• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

フェラーリトロフィー 予選

フェラーリトロフィー 予選
フェラーリ予選の模様をアップしました フォトアルバム フェラーリトロフィー予選
続きを読む
Posted at 2006/03/29 01:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデナが吼えるぜ | クルマ
2006年03月28日 イイね!

このSnap-onの壁掛けはいったい?

このSnap-onの壁掛けはいったい?
某レーシングオフィスで見かけたモノです いったいどんな工具が入っているのかと思えば・・・ ・・・続く
続きを読む
Posted at 2006/03/28 17:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車と暮らす | クルマ
2006年03月28日 イイね!

レーシングタイヤのご注意??

レーシングタイヤのご注意??
一発ネタでした こんな言葉が書いてあることがあるの 初めて知りました。 ちょっとなんだかなぁ~~ と思うところあるのですが、 まあ、 「吸い過ぎに注意しましょう」とかいうのと おなじことなんですけど・・・ 買う人はすでにどうするか決めて買うようなものですので、この文字は誰に向かって書いたんだ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/28 16:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車と暮らす | クルマ
2006年03月28日 イイね!

フェラーリトロフィー前日

フェラーリトロフィー前日
フェラーリトロフィー前日の練習の様子を フォトギャラに紹介しました。 ご覧ください
続きを読む
Posted at 2006/03/28 03:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデナが吼えるぜ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

ぺなるてぃーを食らっちゃいました

ぺなるてぃーを食らっちゃいました
じつはですね。 久しぶりにレースと言うこともあり、オマケにこんなに後ろのグリッドに並んだこともなくて、いつもスタート5分前とか1分前の看板を持つおねーさまの表情が見える位置でのスタートでしたので、今回はシグナルだけが頼りでした。 (そりゃ、みんなも同じだって 汗) 最初の赤が5分前に点灯して、ス ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 14:20:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | モデナが吼えるぜ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

フェラーリトロフィー レース結果

フェラーリトロフィー レース結果
結果表です。 RSDスペシャルモデナは純レーサーである360チャレンジの一角に入り込んでいます。次からそこで走って頂きましょう。 完敗です。爆 でもあの仕上がりの良さは見るだけでため息モノでした。良いモノを見させてもらいました。 結局430には追いつけませんでした。 というか、ストレートがF4 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 14:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデナが吼えるぜ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

フェラーリトロフィー決勝グリッド

フェラーリトロフィー決勝グリッド
赤丸が私のカテゴリーです 一台だけ、とても前の方にいますね。 RSDスペシャル360です ドライバーは切替氏の息子さんで関東の多くのレースで活躍しており、素晴らしい才能も持っています。 お~い 待っててくれよ~~~ 笑 でも、別格ですので勝手に先に行ってもらい、どこまで速い別のクラスを食えるか楽 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 13:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデナが吼えるぜ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

フェラーリトロフィー予選結果

フェラーリトロフィー予選結果
予選結果です 緑○は  360チャレンジ(360のレース仕様公道走行不可)の参加車両です   赤丸が私の参加したカテゴリーです  430 改造可  360 改造可  360 チャレンジストラダーレ チャレンジストラダーレはフェラーリワークスが公道用にフルチューンしたモデルです。 条件が同じな ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 13:44:46 | コメント(0) | トラックバック(1) | モデナが吼えるぜ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

箱根ツーリング 楽し

箱根ツーリング 楽し
きわめてタイトなスケジュールのなか、しかも箱根に行ってみたいという私とKyoko姫のわがままに付き合ってくれたのはSAKURAさん。 小田原にきわどい時間に到着予定のKyokoちゃんを富士スピードウエイから迎えに行く水先案内をして頂きました。 お友達の「BS号」の方は箱根を気持ちよくすっ飛ばし ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 02:46:56 | コメント(3) | トラックバック(1) | 旅すれば・・ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

フェラーリトロフィーでした

フェラーリトロフィーでした
実に40台ほどのフェラーリ参加車両は壮観でした。 集合したフェラーリはさらに同じくらいあったようです。 初めての富士スピードウエイでしたが 何とか無事走り終え、クラス3位でした。 目標タイムには届きませんでしたが、いろんな意味で「走り」を考え確認できた有意義なイベントでした。 詳しくは追って報 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 01:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | モデナが吼えるぜ | クルマ

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/3 >>

   1 234
5678 9 10 11
12131415 1617 18
192021 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation