• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんまる99のブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

てんてんを旅に出す

色々世話してマトモに成ってきたてんてんですが、
年度末、車検切れ近く、またエラー表示が解決しないため旅に出すことにしました。
ヤフオクで部品取りで出品中(汗)
現在はナンバー付きですが、これで売れなければ抹消予定。
本当に色々勉強させて貰いました。
Posted at 2024/03/06 01:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月27日 イイね!

さらば

てんてんが来てから乗る機会が減っていましたが、
それでも遠出する時など月に数回は利用していたG4。
しかし、エアコンが故障してしまい、修理に20万程度の金額が掛かるという事で手放す事に成りました…。
本当に良い車で、自分の中ではベストカーです。
Posted at 2023/09/06 08:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月20日 イイね!

取り外したバンパー

取り外したS-Lineのバンパー、どうしようか悩む。
破損してるけど直せなくも無さそうな気がする。
S-Lineのはなかなか出ないから捨てるのも勿体ないけど、
自分では多分もう使わないし、置いとく場所がない

追記 誰かほしい方居れば、取りに来られるならタダで差し上げます〜
割れてるけど主要な破片は拾ってあります。
Posted at 2023/01/20 09:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年07月29日 イイね!

君はどこの子?

ウチの子に成ったデミ吉ですが、イマイチ正体(グレード)不明なヤツです。
今回はちょっと推測してみます。

主要スペックは以下の通りです。
H20年式 1300cc 5MT ホワイト内装 純正異型オーディオ
フォグランプ サイドエアバッグ オートエアコン
アドバンスドキー ツィーター 走行34000km
すべて装備は純正です。

普通に考えると13CのMTかなと思いますが、
ネットの情報だと13Cはマニュアルエアコンのみらしい。
それとツィーターが標準装備のグレードは無いらしいので、
これもオプション?
しかしツィーター付ける位オーディオに拘るなら
社外オーディオ付けるんじや?

それに他の装備も全部オプション追加したとすると、
結構な金額に成りそう。
の割にはナビもETCも無し。つまりDOPは無しって事で、
吊るしの状態って事に成ります。

更に使用状況は結構酷い扱い。
うーん、金は掛けても車そのものにはあまり拘りが無いのか??
更に前のオーナーは法人。リース車?
営業車にわざわざツィーター付けるかな?
近場を走るならナビは不要ですが。
レンタカーならフル装備はわかるけど、走行距離短すぎ?

うーん、わかる人居ます??

私の予想は東北マツダが出した限定仕様車を農家の車に興味の無いおじちゃんが使ってた?です。
真実は??ですが。
Posted at 2019/07/29 21:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年09月06日 イイね!

うむむなこと

ものすごくしばらくぶりでブログアップします。
もちろんSWには毎日乗っていて、日々MRライフ(?)楽しんでます。
ただ、それほどのトピックも無かったのでブログ更新には
至らなかったのです。
でも、たまには更新しないと、死んだと思われそうなので(笑


この期間内にやったことといえば、
タイヤ交換X2
ミッション・エンジンオイル交換X3
バンパー交換(ボメックス? オクで破損してるの購入→自分で補修・塗装→取り付け)
ショック購入(ジュニアスペックダンパー。最近取り付けたのでまだセッティング出し中)

なんですが、この間にまた自動車屋に嫌な目にあわされてしまったのです。
しかもトヨタのディーラーで。
顛末は以下‥

もう一ヶ月くらい前に成るのですが、急に5速とバックギアが入りにくくなり、
数時間後には全く入らない状態になってしまいました。

その時は出先だったので、近くのネッツトヨタに駆け込み診てくれるよう頼むと、
メカニックらしい人が運転席に座り、数分シフトを操作し、
「シンクロが磨耗しているのでミッションのオーバーホールが必要、金額は10万位」、
と言われました。

その時点では手持ちも無いですし、何とかだましながら家へ帰りました。
しかし、シンクロの磨耗が突然急に悪化するってのは聞いたことないし、
ちょっと疑問に感じていました。

翌日、自分が会社言ってる間に父親が近所の自動車工場にSWを持って行き、
再度診て貰ったところ‥
「ミッションのドライブシャフト側のオイルシールが破損して、ミッションオイルが漏れてます。
オイルが全然入っていません」
とのこと。

会社から帰宅後工場に伺い、試しにミッションオイル入れると
5速もバックも問題なく入るじゃないですか!
そのままそこでオイルシールの交換をお願いし、工賃+部品代2万弱でした。
どうも走行中にオイルシールが破損したっぽいのですが、
そんなの車をリフトで揚げてみれば一目瞭然だったわけで。

ろくにチェックもせず10万と言ったあのディーラーは何だったのかという
思いと、オイル漏らしながら自宅まで帰っていた危険性を考えると
ちょっとショックでした。

まぁ、トヨタのメカニックの腕のほどが身に染みた事件ではあります。



Posted at 2014/09/06 22:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

てんまる99です。 ポチポチと車イジるのが趣味です。 面白そうな中古の難あり車をオク等で買って、 部品交換で直したりチューニングしたりしてます。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード交換(GWの家庭工作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:41:32
屋根の波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 10:03:29
BRZのステアリング交換♪お試し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:53:42

愛車一覧

スバル BRZ 黒びぃ (スバル BRZ)
色々と生活面でストレスがあり‥気が付いたら買ってました(笑) またまたジャンク一歩手前‥ ...
アウディ TT クーペ くろてぃー (アウディ TT クーペ)
前の初代TTを嫁に出し、差額でかなりボロだったのを購入。 ABSを修理、ブレーキパッドや ...
アウディ TT クーペ てんてん (アウディ TT クーペ)
オークションにジャンクで出て居たのを何気なく(笑)入札したら落札しちゃいますた。 ブレー ...
スバル インプレッサ G4 G4オルタ (スバル インプレッサ G4)
2代目のG4です。 初代購入から1ヶ月半で乗り換えに(汗) 事故とかでは無いのでご安心を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation