• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SZK.CELICAXXのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

富津岬とあさりごはん

富津岬とあさりごはん今回のBMツーリングは、千葉のSOULフードを堪能しようということで、あさりごはんを食べに木更津、富津と回ってきました。

これがその贅沢にあさりをつかったごはんとおみそ汁。あまりにもおいしそうで、GTR ku-peさんも、えすしようさんも写真を取る前に食べてしまったということで、代表して掲載いたします。

BM会長さん御用達のお店で、みそ汁もあさりのうまみを感じられる絶品の味付け!当日は予約で満席ということでしたので、事前予約がおすすめです。気になる方はメッセージをいただければ。

で、ツーリングの方はいつもの幕張PAで待ち合わせた後、市原PAに寄りながら木更津金田インターまで、あこがれの本物極上セリカ・スープラの後ろ姿を見ながら安全運転で。



わくわく市場に立ち寄った後、あさりごはんを食べに木更津市内へ。
LEDのリヤランプが一際目立ちます。



ゆっくり食事と車談義で気がつけば1時半過ぎ。
とりあえず、富津岬に行きますかということで、やってきました富津公園。

公園入口の駐車場で、えすしようさんはブログの通り、なにやら修理を始め、あっという間に完了!
手伝っていた皆さんも手際のいいこと。
さすがです。





天気が良ければ、後ろに見える展望台から東京湾の反対側まで見渡せるのですが、今日は五里霧中。

雨も降ってきたので、少しでも明るくしようとライトオン指令が出まして、こんな感じに。



やはりHIDの明るさは桁違いですね。

帰路は一時「渋滞1km 35分」の表示があり戸惑いましたが、実際のろのろは5分ほどで順調に帰ってこられました。
今回はそれほど混雑もなかったためか、燃費は14.1km/L!
この車での記録更新でした。

そうそう、いつの間にか、こんなものも引き継がれていました。



次は誰に引き継ごうかな~♪
Posted at 2012/03/20 02:08:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Supra is Back! http://cvw.jp/b/1123261/42870791/
何シテル?   05/19 16:39
SZK.CELICAXXです。 A60セリカXXは中学の頃から憧れており、免許取得後7年半乗りました。あのデザイン、ミッションの感覚が忘れられず、一度降りてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダッシュボード横パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:48:00
突然ですがセリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 12:34:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1986年最終型仕様の1984モデル、純正黒のセリカスープラです。憧れだったセリスー、「 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
数年間XXから離れていましたが、やはりあのデザインとミッションの感覚が忘れられず、いずれ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
某マンガの影響もあり、中学の頃から乗りたいと思っていた車で、高校では中古車雑誌を読みまく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation