• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

メインは・・・ラーメン館?

メインは・・・ラーメン館?

冬眠してました
(まだ冬真っ盛りですが・・・)

前回、猿を見たので申年明けるの待ってました?

あっ、明けましておめでとうございます??

じゃあ、12月19日のネタから?行ってみよ!!

好きにすれば(怒)

今回は美食楽部です。・・・(前回も美食だった・・・)

メンバーさんの参加都合によりDRIVYさんにお迎え来ていただきISを初めて堪能させてもらい、
メンバーさんの都合により★Taku☆さんの320d1台で相乗り~西へ
(いつもありがと~感謝<m(__)m>)

田舎道に突然、にぎにぎしいのぼりが (@_@;)




開店前に到着~タクさん運転ご苦労様でした (*^_^*)
コルさんナビご苦労様でした~

オープン前から待っておられます




最初の組(40人くらい)に入れないと食べ終わるまで待たないといけません・・・30分くらい
何とか最初の組に入れて着席~



美味しそ~~~~

あっと言う間に完食~お腹ポンポン

さて、県境まで来たので散策~

赤穂城の隣~


漁港にも行きました。カモメだらけ~


牡蠣を水揚げ!カモメも大喜び


牡蠣の食べ放題もあり、人間も大喜び


もちろんスイーツも忘れません
お城のそばでイイ雰囲気のお店


ええっ?何いただいてるのって?
おコーヒーざーマス (*^^)v
美味しゅうございました


さて、お正月も終わり
(突然かい!)
1月23日「りらこりら」さんが大阪に滞在されていらっしゃるということで、やれんのさんが歓迎オフを企画(ボクは邪魔するだけ~)

やれんのさんちからアータンで出発~

どこ見て走るの~目がチラチラする~~(画面まみれ~)



途中でおっさんSEさん、りらこりらさん、すかびおささんと合流
どこ行くのかな~(ワクワク)

連れて行ってもらったのは


Museum....どなたかのコンサート?
(ベタなボケはやめましょう!)


あーーーーーーー

ひよこちゃん!!!!


大変だ~~~帰りにはたくさん連れて帰るぞ~~おーーー!!


おーーーーー
これも欲しい!!!


えっ?あからさまに尾根遺産欲しい言うたらアカンって?

ちゃうわ!ひよこちゃんの前掛けが欲しいの!!

エプロンちゃうで!前掛け!!!

ほら、道案内もひよこちゃん!


あっ!背後霊が・・・・


こんな工場?で、チキンラーメンが誕生したそーな


楽しんでますか~?


へ~~~チキンラーメンは1958年産まれなんや~~
ん?なんか聞き覚えのある年やな~~
も、もしかして 「ど・う・き・ゅ・う・せ・い?」  (怖)

・・・・気を取り直して・・・・
ロビーにひよこちゃんが来てますよ~~~」アナウンス!!


わーーーい!一緒に撮りたい (*^_^*)
てか、ひよこちゃんになりたい

はい、はい、ひよこちゃんのまわり回っててもキリないよ!
カップヌードル作りに行くよ!!

http://photozou.jp/photo/photo_only/1771481/232958621?size=1024#content
カップを買って「絵」を描きます。オリジナルカップヌードル



キャメラの砲列の中、完成

まず、麺入れてもらいます


スープを入れてもらって、俱をえらびます
もちろん「ひよこちゃん」は外せません



あとはアルミの蓋してもらい、外装フィルムをこんがりと焼きつけ~
オリジナルのビニールパックに入れてパフパフ・・・・完成
(さかさまやけどね・・・天地無用?)


で、記念写真


もう一枚

二階から中二階?に、ひよこちゃん落ちないでよ~~




こちらではチキンラーメン作りが出来るそうな
時間無く断念 (泣)
みなさん頭巾被ってるけど貰えるんやろか

ぜったい、もう一回来る!!

で~見学終わり帰り道~
ぴよちゃんが待ち構えてる~


ぴよぴよぴよぴよぴよぴよ

うるさいわ (怒)

まずはこれ♡


で、散財ののちミュージアムを出発~~
ランチへGo!!

川西池田からドンドン北上一庫ダムの堰堤を走って湯の花温泉へ
寒かったのと時間が早く入れないかも~で、外観の写真無し~

時間早くてもOK貰っていざバイキングへ(永らく海賊料理だと思ってた



食べる前に撮る!!

周りの人たちの視線が痛い・・・



このお鍋何回でも食べてイイねんて!!

何回でも燃料入れてくれるの (スゲーー)(@_@;)

やっぱりデザートは全部逝かねば


この後は温泉へ!
どっぷりお湯の中でプリンのげっぷが・・・う~~ん、牛になった気分、反芻しておきました <(_ _)>
食べ過ぎ~~胃が4つ欲しい

お食事と温泉付きでお札二枚!!  (おふだちゃうで~)
ビックリ価格で大満足でした

普通に温泉後ロビー行くと女性陣がお待ちかね~お二人ともカラスなんですか?
色白なのに・・・

じゃあ、おなかも膨れて近所の施設イギリス村へ、前回キリンビール工場見学の時来たことあるのですがダンチョのタイチョ不良で楽しめなかったので今日は楽しむぞ、
おーーー






朽ちかけたこの村には曇天が凄く似合いますね

色も飛ばしてみました









さて、上と下とどちらがイイ絵が撮れたでしょう?



扉が開いて7人出てきそう

ハイホ~♪、ハイホ~♪


やはり曇天が似合う



ばんばん撮影してると神の声

「スイーツ予約取れました。移動しましょうか~」

SEさんです(笑)いつもありがと  (*^^)v


まぁ~、なんとおしゃれなお店でしょう


あっ、今年の誕生日はこれで・・・



ボクのスイーツランキング上位に食い込んでくるお味で美味しゅうございました

とっても楽しい一日でございました。ありがとうございました  <(_ _)>

そうそうボクといっしょに帰宅したひよこちゃん達

ブログ一覧 | 美食楽部 | 日記
Posted at 2016/01/31 14:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

もうひと月になりますが・・食べてあった ... From [ Tから広島のMへ(笑) ] 2016年2月24日 07:10
この記事は、メインは・・・ラーメン館?について書いています。 この記事は、◆食べてあったまる体に優し-いオフ◆参加について書いています。 この記事は、
ブログ人気記事

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

好きなスポットに身を置く... 映 ...
晴耕雨読さん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

新店舗?
hirom1980さん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 17:09
こんばんは〜

懐かしいカキオコですやん。
あれ?トイレのオチは無しですか?( ´ ▽ ` )ノ

先日は参加出来なくて残念無念でした(>_<)
何度見ても楽しそう美味しそう。
僕の今日のお昼はカップ麺でした〜
お鍋のおかわりも羨ましいっす!
今度はカニを食べまくりましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年1月31日 20:19
こんばんは~
コメ感謝っす~

まぢで320dお買い上げになりそうだったのでトイレネタは無しです
ましてやブログ後半には美女も出て頂くのに…(笑)

湯の花温泉最高でした。
競争が激しいのでしょうか?
採算度外視みたいな感じでしたよ~
仲居さんも最高(おばさんですが・・・)

さあ、カニ楽しみですね~
2016年1月31日 19:12
ダンチョこんばーん
ブログアップ大変オツカレさまでした~
カキオコ残念無念・・
あれ?トイレのオチは無しですか?( ´ ▽ ` )ノ

背後霊は、どっちか言うと某氏の方だと
思うんですが・・(^▽^;)
人質のぴよこちゃん、早くしないとたべち
ゃいますよ(^▽^;)
コメントへの返答
2016年1月31日 20:23
おばーん
カキオコ美味しかったもんね~
両方参加はボクだけ~~~
トイレのオチはトイレだけにぼっとん堕ち
なんちゃって~

たまたまフレームインしてただけですやん!
消してしまおうか!と、思ったのですが邪魔くさかっただけですやん(笑)

早くぴよこちゃん救出逝かねば・・・
2016年1月31日 20:03
こんばんは★

思ってたより早いUPで何よりです(笑) ↑の方がトリですね

1日たのしかったですね~お腹もいっぱい(*^_^*)

湯上り男子のお色気どきどきしたわ~。アツーアツーって(笑)
私たちが早かったのは待ち合わせ時間を決めてなかったのよ~次はのれんの前で待ち合わせ(^^♪

お写真も冬らしくてええ感じですし、今後も撮ればUPしてくださいね

また、よろしくお願いします★
コメントへの返答
2016年1月31日 20:30
こんばんは☆

うp、がんばった!↑の方より先にうpしないとトリは大変ですわ
写真は完璧でないといけないし、お店の名前やホテルの名前も完璧でないといけないし、ましてや最高のオチがないと・・・

あ~~~~トリは難しい

湯上りねお腹ぱんぱんで大変やった
靴下履けなかった~~

お風呂は野郎が待つのは当たり前なのでゆっくりぴかぴかにしてもらえばいいですよ~
待ち合わせしなくても一緒に入れば手っ取り早いかも(*^^)v

お写真は曇天で冬を意識出来て良かったですぅ~

また企画しましょうね(やれんのさんが)
2016年1月31日 21:04
お!
良いスポット教えて頂きました。
こんど関西行ったとき寄ってみます🎵
コメントへの返答
2016年1月31日 22:06
は~い

立ち寄ってください

3か所とも超お勧めです~(*^^)v
2016年1月31日 21:19
楽しそう&美味しそうなブログ。
関東から、ただただ眺めさせて頂きました。
いいな~!いいなぁ~~!!
スイーツも粉モンも温泉もヨーロッパも充実してる関西って凄いなぁ(灬ºωº灬)♡

それにしても、キティちゃんからピヨちゃんに心変わりですか?
そんな所は流行りにのらなくても・・・〣( ºΔº )〣


コメントへの返答
2016年1月31日 22:14
ママ~こんばんは~
いつも関東のスイーツ指をくわえて見てるだけなので今回は目一杯です~(*^^)v

イギリス村はガンガン撮ったので凄そうですがメインストリート100メーターも無いですよ~

光るものと可愛いもの
すきなとこは相変わらずだけど♪

キティラーは苦節40年越え!
ピヨちゃんなんか足元にも及びませんわ!
2016年1月31日 21:27
こんばんは

アンパンマンラーメン
しょうゆ味ってあるんですね

小豆味じゃないんだ・・・(笑)

カキオコは、また行きたい!
美味しいですね^^
コメントへの返答
2016年1月31日 22:18
こんばんは~

壁一面ラーメンで何でもありな感じでした

小豆味・・・・さすがに無理かも・・・

カキオコは美味しいんだけど有名になり過ぎ、テレビなんかでも紹介され
天狗になって末路が見えてるような…
もうすこし努力してほしいところです
2016年2月1日 23:05
こんばんは!

カキオコとインスタントラーメンの博物館、両方とも行ったことがあります。

まだスイーツ倶楽部は続いていたんですね~
今週末、某所で和菓子のイベントがあるんですが来ますか?
コメントへの返答
2016年2月2日 12:35
こんちは
コメ感謝です<(_ _)>

カキオコは地元ですもんね!
ラーメン館は全然知りませんでした(@_@;)

スイーツ俱楽部毎週連続きろくは100回で終わりましたが倶楽部は継続してます
美食楽部、撮影倶楽部も盛んですよ~

現在リアル介護中なのでこのサイトにもなかなか来れません
今週末も手が空かない~(泣)
和菓子・・・・残念です~
2016年2月7日 21:30
こんばんは〜♪
コメント遅くなりました。

少し日が経って拝見すると、改めて、
楽しかったな〜♪と、
皆さまに感謝でいっぱいです(*^_^*)

ひよこちゃんグッズ可愛かったですね〜。
フード付タオルを買わなくてちょっと後悔してます。

イギリスには本当に曇天が似合いますね♪
寒さと、寂れた感がピッタリでした。



コメントへの返答
2016年2月9日 21:01
こんばんは~
コメ感謝です<(_ _)>

ほんとに楽しかったですね~

ひよこちゃんたちはまだ自宅に居ます
早く配達しないと・・・

イギリスは前回人がたくさんでしたが今回は空いており撮り放題
十分に堪能出来ました

温泉&バイキングは癖になりそう(*^^)v

プロフィール

「投稿~」
何シテル?   07/16 17:00
4か月待ってやっと納車されました。 先輩方の弄りを参考に最高の一台を作ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更ですが・・先々週末の出来事 マツダファンフェスタその他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 08:40:06
マイCTです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 19:02:01
ロンギヌスの槍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:46:18

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
今回は5か月待ちでした 契約したのも忘れてしまうくらい(笑) さて、どれだけ楽しませ ...
日産 ラルゴ ラルゴちゃん (日産 ラルゴ)
大食いですが乗りやすい車で高速もどっしりしていて良く飛ばせました。 気に入ったので14年 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
初ハイブリッドやって来ました。 初レクサスでもあります。 どちらも初心者ですが、よろし ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
稼いでます ハイタッチ用に登録しただけです(汗、汗 こんなとこに「いいね!」頂いてす ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation