• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama☆の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2015年2月9日

【229,214㎞】純正エキマニ遮熱板の脱着/塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ラジエーター交換の時に改めてエキマニのカバーを見たら錆だらけ…
ついでに外して塗装することにしました。
10mmのボルト5本でとまっています(M6×12mm)。
この写真で3箇所。
2
ココと…

写真はありませんが、このボルトの下の方にもう1本。
かなり奥まってますが、上からアプローチできました。
3
外れたカバー
薄い鉄板を絞って作ったような形です。
4
塗装を削りました。
熱で劣化しているためか、サクサクと削れましたね~
もともとの塗装も薄いようでした。
6
ありあわせの耐熱塗料で塗装して〜
7
新しいボルトと一回り大きなワッシャーで留めました。

ん~、微妙…
黒のほうがよかったかな…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテーク周り色々

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

車検2回目

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月5日 18:45
この部品をこんな風に綺麗にしたのを見たのは初めてです!
ちょっと素敵だなと思いましたね。
コメントへの返答
2015年2月5日 20:32
・・ってか、みんなすぐに脱ぎ捨てられて付いてる方が希少ですよね(爆
誰かユーロとか譲ってくれないかな〜

プロフィール

「クランプの位置、アルミ出口の雁首の根元で留めてみては?@八っくん さん」
何シテル?   05/24 16:05
プジョー106は、走行距離27万Kmを超えました。月までの距離(38万Km)を目指して、できるところは自分で修理しながら乗っていきたいです。 2019.3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ゴルフⅡを3台乗り継ぎました。 106の購入は、次のゴルフが見つかるまでの軽い浮気のつも ...
ルノー カングー ルノー カングー
振動や音、暑さ寒さ、、、快適性は国産車にはかなわないけど、それらを補って余りある魅力があ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のアシグルマ2号車。 ミッション不動車を起こし、なんとか1、2、4速が使えるようになり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.9.19納車。冬のアシグルマ1号車。 メーター不動、排気漏れ、水温不調、アイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation