• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

制振レベル低め ボンネットの制振

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアやフェンダー同じくノックした時のぱぁんぱぁん音からコツコツ音に変えたくて次はボンネットにトライです。まずわクリップ6つ外すところから・・これがむちゃくちゃ固い ボンネットインナーカバーから黄色い粉も発生ちょっと苦労しましたが・・
2
なんとか外せました(;^ω^)
3
そしてクリップの1つは宇宙の彼方へいってしまいました。外したクリップもまあまあ痛んだので今度Dに発注しないと・・
4
制振の方ですが、ご覧のとおり、全面貼りは困難・・貼りこんでいきますが、ホント上面鉄板裏へのアプローチが難しい。制振材はノイサス耐熱制振シート を使いました。炎天下でボンネットも暑くなるのでいつものAmazonベーシックだとよくないかと思いまして・・
5
いきなりですが、貼り終え画(;^ω^)

貼り方ついてはノイサス耐熱制振シート を適当なサイズに切って隙間から埋めていく感じ。エーモンの内張りはがしが抑えるのに活躍でした。
6
隙間に入れていくにも限界あり
7
雑なところはお許しを・・・
8
大体はったらこのシートを2枚貼りこんでボンネットインナーカバーを取り付けてます。
効果ですが、ドアやフェンダーの様にコツコツてっいい音とは言えませんが、ノックしたらなんかやってるなぁの音にはなりました。ココはしゃあないですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

簡単サブウーファー取り付け

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

50プリウス ブラインドサイドカメラ取付交換

難易度: ★★

簡単アンプ取り付け

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation