• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

夜勤明けの寄り道

夜勤明けの寄り道 最近寒い話題しかありませんが、本日も寒い内容です(笑)


夜勤明けの帰り道、久しぶりに清里付近をブ~ラブラ♪

春先から秋にかけよく行く萌木の村へ行ってきた。

私も初めてこちら(山梨)へ遊びに来た時に、
雰囲気がよく一発で気に入った場所です。

夏は東京からのアクセスもよく、多く方が避暑地と利用されることが多いですね。そしてほとんどが県外ナンバー(-_-;)


さすがに今の時期(今日)は寒いせいもありガラガラでした…。

マジで今のこの地区は尋常じゃないです(>_<)
朝夕は下手したら家の中でも、凍死します。

知り合い等から「あんな場所、人の住むとこじゃない」と言われていますが…

何しろシャボン玉を飛ばすと瞬時に凍ってパラパラと落下する(-_-;)
↑実際にこんな体験イベントがあるらしいです。






そんな中、私はいつも行く散歩コースを散策してきました。

いつもは青々としている森林の中を散歩しながら、森の中にあるカフェで茶をするのが定番コース♪
けど今の時期は葉っぱが全部落ちており、寒々しく寂しい感じ…

でも凛とした感じが嫌いじゃないです(^_^;)
無を感じれる気がします(意味不明?)




↓おススメのカフェ「merry-go-round cafe

昔ayuのPVとかでも使われた場所。
カフェの横へ本物のメリーが置いてあり、乗れます(^^)
森の中にひっそりある感じもgood!!

そしてここのデッキテラスに出てボーっとしたり、本を読んだりして過ごす時間が
リラックス出来て大好きです。
またここのコーヒーが旨い♪

あとワンちゃんも一緒に入れるんで、マダムたちが結構いたりします!(^^)!




↓清里で最近見かける看板。

何してる?でも呟きましたが…
こんなフェアもあんだね…みなさんよく考えますね(^_^;
寒さの温度によって割引があるらしいですが…嬉しいような、厳しいようなって感じです…

今の時期は連日-20℃越えだから…お得だね♪
ぜひ皆様もいかがですか(笑)




↓帰り際に八ヶ岳とのコラボ

やはり八ヶ岳には冬景色が似合うね♪
(雲がかかっていたのが、残念ですが…)

ずっと見ていると気持ちが落ち着き、自分のちっぽけさと実感します。
まさに山の美しさと雄大さに感服いたします_(._.)_




今日は久々にリラックスした時間を過ごせ、満足の寄り道でした。
また明日も頑張ろうっと!!
そして仕事が終わったら家族で来ようっと♪

あと「萌木の村」にあるROCKのビーフカレーと地ビールは鉄板です。
お越しの際はぜひお試し下さい(^.^)/~~~

萌木の村URL→http://www.moeginomura.co.jp/
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/02/09 01:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2012年2月9日 8:47
寒いけど行ってみたくなりますた(>_<)
次の休みにでも行ってみようかな♪

とりま(*^^*)鉄板とやらは…食べてきます!(^o^ゞ
コメントへの返答
2012年2月9日 10:56
こんにちは(^^)

毎日寒いですが、ぜひ彼女と行ってみて~
今の時期空いてるんでおススメ♪

美味しいビール飲ませて…。

楽しんできてね(^^)/~~~

2012年2月9日 9:27
シャボン玉やってみてーwwww
松本でもできるかな??

さすがに無理か(笑)

毎朝、塩尻峠超えるときの諏訪湖と八ヶ岳のコラボが結構好きです♪
コメントへの返答
2012年2月9日 11:00
こんちはー(^◇^)

外気温が-15℃以下だと凍るらしいよ。
↓詳細はコチラでも確認できます。
http://www.moeginomura.co.jp/SHIRAKABA/bubble.html

山と湖のコラボいいですね~♪
機会があったら見てみます(^^)
2012年2月9日 10:23
こんちは♪

↑同じくシャボン玉やってみたい(笑)

実家函館でもソコまで寒くなりませんよ(^^;

冬は空気が澄んでて景色もきれいですよね~

まァ。あんまり出歩きませんが(笑)
コメントへの返答
2012年2月9日 11:06
こんにちは~♪

↑詳細は上で。僕もまだ体験したことないですが(^_^;)

そうそう景色は澄んでいていいんですが、寒すぎて散歩している人はいないですね(笑)
良くて昼間の2~3時間ですね。

リクぱぱさん機会があれば、夏場来ることをお勧めします♪
2012年2月9日 11:24
こんにちは!

シャボン玉やりたいです♪───O(≧∇≦)O────♪
でも−20℃は耐えられません(´Д` )
沖縄に住むと15℃以下は耐えられなくなります((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年2月9日 18:08
お疲れ様です。

沖縄の人が来たら瞬時に凍って動けないかもね(^^;
是非夏場に来ることをオススメします♪
冷房いらずで、夜は布団かけてますよ(爆)

シャボン玉不思議ですよ←実際見てませんが…
あー暖かい所が羨ましい( ̄▽ ̄)
2012年2月9日 11:48
俺もシャボン玉希望(笑)

仕事柄、海沿いも山奥も行くからこの時期は特に、あんなとこは人の住むところじゃないよなぁって、よく独り言言ってるかも…(^^;)

住んでる人、すみません(笑)
コメントへの返答
2012年2月9日 18:19
こんばんは(^^)
そしてお疲れさまです!

じゃあ皆さんでシャボン玉オフやりますか(笑)

ウチの方は寒すぎて雪が少ないのが救いですが、kuroLさんの地域は雪で生活が脅かされ、ホント大変だと思いますm(__)m

あと1ヶ月位がピークですかね(^^;

春が待ち遠しいですね。
2012年2月9日 12:11
こんにちは~(^^ゞ

清里良いなぁ~(^^)
スキーやってた時
野辺山や小海リエックス?
行ってました(*^^*)

オデと八ヶ岳のツーショット
最高だねd=(^o^)=b

コメントへの返答
2012年2月9日 18:33
こんばんは(^^)

うっちーさんお詳しいですね♪
僕の住んでる所も野辺山の近くですよ。

スキー場が近くて便利ですが、寒さが身に凍みてキツイです(-_-;)

ありがとうございますm(__)m
オデとのコラボ中々いいですよね♪
2012年2月9日 20:57
こんばんはぁ☆彡

萌木の村の雑貨屋さんとか好きです(^^)
結構 広くてブラブラ散歩するにはいいとこって気がします♪
清里のメイン通りが廃墟みたいに
なってしまったせいもあるけどこちらに人が集まりますよね。

微妙な骨董品屋さん大好きだったのに(笑)
コメントへの返答
2012年2月9日 22:03
こんばんは(^^)
中央の広場を散歩するのもいいですね(^^)/

まだ見たことありませんが、毎年夏にやっているフィールドバレーが気になります。

最近は清里より大泉のほうが活気がありますね♪
清里に昔のような活気は戻らないかな( ̄▽ ̄;)
2012年2月9日 22:20
こんばんは〜♪

名前だけは聞いた事あります。
行ってみたいですね〜。

ってか、そんなに冷える所だとは思いませんでした(^ ^;

シャボン玉を冷凍保存してクール便で送ってもらえませんか?(;゚;ж;゚;)ブッ
コメントへの返答
2012年2月9日 22:42
こんばんは(^^)

さすがポンさん、ご存知でしたか♪
JR の最高地点駅もあるし、標高でいったら1300m超えですね。まぁ山の上にある感じですね。

シャボンの冷凍パックですか(笑)
新しい~イケるかな?

でも東京から二時間位なんで、現地で体験して撮影して欲しいですね♪

プロフィール

「プレミアム。 http://cvw.jp/b/1125343/46628970/
何シテル?   12/25 19:54
福島出身で、現在長野に移住しているen10(エンテン)です。 ちなみに3児のパパです。 福島→横浜→東京→埼玉→長野と移り住んでいる流れものです(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013.0209大阪オートメッセ(N-BOX編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 19:56:54
とある休日の過ごし方(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 06:19:54
至高の一品。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 00:13:15

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
この色とルックスへ惚れ込みました。 また初のeーpawer〜楽しみです♪
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RBからRCへ乗り換え! 最後のオデなので大切に乗ります!
フォルクスワーゲン ポロ 166@6RPolo (フォルクスワーゲン ポロ)
&として購入♪ アイドリングストップ機能も付いておりお財布に優しいエコカー(^^) ま ...
日産 エルグランド エルグラ (日産 エルグランド)
カッコいいファミリー仕様を目指してます。 この時代ハイオク仕様でリッター5kmしか走らな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation