
ここ5年、車の手入れを、キチンとマメに行なう最大の理由は、地球温暖化による、過酷な暑さ、激しい雨、強い風等、人間より過酷な状況の車のボディを守る為です❗️
紫外線(UV)が、強いこの時期に、UVカットもしくはUV吸収剤を配合したWAX又はコーティング剤をかけて、ボディの色褪せ防止して、美しいボディカラーを維持させます。
雨にも、様々な不純物が含まれてます。雨に含まれる汚れ・汚染物質が車の塗装を傷めます。特に、梅雨時及び台風、秋の長雨の長期にわたる酸性雨は車のボディの塗装面に悪影響を与えます。
【酸性雨の悪影響】
① ボディーに付着した酸性の雨滴が、太陽の熱により蒸発する。
↓
② 水分の減少に伴い雨滴が濃縮され、酸性度が大きくなる。
↓
③ 同時に、塗装面が熱でわずかに軟化する。
↓
④ 塗装面に雨滴が侵入し加水分解が始まり、塗装を腐食し、クレーターを発生させる。
【 対策・具体的な手順 】
※ URLは、自分が所持し使用している製品のパーツレビュー、ご参考まで
① こまめに洗車する。水洗いだけでも大事です。
② ボディクリーナー、ネンドクリーナー又はスピリットクリーナーでの下地処理を季節の変わり目に必ず行う。2から3ヶ月に1回
しっかりと水垢や鉄粉、油分を除去します。そうすると、WAX・コーティング剤の耐久性と本来の性能をフル発揮できます。
ボディクリーナー
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/3095079/11207276/parts.aspx
スピリットクリーナー ダーク
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/2789996/10994226/parts.aspx
③ WAX・コーティング剤をかけて塗装を保護するのが大切です。
A. ヘッドライトとテールランプにはUV吸収剤の配合されたWAX ・コーティングをかけると、黄ばみ・透明度の低下の防止対策になります。
↓
ゼロリバイブ(UVカット)
マンハッタンゴールド(UV吸収剤配合)
ゼロドロップ(UV吸収剤配合)
ゼロプレミアム(UV吸収剤配合)
B.ボディの 紫外線をカットする効果があるWAX・コーティング剤はかなり限られているので、マメに探すしかないです。
↓
マンハッタンゴールド(UV吸収剤 配合)
ゼロドロップ(UV吸収剤 配合)
ゼロプレミアム(UV吸収剤 配合)
マンハッタンゴールド
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/3095079/11221026/parts.aspx
ゼロドロップ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/3095079/11317326/parts.aspx
ゼロプレミアム
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/3095079/11349731/parts.aspx
④ 内装の紫外線カットは、ダッシュボード・ドアとシートのレザー・プラスチック部分の、白く乾燥する=白ボケ防止します。この時期は、2回以上は、塗布し保湿しましょう。しっとり潤い、美しい輝きが保てます。
エクストリームレザーケアフォーム
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/3095079/11198057/parts.aspx
クレポリメイト ナチュラル
http://minkara.carview.co.jp/userid/1123931/car/3095079/11210781/parts.aspx
施工に、一番大切なのが、天気。曇りで風のない日がベストです。早朝、涼しい時、日陰げ等、タイミングを見計らいましょう。
Posted at 2021/10/02 15:46:05 | |
トラックバック(0)