• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営業マンNo.9のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

すでに1000kmを突破しました

すでに1000kmを突破しました年末の納車から1000kmを超えました。
Posted at 2015/01/21 12:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

軽く代替モードです

軽く代替モードですご無沙汰しております。

日産フィナンシャルサービスから突然の通知がありました。
残価設定型クレジットの最終回の案内です。
完全に忘れていて、車検を取るつもりでいました。
距離ももうすぐ4万kmになるので、査定が下がる前にと思っています。

次もジュークの予定です。
DINKSであるワシにはワゴンは必要ないし、セダンはまだまだ先でいいし、通勤で使うので高額車はもったいない(いや、替えない・・・)。
結局、コンパクトカーになるんですよね。
やはりグラマラスなボディラインと真っ赤があるのでジュークです。

久しぶりにカタログを見ました。
今の仕事ではカタログよりもメーカーのHPのほうが重宝するもんで・・・。
パーソナライゼーションはいいです。
今までにない組み合わせが可能です。
ただ内装の選択がもう少し柔軟だといいなぁ・・・。

メーカーの見積シミュレーターでやってみました。
Urban Selectionでリヤスポイラーはパッションレッド、ドアミラーカバー、ヘッドランプフィニッシャー、フロントバンパーフィニッシャーをホワイトにしてみました。
16GTも価格的には射程距離ではありますが、アルミホイールのデザインが個人的にイマイチなのでやめました。
Posted at 2014/11/26 03:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

台湾が危ない!

両岸サービス業貿易協議。
日本ではまったく報道されていません。
ワシも知らなかったです。
簡単に言えば「不平等条約」みたいなモノです。
表向きは「サービス業に関して、台湾と中国、お互いの良いところを伸ばして、win-win」ってことになっていますが、中身は台湾側がかなり不利な内容です。
特に「起業」についてはかなり不平等です。

【中国人が台湾で起業する】
・600万台湾ドルを銀行に預け入れれば、3年間の台湾居住が可能になる
・しかも、ビザの更新は無期限(実質的に永住が可能)
・例えば飲食店を立ち上げる場合、父親がオーナー、母親がシェフ、子供が会計で申請すれば家族丸ごと実質的な移住が可能

【台湾人が中国で起業する】
・中国の指定の銀行に預け入れなければならない
・事業内容は中国の需要に合ったものに限られる
・中国側と協力して企業しなければならない

※以下のサイトより一部抜粋しました。
台湾人「日本のお友達、台湾の危機を知って下さい」「両岸サービス業貿易協議で台湾が中国に食われます!」


ちょっと前に中国に進出した日本企業がどんな状況になっているか考えると、どれだけ不平等であるかがわかると思います。

特に「ビザの更新は無期限」はかなりヤバイです。
台湾の「おいしいところ」を食い尽くすイナゴのごとく大挙して押し寄せそうな気がします。
都市部の環境も最悪だし。

この「不平等条約」を議論不十分なまま決議した台湾の国会もどうかと思います。
どうやら大陸系の議員が押し切ったようです。

今、台湾では学生達が国会を占拠して、逮捕者まで出ているようです。
対岸の火事ではありません。
台湾が落ちたら、次は日本がターゲットになります。
Posted at 2014/03/25 02:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

スマホで動画撮影

スマホを車載カメラ代わりにして、走行中の動画を撮影してみました。
しかし、80km/h程度だとスピード感がなかったので、早回し編集をしました。
曲は「FLY ME TO THE MOON」を80年代ハードロック、80年代AOR風にアレンジしてみました。

FLY ME TO THE MOON(湾岸線)


FLY ME TO THE MOON(C1)

Posted at 2014/03/18 22:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

1年以上放置していました

気が付けば1年以上放置していました。
仕事柄、あまり妙な話題はNGですからね。

【ジューク】
1年半で25000kmを超えました。
通勤で往復40kmありますから。
査定で大幅減点になりそうです。

【カメラ】
夏は暑いし、冬は寒いしで、ほとんど稼動していません。
歳のせいか、目的もなく出掛けるのが億劫になりました。
それでも、中古で購入以来、20000ショットを超えています。

【仕事】
半分趣味の世界になってきました。
イラストレータも仕事で必要なレベルまで習得しました。
参考書を何冊か買いましたがほとんど読まずに、結局はOJTで覚えました。
昼休みにスマホのケースを加工してみました。
人前では恥ずかしくて使えません。


【音楽】
バンドは仮死状態です。
みんなそれぞれ事情がありますからね。
年末にキーボードを購入しました。
KORG microARRANGER
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microARRANGER/
一人で遊ぶにはお手頃価格かつ高音質です。
簡単に動画を作ってみました。

FLY ME TOTHE MOON by microARRANGER


ついでに、弾かないギターとベースを5本ばかり売却しました。
それでもまだ5本あります。
今まで「倉庫」だった部屋をスタジオにしてみました。


【AKB48】
それなりに聴いています。
河西智美が妙にケバくなってしまったので、柏木由紀に注目しています。
ソロライブも当たったので見に行きました。
まわりからは「ロッカー(笑)のくせにアイドルかよ!」と言われます。
(AKB48を聴いていることを隠したりはしていません)
いや、アイドルもいいもんですよ。
楽しそうに歌うのを見ると「楽しそうでいいなぁ」と思います。
音楽の持つ魅力の一端です。
渋いブルースとかもいいですが、たまには楽しい音楽もいいですよ。
AKB48って曲のバリエーションが幅広いので、アレンジの勉強になります。

恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]

本人達もエキストラの人達も楽しそうなMVです。

【健康】
去年、糖尿病にリーチがかかりました。
-10kgのダイエットで常人レベルまで戻りましたが。
老眼にもなりました。
仕事で眼を使いますからね。

プロフィール

「ちょうど1年ぶりの投稿です http://cvw.jp/b/112626/40521060/
何シテル?   10/02 21:07
クルマ屋の「元」営業マンです。 1990年入社。 2008年4月より本社販促グループへ突然の異動。 さらに1年半後、子会社へ出向。 ネットと広告の仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M's CAFE ZAMA 
カテゴリ:いろいろ・・・
2011/02/06 01:36:42
 
marino-planet 
カテゴリ:いろいろ・・・
2010/10/26 01:16:19
 
marino-times 
カテゴリ:いろいろ・・・
2010/10/26 01:12:20
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年4月就航。
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さん専用の12c。 ボディーカラーは、今は無きアプリコット。 2006年3月にモコへ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
外装はほとんどいじっていません。 ルーフスポイラーがついているだけです。 何せ営業マンで ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2014年12月就航

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation