• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SZK.CELICAXXのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

朝箱初参加!(お久しぶりです)

朝箱初参加!(お久しぶりです)ご無沙汰しております。
前回のブログアップは昨年の11月だったので、半年以上ぶりの投稿となります。

11月のハチマルミーティング以降も、NYMや都築TCDには参加していたのですが、PCにさわる時間がほとんど取れなくなってしまい、みんカラは閲覧もほとんどできずでした。

心配してくださった方々、すみませんでした。車も人も快調に動いています。

今日は毎年恒例の63ミーティングの日なのですが、所用があって参加できず(泣)、がっかりしていたところ、ぶりざ~どさんから朝箱のお誘いが。
バツマルさんもはるばる来られるということで、3時起きで参加してきました。

詳細は、行った気分になれるバーチャルブログの主催者から報告があると思いますので、今回のツーリングで撮れた、気に入った写真を何点か。

まずは芦ノ湖スカイラインの編隊走行から


攻めるぶりざ~ど氏


スムーズな走りのバツマル氏とkazu氏


爆走するS仕様氏&同乗カメラマンst205tt氏
(ドリフトしているわけではありません)


天高く上るぶりざ~ど氏


三国峠から駿河湾を望む


快晴の富士山を背景に


富士山とセリカ連隊


昔、雑誌の広告に出ていた真横からのショット。
広告を切り抜いて部屋に貼ってました。
後ろ斜めからも好きですが、真横もお気に入りです。


蛇のようなXX縦列駐車



XX中毒者には、XXとしか見えない洋菓子店。
オーナー様ありがとうございました。


以前、ミニやチンクなどでプレゼントを取り合うゲームがあったような...。


セリカラリーカー軍団(手前2台はターマック仕様)


XX鯉のぼり○走族?
ひでろうさんありがとうございました。


久しぶりのロングツーリング、たまりにたまったストレスを十分に発散できました。
やっぱりいいですね。
今回、63ミーティングは参加できませんでしたが、
またよろしくお願いします!


P.S. 先々週の土曜日、やっと10万キロ到達しました。
6ケタ目の0をまた見るのはいつの日か...
Posted at 2013/06/02 07:36:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Supra is Back! http://cvw.jp/b/1123261/42870791/
何シテル?   05/19 16:39
SZK.CELICAXXです。 A60セリカXXは中学の頃から憧れており、免許取得後7年半乗りました。あのデザイン、ミッションの感覚が忘れられず、一度降りてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボード横パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:48:00
突然ですがセリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 12:34:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1986年最終型仕様の1984モデル、純正黒のセリカスープラです。憧れだったセリスー、「 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
数年間XXから離れていましたが、やはりあのデザインとミッションの感覚が忘れられず、いずれ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
某マンガの影響もあり、中学の頃から乗りたいと思っていた車で、高校では中古車雑誌を読みまく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation