深みのあるディープブルーは、昼間と夜明るさの加減で色が違って見えます。
比較的、落ち着いて見える色がとても気に入っています。(本人は全く落ち着き無いですがw
今までは大きな車が多かったので、機敏なハンドリング、これは楽しかったです♪
■今までのいぢり内容
・HEICOフロントエンブレム
・HEICOリアエンブレム
・HEICOフロントリップスポイラー
・HEICOリップカーボン(R)
・HEICOドアシル
・HEICOフロアマット
・HEICOリアスペーサー(30mm)
・K&Nエアフィルタ装備
・FBR製 DFS(ダウンフォーススポイラー)
・アーシング (5ポイント)
・サン電子HOTイナズマ VOLVO専用
・VSTストラットタワーバー
・VSTオリジナル消火器装備設置
・ソニーXYZ77 ナビ
・データシステム スマートテレビアンテナ STA101
・ナビアーム取り付け(NAVIC製)
・インパネ&オーディオディスプレイ 英語表示へインストール
・フィルム5面
・VOLVO純正バイキセノンヘッドライト
・VOLVO純正本革ステアリング
・VOLVO純正本革シフトノブ
・VOLVO純正S40グリル化
・VOLVO純正センターコンソールストーレッジボックス
・VOLVO純正マッドガード(F/R)
・VOLVO純正フォグランプ
・VOLVO純正サンシェード
・VOLVO純正チャイルドセーフティーミラー(お借り物)
・自作チタンロックピン&アルミリング
・リアナンバー灯LED化
・Fウインカーバルブステルス化
・フォグランプ高効率化(RAYBRIG・H11)
・スモール灯バルブ高効率化
・ユピテルGPSレーダー
・レーダースイッチ移設
・キャリパー塗装(ブラック・VOLVOロゴ入)
・Fスペーサー3mm
・Rスペーサー5mm(+HEICO製で計+20mm/片側)
・VOLVOアルミエアバルブキャップ
・DIYメッシュグリル(フレーム同色)
・DVDプレーヤー(FOX2000)
■主なメンテナンスパーツ&消耗品
・ワイパーブレード:20,000kmで交換(VSP)
・タイヤ:ミシュランパイロットプライマシー
41,000kmで交換→ミシュランプライマシー同型
・88,000kmで交換→ポテンザRE050
・ブレーキフルード:49,000kmで交換(VSP)
・スパークプラグ:49,000kmで交換(VSP)
・ブレーキパッド(R):49,000kmで交換(VSP)
・バッテリー(純正):70,000kmで交換(\31,000)
・ワイパーブレード(純正):70,000kmで交換(\10,500)
・ワイパーブレード(純正FR):98,000kmで交換(¥14,500-)
・タイミングベルト:105,000kmで交換
・テンションプーリ他:105,000kmで交換
・ブレーキパッド(FR):105,000kmで交換