• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

身体障害者手帳・・・・・

身体障害者手帳・・・・・ 昨日、交付されたとの郵送連絡がきたので
午後から半休を取り、
市役所で受け取ってきました

私の思いとは違い、
下肢の障害のみを認定されて
体幹機能障害は認定されていませんでした???


現在の認定基準を色々調べてみましたが、
当てはまっているようないないようなという感じです

とりあえずは担当医に相談してどうするかを決めたいと思います

関連画像

←手帳の内容はこんな感じです

グリーンのカバーの表面には何も書いてないですが
中身は色々で、
身障者割引に必要な欄があります



労災の障害認定はまだ終わっておりません
今月中旬に労働基準監督所で審査を受けてきます
ブログ一覧 | 労災・第二腰椎破裂骨折! | 日記
Posted at 2007/11/02 17:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 18:03
まだまだ色々あるんですね(*_*)
コメントへの返答
2007年11月2日 18:18
なかなかゴールは遠いようです・・・(涙
2007年11月2日 18:32
面倒なんですよね 申請


写真がかなり若く見えます
コメントへの返答
2007年11月2日 20:12
平日しか申請できないので
仕事を休んで行かなくてはなりません

写真は先月撮ったものですよ~(笑
2007年11月2日 18:38
はじめの一歩…ってところですかね。。。
コメントへの返答
2007年11月2日 20:13
そうですね・・・
スムーズに進んでいくことは
なかなか難しいようです
2007年11月2日 18:54
ややこしいな…
コメントへの返答
2007年11月2日 20:14
腰から発生した障害なのに不思議です
紙1枚では解りにくいのかなぁ~
2007年11月2日 18:59
今月に自分も手続きをするのですが、労災の方は時間がかかるんですね((+_+))
コメントへの返答
2007年11月2日 20:16
労災はややこしいです!
今度の審査は、
労災病院の医者が立ち会うらしいです

等級も身障者とは違いますし・・・
2007年11月2日 19:26
モザイクが妙に卑猥ww
コメントへの返答
2007年11月2日 20:16
いや~ん!見ないで(笑
2007年11月2日 19:57
医者に相談すると違う対応が出来るのですか?
コメントへの返答
2007年11月2日 20:18
不服申し立てをして、
再審査を請求するか相談してきます
もう一度、
診断書&意見書を書いてもらわなければ
なりませんが、
体幹の認定は取れるかもしれません?
2007年11月2日 19:58
大変ですなぁ^^;
コメントへの返答
2007年11月2日 20:19
これからの生活がかかってますから・・・
仕事以外にやることが多くて大変です!
2007年11月2日 20:12
写真の人は誰ですか?w
コメントへの返答
2007年11月2日 20:19
蛍光ピンクの魔王です!(爆
2007年11月2日 20:16
へぇぇ~っ、身障4級は緑色なんだ。
ちなみに身障6級は赤色です。
コメントへの返答
2007年11月2日 20:20
市町村で違うみたいですよ~
カバーの表に、
身体障害者手帳と書いてあるのも見ました
2007年11月2日 20:56
僕の入れ物は青でした。地域で違うのですかね?ちなみに私も下肢不自由の4級です。上肢は6級ですけど・・。所得税は控除の対象なのに最近増税となった住民税は控除の対象ではありません・・余談ですが年末調整も所得税が対象なので、いっぱい住民税をはらっても控除はうけられません・・・負担増だと思いません?
コメントへの返答
2007年11月2日 21:24
同じ下肢4級なのですね
今日聞いてきた話と貰った冊子によると、
所得税・住民税共に控除対象となっています
等級での違いもないようですので
一度確認されてみては?
2007年11月2日 20:59
目を細めて見てしまいました・・・
コメントへの返答
2007年11月2日 21:25
私の顔は知っているでしょ~(笑
2007年11月2日 21:57
7/3ですか…

なかなか面倒みたいですね。当事者に ならなきゃ解らない苦労が多いみたいですが納得いくまで頑張って下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2007年11月3日 0:31
ごめんなさい
7/3の意味がわかりません???

納得できるように頑張ります!
2007年11月2日 22:00
生活がかかっているので、「まぁいいや」ではすまされませんね・・・
大変でしょうが、頑張ってください!

手帳は学生の頃の生徒手帳みたいですね^^;
コメントへの返答
2007年11月3日 0:33
これからの人生どうするかを決める
大事な事項ですからね~

生徒手帳・・・
そういえば持ってたなぁ・・・遠い眼
2007年11月2日 22:32
僕も毎日のほほんと生活していますが、いつ何があるか分かりません。
仕事柄いろんな人の人生を垣間見ることがありますが、今の生活がいかに平和であると実感しなければならないとたまに思います。
サタンMさんもお体気ぉつけてくださいね。
コメントへの返答
2007年11月3日 0:34
人それぞれ人生もそれぞれですね!

健康な体であるのが一番良いことですよ~
戻れるものなら元の体に戻りたいです・・・
2007年11月2日 22:39
髪の毛伸びました??
コメントへの返答
2007年11月3日 0:35
そういえば床屋に行ってないかも?
2007年11月3日 0:31
僕は会社で右の足の指、なくしちゃってお医者さんは6等級の申請書を書いてくれましたが、市役所で何回も細かい事を言われて、再提出をさせられて、結局等級を下げたら簡単に通りました。
6と7は、手帳が出るか出ないかの瀬戸際で、五月蝿いみたいです。
青酸カリのカレー事件の人も身体そんなに悪くないのに手帳持ってて、印象が悪くなって、それから厳しいみたいです。
コメントへの返答
2007年11月3日 0:38
医者の意見書は参考程度だと聞いてましたが
そんなこともあるのですね!(驚

私の場合は体幹が認定されないと
コルセットの補助が受けられなくなり
更生医療も受けられません・・・(涙
2007年11月3日 1:13
私も申請すると取れるらしい。(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 18:36
ということはまだ申請していないのですね?
私は仕事に復帰するために取りました

2007年11月3日 10:57
私の知っているサタンさんと別人だ!!(笑

こういう申請って、渋いですよね~!!
取るものは遠慮なく持っていくくせに、出すものは渋いなんて(怒
コメントへの返答
2007年11月3日 18:38
あの時は髪が短かったですからね~(笑

条件をもっと細かく説明してくれれば
納得できるのですが、
それが無いのが残念です・・・
2007年11月3日 15:13
色々と大変で難儀なご様子のようで…
掛ける言葉も励ます言葉も思いつきません…m(_ _)m
どうかお体ご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2007年11月3日 18:39
なってしまったものはしょうがないです・・・
これからの生活の為に、
どうしようかと考え中です???

怪我されないようにしてくださいね~
2007年11月7日 8:12
歩行困難者の駐車禁止除外指定車にはならないのかなぁ?等級でどうなのかなぁ??父は1級なので受けてます。父を運ぶときあると助かるからことし更新して歩行困難者と名前が変わってました。法律が変わったんですね。等級上がればいいですねぇ・・・
コメントへの返答
2007年11月7日 22:08
今回の改正で対象から外れました
身障者の方も16年の改正で基準が変わり
等級は低くなりました・・・
歩行困難者なのにやりきれないです

プロフィール

「斑状出血 http://cvw.jp/b/112423/30932645/
何シテル?   08/22 17:32
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2ストハイパワー仕様 シングルエンジンなのに約45馬力以上! ジムニー2ストの2倍のパワ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ひょんな出来事で知り合った友人から、 このクルマをあげると言われ 再生することを決意し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation