• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

もうひと月になりますが・・食べてあったまる「里山ほっこりオフ」

この記事は、メインは・・・ラーメン館?について書いています。
この記事は、◆食べてあったまる体に優し-いオフ◆参加について書いています。
この記事は、里山ほっこりオフについて書いています。

おはようございます なかなか暖かくなりませんねぇ 本当に寒い日が続きますわ

インフルも流行ってるようですので本当、お気をつけくださいませ~

さて、いつもの延滞ギミのブログですが、ちょーど1ヶ月ちょい前の今頃、関西にりらこりらさんが
数日間滞在されるという事で歓迎オフ開催・・ワタクシめの企画にて「里山ほっこりオフ」
なるものをしておりました。

だいたいいつも行き当たりバッタリばっかりですが(笑) 今回は無いアタマでイロイロ考えて調べ
ての企画でした。 実際はSEさんに監修・検索もしっかり頂いてましたが・・・(笑)

ご参加頂いたのは某氏、SEさん、ワタクシ、りらこりらさんそしてすかびぃさんの5名

当日は朝から天気予報に脅されまくり・・・雪降る可能性もありましたので、
スタッドレス装着のワタクシの六輔号にてゴー!

まずは某氏を捕獲・・続いてSEさん捕獲、続いて りらこりらさんお久しぶり~で捕獲、


最後に急行ですっ飛んできたすかびおささんを捕獲・・(笑)すかびおささん、りらこりらさんとは初対面~お互いに逢いたいと仰っておられましたので、ご対面頂くのも大きなミッションと考えておりました。 そしてそこから直ぐの目的地へ~






第一目的地は池田市の「インスタントラーメン発明記念館



皆さんには先に六輔号を下りて頂き・・・・  



えっと 駐車場止めに逝きました~ 当日施設の駐車場閉鎖中・・ 上手く利用すればタダかも
のこちらの駐車場へ入れて



早速、館内に入ります



何処から見始めたらいいのか・・・右往左往(笑)



ハイって直ぐのトコに「チキンラーメン」が誕生した研究小屋を再現したものがあります・・・







「特別な設備がなくてもアイデアがあれば、ありふれた道具だけで世界的な発明が生み出せる」
そんなメッセージが、この小屋に込められているそうです




まるで麺を油で揚げてる様に見える大きな鍋 触ったら冷たかった(^▽^;)



壁いっぱいにはインスタントラーメン発明のエピソード、その後の発展の歴史がずらり・・



発売当初のチキンラーメンCM ・・・ 流石に当時のTVでは無理で・・中に別のTVが入ってた(笑)



チキラーはたまに食べますが、自分が生まれる前からあったんやと再認識(笑)



スーパーマーケットの発展とともに売りまくり  TVの「ヤングOH!OH!」も確か日清さんだったような


そしてその後、日清さんカップヌードルも発明



麺は中で浮いてたんですね これが大事なポイントの様で・・



いろんなところからヒントをもらってあの形に・・



PPでの包装・・確かにカップヌードルが最初だったかも グリコさんがキツネ目の男対策でこの包装してたのを思い出しました



自動販売機もたぶん今の飲料機より早かったような・・ 



この事件で一気に認知されたのは知りませんでした



阪神大震災時にはチキラーの試食カーが出動



宇宙にも行った ラーメン






歴史を見たあとは、カップヌードル手作り体験



特殊な販売機にて、300円でカップを購入 



カッフをアルコール殺菌して・・ 仮フタして 包装は紙タイプの容器でした



座席が空いたらカップに日付と絵を描くんですが、ノープランだったので、突然だと何をかいたら言いのだか・・・ でも某氏はるんるるんるる~ん♪と水森亜土並にスラスラ書いてましたね(笑)



皆さんの並べて撮影 



次は中身を入れてもらいます



尾根遺産?に渡してクルクル6回まわしたら・・・



ちょーどええ具合に麺がハイって



好きな粉末スープと自分で選んだ4種類の具をスプーンで入れてもらい







フタをこの機械で熱圧着







PP袋に入れてパックして



この機械で、熱をかけたら収縮



ポロンと出てきて完成y(^ー^)y



おみやげ用のエアパッケージに入れて



いかにもラーメン記念館行きましたよーの状態に(笑)



超うれしそうな某氏



壁いっぱいに日清さんのヌードルがずらり・・見たことないのが沢山あった



いまでは世界中に広がるカップヌードル 消費量世界一は中国なんですね しかもダントツ



年間消費量もスゴイ量



天井にも沢山の容器が並んでました 



この中でワタクシのナンバーワンはやっぱりあらよ~の出前一丁かな~



現在411銘柄が日本でJAS規格登録されてるとか 押したら大きな画面で見れます



ぴよこちゃん記念撮影~



りらこりらさん



すかびぃさんも・・・


でも横に笑う背後霊が・・・憑いてた(笑) 



グッズコーナーでは・・・



可愛さに釣られて・・・



爆買いする某氏(笑) キティもあるのにどうするんでしょうか




他に手作りのチキンラーメン製作するのもあったんですが、今回は時間の都合もあり割愛 たぶんまた何かの時に来る事になるでしょう(笑)



次の目的地へ かなり早かったですが、義理チョもらってご機嫌で運転して




山道にて県境を超え 京都亀岡・湯の花温泉の烟河(けぶりかわ)へ この道早かった・・





お昼の里山ランチバイキングを予約してました。ちょっと予約時間より早かったですが、予約してる旨を伝えると早めに入れさせてもらえました。



ここ1500円でリーズナブルなランチバイキングが楽しめます。 500円追加で日帰り温泉も・・・もちろんつけときました(笑)

自家農園の野菜や地野菜もふんだんに使われた数々の品





おでんもあった たまご焼きはその場で焼いてくれます



ここのすごいのは鍋のお替りが出きる事・・・



お鍋のお替りできるバイキングは珍しいそうです・・・ついつい沢山逝ってしまいそう(笑)



あっこんなのもあった!! 



皆さん沢山とりまくりで、写真も撮りまくり(笑)




某氏もご機嫌



お鍋美味しかったので・・・










3回も鍋違う味、具で楽しんじゃいました(笑) さらにカレーも・・(^▽^;) 90分時間枠いっぱいに集中
結局、全種類制覇する前に超満腹(笑) 皆さんにもご満足いただけた様で良かったです

食べたらお風呂でーす おっさん達は問題ないすですが、りらこりらさんすかびぃさんいきなり初対面でお風呂心配でしたが、お二人ともお好きなのか快く裸の付き合いして頂きました(笑)






お風呂あがりに少しゆっくりして大阪方面へもどります~

途中より道で、外国へ逝ってました



暫し撮影タイム  けっこうボッタクリの様なので飲み食いせず撮っただけ(笑)



雰囲気は寂れ方含めてイギリスの田舎的(逝った事ないので想像ですが・・)











まわり雪が残ってて寒かった・・・雰囲気だけ楽しんで再び走ります・・



423号を南へ・・途中新しくできた箕面のトンネルをズバッと走って






あっという間に新御堂道へ出れました 25分が8分になるらしい



でっ最後にスイーツ SEさんセレクティングの初めてのお店



ムッシュマキノさんのカフェスイーツ店へ



ええ雰囲気のお店で・・・



乙女心もくすぐられたとか・・・(笑)



ここもケーキ選んで、着席パターン・・・



そして、ワタクシの・・・



りらこりらさんの

SEさんの


某氏・・


すかびぃさんの・・・


超満腹だったのに 着いた頃には落ち着いてたのでなんとか食べれました 別バラかな・・(笑) なかなか美味しかった



スイーツ後は、駅とかおひとりづつお送りしてお別れしました。




予定より行事、詰め込み状態になりましたが、時間もほぼ守れて良かった~y(^ー^)y

懲りずに、また遊んでくださいねぇ~






でっ、最後になりますが、先日あの時作ったカップヌードルを食べました~








やっぱり自分で作ったのは美味かった(笑) (具とスープを選んだだけですが・)


以上 長々と書きましたが「里山ほっこりオフ」ブログ終了 ・・・ お粗末・・
ブログ一覧 | 撮影倶楽部活動 | 日記
Posted at 2016/02/24 07:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

スプレー缶式のパーツクリーナー(ブ ...
ウッドミッツさん

C28セレナ チェックパターン2列 ...
YOURSさん

情報過多…?
nobunobu33さん

やっちまった〜
バーバンさん

6/4 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年2月24日 8:19
良いとこ教えて頂きました🎵
次回関西遠征の際は、真似して回らせて貰います(笑)

あ、エキスポも行きたいんだったw
コメントへの返答
2016年2月24日 22:03
びぃゃらんさんこんばんは~
コメント大変恐縮でございます・・

びゃぃらんさんに、ご満足頂けるコースかと
思います(笑)ラーメン記念館入場料もなく
ヌードル代と駐車場代だけですから気兼ね
なく楽しめます、次の里山バイキングは特に
お勧めですね・・ お風呂でゆっくりしたあと
ちょっと変更、そのままエキスポへゴー・・
いいカモです(笑)
2016年2月24日 9:39
先日は何から何までお世話になり、ありがとうございました(*^_^*)

順序だてて書いて下さったので、楽しかった思い出がよみがえって来ました〜♪

最後のトンネルは箕面だったんですね。
大体の方向はわかっていましたが、ビューンと到着し驚きました。
あのトンネルで便利になった事でしょう。

あ、大変!
賞味期限は23日でしたね!
早速、今日のお昼に頂きます(*^_^*)



コメントへの返答
2016年2月24日 22:19
りらこりらさんこんばんは
お忙しいのにコメントすみません

下見なしのぶっつけで心配でしたが、楽しく、
満腹に、そしてほっこりの濃い時間を過ごせた
のが収穫です。 

トンネルは出来たばかりで、ビューンと到着
かなりの時間短縮・・ おかげゆっくり出来ましたねy(^ー^)y

自作ヌードルは1ヶ月でした(^▽^;) およその期限なんで、一日二日は問題ないかと
でっお味はどうでしたか・・y(^ー^)y
2016年2月24日 21:49
ごくろうさまでした

完璧レポートです
やはりもう一度逝きたいですね

チキンラーメンと海賊鍋・・・?
バイキング鍋や!!

そうそう作り物のヤギも撮りに行かねば(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年2月24日 22:24
ダンチョこんばんは~
コメ感謝 こちらこそご苦労様でした

写真アップ枚数オーバーしてて
最後、相当消しての投稿でした(笑)

今度はチキンラーメン揚げないといけませんね
鍋も美味しかったのでまた逝きたい~

ヤギ動いてましたヤン(^▽^;)・・
でもロボット?(笑)
2016年2月25日 20:23
こんばんは~ムード

池田市の、「インスタントラーメン発明記念館」
知りませんでした。

面白そうですので、
来週に、やれんのーさんがよく行かれている
篠山の「いわやさん」に行きますので、帰りに
でも寄ってみようと思います。手(パー)
コメントへの返答
2016年2月25日 22:52
yellowさんこんばんは~
コメント大変恐縮でございます~

北摂で、リーズナブルに楽しむならお勧めす

但し最近ガイジンさんも沢山来られるようですので、朝イチか夕方がまだマシかなと思います。
「いわや」とセットですか・・372号から173号コースで下ったらスムーズですねy(^ー^)y
2016年2月25日 21:14
こんばんは★


さすがやれんのーさんきっちり締めくくっていただきました~(*ノωノ) トラバも有難うございます

美味しい★楽しい♪がぎゅーっと詰まった感じで充実した1日を有難うございました

ラーメン美味しかったですよね

愛着がわいて1か月後の実食(笑) リモコンもいい仕事してます(*ノωノ)



コメントへの返答
2016年2月25日 23:01
すかびぃさん こんばーん!!
お疲れのところコメント恐縮デス!!

またまた勝手にトラバスミマセンm(_ _)m
いやーここまで来るのにひと月もかかっちゃ
いました・・ちょっと気合入りすぎたカモ(笑)

オフ、喜んで貰えて何よりでした。
ラーメンづくりも楽しめましたね

賞味期限寸前でしたが、カレーヌードル
美味かったy(^ー^)y デス
押さえのリモコンがいい味出した?カモ(笑)

プロフィール

「[整備] #プリウス 制振レベル低め ボンネットの制振 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/7806968/note.aspx
何シテル?   05/25 07:44
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation