• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

朝飯は社食で・・・

朝飯は社食で・・・ 仕事に復帰してから、
通勤時の渋滞を避けるために
通常より1時間以上早い、
6時20分頃に家を出発しています

社員食堂が7時から開くので、
朝食はここで済ませております

朝は、
御飯・味噌汁・ゆで玉子・おかず2品・漬物2品・海苔・ふりかけ
で189円です
御飯は付け放題なのですが、
コルセットと療養中の生活から
沢山食べられなくなりました・・・

来週から昼食では画像のラーメンフェアが始まるらしいです

でも月曜日は診察なので食べられません(涙

ちなみにラーメンは262円です
ブログ一覧 | 仕事 | モブログ
Posted at 2007/11/07 07:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

梅雨入り前に
ofcさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年11月7日 7:54
御飯・味噌汁・ゆで玉子・おかず2品・漬物2品・海苔・ふりかけで189円?
激安ですね。
僕は仕事場で、検食がありそれを食べたりしてます。栄養面ではいいのでしょうが、量がとても少ないです。
コメントへの返答
2007年11月8日 6:10
朝食は安いです!

検食があるとは、
食品関係のお仕事でしょうか?
2007年11月7日 8:07
社食安いな~
羨ましい・・・^^
コメントへの返答
2007年11月8日 6:10
安いので助かってます
普通の値段だったら厳しいかも?
2007年11月7日 8:07
社食が有るのっていいでし~

ウチは本社しかありませんから(>.<)

でも安いでしね~


遅れましたが、ご復帰、おめでとうでし~(^o^)/
気候が変わる時期は何かと大変かと…
無理しないでね~(^o^)
コメントへの返答
2007年11月8日 6:12
人数が多いので、
昼になると行列ができます
私は転倒が怖いので、
空いた時間にしか行けませんが・・・

何とか頑張っておりますが、
痛みには勝てません(涙
2007年11月7日 8:16
社食でフェアーって凄いですね^^;
学食みたいに社員さんにまぎれこんで食べてみたいです!
コメントへの返答
2007年11月8日 6:13
社員はICカードで、
一般の方はプリペイドカードで食べられます
その日に清算できるので楽ですよ~
2007年11月7日 8:37
今週、ウチの社食は「北海道」フェアです
v(。・ω・。)v
コメントへの返答
2007年11月8日 6:13
北海道フェアだと何が出るのでしょう?
2007年11月7日 9:06
私は仕事がら、いろんな事務所、工場など入ったりするので、社員食堂の恩恵を受ける事があります。
値段もさることながら、各社の『味と質』のこだわりが感じとれます。

クルマ通勤は、どうしても、朝早く出ないとなりませんね(泣)
コメントへの返答
2007年11月8日 6:15
別の工場だと弁当とか食堂がありますが
私のいる工場が一番いいみたいです?

通勤は腰や足が痛くならないように
気を使っています・・・(悲
2007年11月7日 9:06
社食いいですね。
外食ばかりなので財布に厳しいです。

私も現在コルセットを装着していますが、食べられなくなりますよね。
メタボ対策にはいいかもしれないけど・・・
コメントへの返答
2007年11月8日 6:16
毎日外食だと辛いですね!

最近特に痛いので、
以前の硬性コルセットに戻しました(涙
2007年11月7日 9:19
えぇ~なぁ社食
コメントへの返答
2007年11月8日 6:16
え~ですよ~!
財布にやさしくて旨い!
2007年11月7日 11:16
安くていいですねーo(^-^)o冬に備えてたくさん食べて下さい(^O^)/
コメントへの返答
2007年11月8日 6:17
コルセットのおかげで食べられないです・・・
2007年11月7日 11:43
うちの社食は激マズです…

サタン M さんアドバイスありがとうございます。今日から早速シコシコとやってみます(笑)
コメントへの返答
2007年11月8日 6:18
会社のよって色々ありますね・・・

磨く時は、
ストロークに直角になるように
ペーパーをあててくださいね~
2007年11月7日 12:36
社食ってイイナ!!!

学食や社食って食べたこと無い・・・給食しか・・・。
コメントへの返答
2007年11月8日 6:19
給食よりは美味しいですよ~

モーニングセットもあります
2007年11月7日 12:51
社員食堂って、リーズナブルなんですね…。
うちは、残念ながら無いのです。
昔、他社の社員食堂で食べた事有りますが、そこまで安くなかったかも^^;
コメントへの返答
2007年11月8日 19:04
会社によって値段が違うとは思いますが
どのくらい会社が補助してくれるかですね
私の会社は、
さらに月3900円の食費が支給されます
2007年11月7日 12:57
いいですね~社食!
ここまゆは一番最初に就職したところは社食があったんですがその後の職場では外食かお弁当ばかりです…
社食は栄養バランスも考えてあって安いので最高ですよね♪
コメントへの返答
2007年11月8日 19:07
昼は、ランチが2種類で麺類が2種類、
カレー・その他のおかずから、
好きなものが選べます

ご飯の超大盛りもできますよ~
でも食べられませんが・・・(笑
2007年11月7日 14:57
安い!!

近くだったら、食べに行くのに...(笑)
コメントへの返答
2007年11月8日 19:08
昼に500円分食べようと思ったら
かなり気合を入れなくてはなりません
食べたことはないです・・・
2007年11月7日 15:31
社員食堂いいですね・・・
うらやましいです・・
コメントへの返答
2007年11月8日 19:09
出張ばかりだった頃は、
ここで食事をするのはわずかでした
今は毎日です・・・(爆
2007年11月7日 18:49
社員食堂でラーメンフェアとは羨ましい
コメントへの返答
2007年11月8日 19:09
こんなフェアがあるとは
私も知りませんでした(笑
2007年11月7日 19:34
189円とは安いですね~^^  僕は、基本的に朝は食べない人なので昼は、めちゃめちゃ食います。コンビニに行こうものなら1500円は使いますね^^;
コメントへの返答
2007年11月8日 19:11
以前は、朝はコンビニだったので
4~500円は使ってました

体の負担を減らすために、
残業をしていないので助かってます
2007年11月7日 20:29
コンビニ弁当は意外と高くつきます。。。
コメントへの返答
2007年11月8日 19:12
そうですよね~
おサイフケータイ使っているので
知らないうちに沢山買ってます・・・
2007年11月7日 21:28
話は違いますが、出勤はまさかあの車で・・・!
コメントへの返答
2007年11月8日 19:12
蛍光ピンクでは通ってないですよ~
JB23です!
2007年11月7日 21:38
社員食堂・・・実は憧れてますwww
コメントへの返答
2007年11月8日 19:13
いいですよ~!
食べに来ますかぁ~(笑
2007年11月7日 22:22
朝から栄養満点ですね(^^;

夏頃から朝食べられなくなってケ○ッグコーンフレークだけで済ますようになりました…
コメントへの返答
2007年11月8日 19:14
朝食べて昼食べて夜少なめになりました

健康には良いのかな?
2007年11月7日 22:41
どれも美味しそうですね~♪
コメントへの返答
2007年11月8日 19:14
全部食べてみたいですが・・・
ちょっと無理ですね(涙
2007年11月8日 17:34
うらやましいなぁ~
自営業なわが社にも社員食堂がありますが・・・
嫁さんの作る料理は、高いのか安いのか謎です(笑


コメントへの返答
2007年11月8日 19:16
自営業で社員食堂ですか?(笑

奥様の料理は美味しいでしょうね!

プロフィール

「斑状出血 http://cvw.jp/b/112423/30932645/
何シテル?   08/22 17:32
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2ストハイパワー仕様 シングルエンジンなのに約45馬力以上! ジムニー2ストの2倍のパワ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ひょんな出来事で知り合った友人から、 このクルマをあげると言われ 再生することを決意し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation