• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcharの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2011年11月5日

無加工で街乗り出来るツライチです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取付け後のフロント側の画像です。
 
タイヤと爪のクリアランスは30mm
この時点で干渉はなしです。
2
取付け後のリア側の画像です。
 
タイヤと爪のクリアランスは15mm
この時点で干渉はなしです。
3
街乗り後の画像です。
(フロントの画像は省略)

右折・左折・小回り・道路の段差・歩行者専用の路側帯の段差など、街乗りではありそうな過程を走ってみましたが、干渉はなしです。

タイヤサイドの白線は干渉の確認印として付けました。
(田宮のラジコン用のタイヤマーカーという商品です)
4
交換後のリアからのビューです。
 
取付け時の詳細は、パーツレビューのホイール・タイヤに載せています。
5
17インチ 245の磨耗したフロントタイヤの画像です。

何度かサーキット走行をした後は、付けっぱなしで街乗りも数ヶ月したフロントタイヤになります。
左がイン側です。
今回のホイールを取付けるにあたり、今までキャンバー2,8度で外ベリだったので、
キャンバー角を0,5度付けました。
6
17インチ 245の磨耗したリアタイヤの画像です。
 
画像5同様の使用でのリアタイヤになり、フロントよりは溝があります。
右がイン側です。チョットオドロキです;;
フロントよりも方ベリ(偏磨耗)が酷く、内側の半分は溝がまだまだあります。
 
リアは1,8度のままですが、もう少しキャンバー付けてみたい。

(DIYでリアキャンバー微調整(0,2度付けたいのですが、調整方法が分からないので、ご存知の方はメッセージ・コメントで教えて下さい。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

アライメント調整

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

117,681km A053→遊び用エボ8ホイール+ナンカンNS-20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月5日 20:45
こちらに画像が記載されてないようなんですが(>_<)

確認お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年11月6日 2:02
画像アップが出来てないですね;;
 
後日、別でアップしてみます。

プロフィール

「ログインして爪あと足あと残して下さい。
参考にさせてもらうので、色々な方へお邪魔します。
お友達お誘いもお願いします。」
何シテル?   06/11 22:09
marcharと書いて、ま~ちゃと申します。 サーキット走行に嵌り、動くカラーコーンの如く 他走行車の迷惑になっていますが、楽しく走っています。 工具があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
エボ9MRに乗っているmarchar(ま~ちゃ)と申します。 お友達になってくれる方、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation