• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんまる99のブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

故障再び

前回の故障が電スロリレー交換で治った! と思いきや2週間ほどで再発ーーーーー!えーーー! 一旦バッテリーを外したらとりあえず治ったので近くのスバルデイーラーに 駆け込んだのだが‥ 「バッテリー外したんでLOG残ってないし、症状が再発しないと何ともなりません」 といわれ、電話で問合せて一か八か先日 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/14 03:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年06月03日 イイね!

電スロリレー交換

先日、駐車していて、エンジン掛けようとしたら…掛からない! 何回かクランクしたら、辛うじて掛かるけどアクセルから足を外すとエンスト。 実はこの病状、2ヶ月位前に一回発生したが、バッテリー外して暫く放置したら その後何事も無かった様に回復したのでコンピューターの暴走かと思ってました。 しかし、今 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 22:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年06月23日 イイね!

とりあえずやったこと

ざっとBLE 購入してからいじったところかきます。 左後ろドアロックアクチュエーター修理。  →オクでモーター購入して交換 ヘッドライトくすみ取り。  →自動後退で研磨するやつ買ってきてしこしこ 純正オーディオ交換。  →2DIN 用のパネルとエアコンパネルをオクで購入、   日産のHDD ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 21:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年05月02日 イイね!

謎は全て解けたっ!!

えー、しばらく前からウチのSWはバッテリーが あがってしまう症状が出ていました。 中古バッテリーに交換し、しばらくは調子良かったのですが、 だんだんとバッテリーの元気が無くなり‥ステアリングを切ると (SWは電動パワステなので) ナビがリセットしたり、ライトが暗くなったりと言うことで、 充電系の ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 02:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年03月15日 イイね!

クリップ交換

最近のメンテは以下の2つです ■さすがにSWの世代ともなるとプラスチックが劣化している部分が いろいろ出てきます。 ウチのはフロント・リアのボンネットのつっかえ棒を止めるクリップ(U字型したやつ) が割れてしまいました。 ディーラーに聞いたところまだ注文可能との事で取り寄せてもらいました。 ど ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 01:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年09月18日 イイね!

バッテリーと面白い物

バッテリーと面白い物
夏を越えてお疲れ気味のバッテリー、 何とか回復できない物かといじってみました。 とりあえず近所のホームセンターを物色。 ちょくちょく利用させて貰う近所のホームセンターは トステムビバといって、 名前どおりのトステム系列のホームセンターです。 日曜大工用具からペット用品まで売っている、 まぁ、良く ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 02:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年09月02日 イイね!

フロントタイヤ交換

今日はSWのフロントタイヤを交換しました。 ちょっとオクで程度の良い中古タイヤを入手したので、 近くのスタンドで交換、バランス取りしてもらいました。 交換前はスリップサインが完全に出てる状態でした。 それを8分山程度の物に交換した訳ですが、 ‥フロントが微妙に上がった感じです。 タイヤサイズは ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 02:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年08月22日 イイね!

アンダーカバー外し

先日コインパーキングで曲げてしまった アンダーカバーを外しました。 曲げたのは左側後方のカバーです。 実際にはカバーは樹脂なので、 曲げても曲がりを戻せば使えると思うのですが、 今回はカバーを止めてるネジ穴がいくつか千切れてしまっているので、 再利用は不可能な状況です。 カバーとステイを止めて ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 11:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年07月19日 イイね!

フライホイール

フライホイール
研磨に出してたフライホイールを 受け取って来ました。 工賃は結局1万ほどに成ってしまったのですが… 研磨量は2ミリ位らしいです。 一ヶ所僅かに研磨が届いて無い箇所があるのですが、 あまり研磨し過ぎも良くないので、妥協点でしょうか。 まぁ、あまり愚痴を言ってても仕方無いので、 取り付けに向けて ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 22:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年07月07日 イイね!

直ったところ治らなかったところ

オクで落札したパワステコントローラー+リレーが届いたので 交換したところ、無事パワステは動作するようになりました。 しかし、同じようにECUも交換したのですが車速信号が出ないのは変わらず?? 中古品なので同じところがやっぱり故障していたという可能性もありますが、 確立は低いですよね。 断線とかも ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 04:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

てんまる99です。 ポチポチと車イジるのが趣味です。 面白そうな中古の難あり車をオク等で買って、 部品交換で直したりチューニングしたりしてます。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード交換(GWの家庭工作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:41:32
屋根の波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 10:03:29
BRZのステアリング交換♪お試し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:53:42

愛車一覧

スバル BRZ 黒びぃ (スバル BRZ)
色々と生活面でストレスがあり‥気が付いたら買ってました(笑) またまたジャンク一歩手前‥ ...
アウディ TT クーペ くろてぃー (アウディ TT クーペ)
前の初代TTを嫁に出し、差額でかなりボロだったのを購入。 ABSを修理、ブレーキパッドや ...
アウディ TT クーペ てんてん (アウディ TT クーペ)
オークションにジャンクで出て居たのを何気なく(笑)入札したら落札しちゃいますた。 ブレー ...
スバル インプレッサ G4 G4オルタ (スバル インプレッサ G4)
2代目のG4です。 初代購入から1ヶ月半で乗り換えに(汗) 事故とかでは無いのでご安心を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation