• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Erioll-Akのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

燃費向上!



どうも、アイアンボトムサウンドを攻略中な僕です。

資源もたまったのでE-4海域を攻略に今夜あたりにしようかと考え中・・・

この艦隊で攻略できるかどうかな感じですねー。





あとは攻略中に心が折れないかですね! ←ここ重要


そんなこんなで艦これライフを送っているわけですが・・・新たにセカンドカーとなったパジェロミニも弄りも進行しているのです!なのです!



とりあえず老体なので栄養ドリンクを飲ませてみようと思い



(画像を取り忘れたので拾い画でスミマセン)


フュエルシステム パーフェクトクリーンをガソリンにぶち込んでみました!

この手のものはロータリーで試す気にはなれないのでちょっとわくわくですね(^ω^)

そしてもう一つ・・・





住鉱のMoly Speed エンジンコーティング Gブラック

なんか強そうな名前なので選んでみました( ・´ー・`)


効果は・・・うん・・・きっと有ります!・・・たぶん。


そして、あまりにも悪い燃費を改善しようと思い自動後退を練り歩いていたところ





サンダーUPⅢ 1990円なり



(またまた取り忘れにつき拾い画でスミマセン)


レミックス アーシングキット 1000円なり


特価コーナーで埃をかぶっていたこの二つを導入

アーシングは純正アースポイント・オルタネーター・ダイレクトコイル・サージタンクに施しました





あとバッテリーのマイナス端子が腐っていたのでエーモン製に交換





サンダーUPⅢは・・・取り付けにいい場所がなかったのでヒューズボックスの上にとりあえず両面テープでぺたりと






ボディがかなり腐った車なのでこれだけで結構変わるんじゃないかと期待してたんですがパワー感はほぼ変化なし(´・ω・`)まぁですよねー。

でもオーディオの音ははっきりとわかるレベルで改善されました!こもった感じの音がクリアに!

まぁ、3000円でこの効果ならいいかなって感じですね・・・


しかーし、肝心の燃費改善にはあまり効果が期待できなさそうなので格安ビンボーチューンをもう一つ施しました。

これです!





作業が雑ですが(´_ゝ`)

過給でインテークパイプが膨張するのを防ぐためタイラップでSMプレイですね!

ジムニーなどでは定番のチューンらしいのでパジェロミニにも効くだろうと安易な考えでやってみた結果・・・

効果てきめん!!(´▽`*)

これは効きますね!

2500~3000回転くらいにあったターボラグがすっかり消えて、低速トルクが体感できるレベルで上がりました!

スムーズな加速ができるようになり、アクセルを踏み込む量も減らせるので燃費向上も期待できます!

簡単・格安できるのでパジェロミニ乗りの方や、ターボ車でインテークパイプが樹脂製の方などはぜひやってみては如何かと。

さぁ、次回の給油が楽しみですね(^ω^)

燃費向上計画第二案もひそかに実行中←これ書いてる時点でもう8割方終わってるんですけどねー


さて、では艦これアイアンボトムサウンドに突撃してきます。

靖国で会おう(`・ω・´)ゞ



おわり!


Posted at 2013/11/08 22:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

ぱじぇろみにいじり


お久しぶりです!


ようやく涼しくなってきていい感じに車弄りに精を出せる季節になってきましたね(^ω^)

まぁ、すぐ寒くなってしまいそうな感じですが・・・


そして最近僕は車弄りから少し離れてギター弄りに精を出していて、車弄らずにギター弄ってます(´▽`*)FDもガレージでオヤスミ中だしね。

ストラトのノブ変えたりペグ変えたりと弾くよりメンテや弄ってる時間のほうが長いんじゃないかって感じだったのですが・・・つい先日、地元の友達のセカンドカー弄りを見てしまい(´・ω・`)


自分のセカンドカーになったパジェロミニも弄りたくてしょーがない病が発症してしまいましたw


しかーし!足を変えたりなど手間のかかることは埼玉ではやる気が起きないしお金も無いので、とりあえず・・・燃費快適性を求める方向性でいこうと考えますた!

ということで、現在燃費及び快適性向上計画第一案をプランニング中なう・・・


まぁ、これ書いてる時にはすでに8割は実装済みなんですけどねぇ(´・ω・`)


何をやったかは次回まとめてかきまする。


あー、艦これ司令部レベル100になってもながもんもゆきかぜも来てくれません・・・

きっとうちの艦これには実装されてないのですね。わかります。


おわり。

Posted at 2013/10/30 21:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

提督業とかトラブルとか塗装割れとか



艦これでやっとむっちゃんが出てきてくれた俺提督です。





でも金剛四姉妹がいるので脳筋艦隊でも目指さない限り第一艦隊入りはしないかもしれませんがとりあえずレベリング中。

やっとLv22…。


まぁ提督業はとりあえず置いといて。

お盆にお山に走りに行ったらデフの揺れがひどいったらもう(´・ω・)

デフマウントが千切れてしまいましたorz


ゆっくり走る分にはまぁ問題ないですが、コーナリング中にアクセル開けたらもう…

バックは常にガガガ状態。


なので買っちゃいました!





オートスタッフ ウレタンデフマウント!

新品で定価より5000円ほど安く買えました♪

しかし、マツダディーラーは現在かなり忙しいらしく交換はいつになることやら(;^ω^)


早く変えて走りに行きたいでげす!


そんな感じで駐車場に放置してたある日の朝…

助手席側のドアを開けようと手を伸ばすと異変が。


ん?…んんっ!?……!?!?





ドっ…ドアのクリア塗装が浮いとる………。

暑さでやられたのか生き残ってた左のドアのクリア塗装が…お亡くなりになってしましました( ;∀;)

既に右のドアはクリアどころか色あせがひどくシャアピンクのような色になってしまっていましたが…

左のドアはハリーポッターの傷にようにクリア浮きになってしもた…


このままだとあまりにもボロッちく見えてしまうのでなんか対策を考えんとなりませんです。

お金ないので再塗装とかは自家塗装しか…。


なにかお金があまりかからずにボロッちさを無くすいいアイディアを僕にください!


待ってますw
Posted at 2013/08/29 20:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

オイルとか交換とか


毎日暑くて夕暮れになるまで行動を起こす気になれない僕です。


お盆前にオイル交換に行ってきました。

今回はいつも入れてたワコーズ プロステージSから銘柄を変更してこいつを入れてみました。





SUNOCOのBRILLです!

ワコーズと比べて若干油圧の掛かりが低いかも(;^ω^)

10W-40と12.5W-40で粘度はほとんど変わってないんですけどね…

でも、少し力強い音になった!!気がする……。

まぁ、良しとしましょう!


そして、ギアの入りが重いミッションにはこいつを…





モリオートギヤ!

モリブデンですね、これは賛否両論な意見があるようですが、今回はネットで調べて旧車乗りの方からの評価がよかったのと、安かったから入れてみました。

効果のほどは、シフトの入りの重さは若干改善された感じです。

バックギヤは確実に入りやすくなりました。

デフオイルも交換して心なしか車が軽く動くようになったし!よし!


マツダピットではお盆前もメチャメチャ忙しいようで、そんな中フルオイル交換、タイヤ組み換え、エアコンコア撤去といろいろお願いしちゃった上にピット4時間も占領しててごめんなさいm(__)m半分くらい自分でやってたけどw


整備士A君、遅くまでありがとう!



A君のFDとパシャリ!

ディーラーの展示スペースにFDが2台並んでる光景なんて今じゃまず見れない光景になってしまいましたね(´・ω・)

いつの日かディーラーにロータリーが再び並ぶ日を切に願って。


終わり(@^^)/~~~


追伸

昨日お山に行ったらブレーキフルード吹きましたorz


終われ。




Posted at 2013/08/15 12:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

ラララ♪アラーイメント♪アラーイメント♪


こんばんわおはようございますこんにちわ。


えぇ、タイトルの通りです。

金曜日にアライメント取りに行ってきました(・ω・)


今回作業をお願いしたのは川口市にあるKTSfactoryさんです!

今なら全作業工賃10%オフキャンペーン実施中らしく10,000円でおつりが来ました♪やったね!



測定中のセブンちゃん




そして調整前のアライメントがこちら

)

(;^ω^)…。

バッラバラじゃないですかー!やだー!

フロントがおっぴろげなのはわかってましたが…

リアタイヤ両方とも右向いとるw

これじゃ4WSじゃないですかww


そらまっすぐ走らんわ(´_ゝ`)


そして、バラバラだった項目を綺麗に調整してもらったのがこちら

)


うん、そろってる(´▽`*)

今回は安定性を求めてオールマイティに走れるようにセットしていただきました。

作業時間は1時間20分ほどで終了

安価な割にはしっかりと作業してもらえるんだなという印象を受けました。


そして帰り道

「おぉ、まっすぐ走る!走るぞ!」

「僕でも曲がる!曲がるぞ!」

「えぇぃ!なんという安定性だ!…マツダのセブンは化物か!」

みたいな感じになってました。


でも暑すぎて辛い…エアコンないから辛い…ほとんど渋滞がなかったのがせめてもの救いか…。


まぁ、こんな感じでやっとお山を楽しく走る下準備ができました(^ω^)


そして、明日は…



NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 in 埼玉西武ドーム


の2日目です!

参戦してきます(*´ω`)今回はアリーナ席取れたんで♪


初めて行った奈々様のライブも西武ドームでした!

確かLIVE GAMES 2009 BLUE STAGEだったかな。

あの日以降関東圏のライブはほとんど行ってますね(´▽`*)



なので、明日に備えて…寝ます!


明日はエアコンの効くアクセラで出撃しましょう。



おやすみ!



Posted at 2013/08/04 03:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー グラファイトデザイン雪用ワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/1126147/car/2338811/8908794/parts.aspx
何シテル?   12/26 17:56
どうも( ・ω・) ロードスター乗りに出戻りしたErioll_Akです スポーツカーからトラックまでどんなクルマでも好きです 提督業やってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ&エンジンとボディアース間をアーシング 効果大でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 01:17:32
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W62G コネクタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:52:29
吸気温度の検証① 自作遮熱板、ビリオンスーパーサーモクロスの効果は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 17:28:57

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
自身3台目のロードスターです。 初めてのテンロク、初めてのNB 綺麗にシバいていこう ...
マツダ デミオ デミヨ (マツダ デミオ)
4ナンバーでマニュアルのちょっと変わったデミオに乗ってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
約5年ぶりにロードスター乗りに出戻りました。 サーキット走るのにランニングコストが良 ...
スズキ ジムニー 白餅号 (スズキ ジムニー)
エンジンブローした車両をタダで譲ってもらえると言うので引き取ってきた車。 部品取りにし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation