
こんばんは。

腰下は問題無さそうでしたので、ヘッドオーバーホールとセンサー、ホース類の交換が主なメンテメニューでした。

また今度、昭和喫茶でゆっくりしましょう。

プロフィール

「Supra is Back! http://cvw.jp/b/1123261/42870791/
何シテル?   05/19 16:39
SZK.CELICAXXです。 A60セリカXXは中学の頃から憧れており、免許取得後7年半乗りました。あのデザイン、ミッションの感覚が忘れられず、一度降りてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード横パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:48:00
突然ですがセリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 12:34:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1986年最終型仕様の1984モデル、純正黒のセリカスープラです。憧れだったセリスー、「 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
数年間XXから離れていましたが、やはりあのデザインとミッションの感覚が忘れられず、いずれ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
某マンガの影響もあり、中学の頃から乗りたいと思っていた車で、高校では中古車雑誌を読みまく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation