• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

キャブ交換完了!

キャブ交換完了! 本日は、イタルジェットの吸気系を交換しました

ノーマルキャブから、PWK28へ交換
リードバルブの大型化
マニホールド交換
エアクリケースを取り外し、パワーフィルター装着
劣化していたホースを全て交換


メインジェットが、165番なのでカブリ気味ですが
中回転から高回転までの吹けあがりとパワーは最高です!
でも、もっとメインジェットを絞らないと街乗りは厳しいかも?

昨日の排気系と今日の吸気系の交換で、かなりパワーアップしていると思われます

寒いうちにキャブセッティングできるといいなぁ・・・ 
ブログ一覧 | イタルジェット italjet | 日記
Posted at 2010/01/24 18:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

GOHOBIモーニング^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 19:04
あんまり追い込んじゃうと四季で変えないといけないので結局適当なところで落ち着いちゃうですよねぇ。
最初はアホみたいに毎日開けたり締めたりするんですがw
コメントへの返答
2010年1月24日 21:24
適当が一番ですwww

壊れない程度にマ-ジンとっておきますね~
2010年1月25日 12:44
こんなのまで自分でできちゃうなんて★
すごいです!!(゜д゜;;)
吸気と排気系はいじったら即パワーにつながるからいいですよねw

でも調整、セッティングとなると…また難しそうです(^^;)
コメントへの返答
2010年1月25日 18:22
私のルーツは、
バイクを整備することから始まりました
その応用で、
クルマも整備できるようになってます

セッティングは時間と知識さえあれば
誰にでもできますよ~

プロフィール

「斑状出血 http://cvw.jp/b/112423/30932645/
何シテル?   08/22 17:32
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2ストハイパワー仕様 シングルエンジンなのに約45馬力以上! ジムニー2ストの2倍のパワ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ひょんな出来事で知り合った友人から、 このクルマをあげると言われ 再生することを決意し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation