• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんまる99の"てんてん" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年1月10日

とりあえず途中報告

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先日接触してしまったてんてんです。
バンパー、フェンダー破損、ホースメント折れ。
てんてん、すまん。
2
あとヘッドライトは点灯は問題ないものの、ステーが折れ、
シールドが割れているので交換しか無さそう。
幸いなことにフレームや足回り、ラジエーター等にはダメージ無いようなので、交換修理に挑戦します。
3
ジャッキアップして左右前輪外し、インナーフェンダーのネジを外して取り外し。
フェンダー裏からバンパー止めてるネジを外します。
フェンダー内のナットはネジが長く飛び出ているタイプなので、10mmディープソケット+エクステンションが必要に成ります。
厄介だったのは運転席側のフェンダー内バンパー固定ネジの方で、手前にインタークーラーがあるためソケットが上手く届きません。
一旦右手フェンダーを止めてるボルトを緩め、
隙間を作ってそこから差し込みました。
後はボンネット開けて、上部のコアサポートに止めてるネジ、下部の固定ネジ2個外せばバンパーは取り外せます。
ヘッドライトはナット3個で固定されてました(本当は4箇所だと思うのですがフェンダー内のナットは付いていませんでした)
破損したホースメントも取り外してこの状態。
この日はここで日没サスペンデッド。
4
更に左フェンダー内後方のウオッシャータンクを取り外し。
破損したバンパーに繋がるポンプや配線を取り外します。
何故かウォッシャータンクを止めるナットはトルクスでは有りませんでした。交換歴あり?
更にその後ろにあるプラスチックの黒い板(カバー)を外すと、車体に対して2個、サイドスカートに対して2個の合計4個のボルトがあるので外します。
後はフェンダー内とサイドフレームで止まっているボルトを外せばフェンダーが取り外せます。
この車両、再塗装されてるらしくフレームに固定されてるボルトが塗り込められてて固着しており、緩める際に流石のトルクスボルトも一箇所ナメてしまいました。
それはドリルでボルト頭を飛ばして対処。
何とかフェンダーを取り外しました。
写真手前のが中古の交換用のフェンダー。
てんてんはS-Lineのためバンパー固定用のプラパーツが違うので旧フェンダーから移植、他両面テープで固定されてた小物パーツを移植。
逆の手順でフェンダー取り付け、ウオッシャータンクなど戻してこれも中古で購入のホースメントを取り付けて二日目終了。
5
になみに手前に置いてあるアングル材はフロントエプロン部がフェンダーに押されて曲がってたのを直すために使用。
背中合わせにネジで止めた二本のアングル材の間に挟んで、グイッと直しました(笑)
軽く端が曲がっていただけだったので無事修整出来て良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定点検10年目 38,275km

難易度:

Aピラーアウターカバー交換

難易度:

ボンネットオープナー交換

難易度:

フロントスモールバルブ交換

難易度:

トランクハンドル修理

難易度:

自作パーツの補修 リアダクト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

てんまる99です。 ポチポチと車イジるのが趣味です。 面白そうな中古の難あり車をオク等で買って、 部品交換で直したりチューニングしたりしてます。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード交換(GWの家庭工作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:41:32
屋根の波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 10:03:29
BRZのステアリング交換♪お試し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:53:42

愛車一覧

スバル BRZ 黒びぃ (スバル BRZ)
色々と生活面でストレスがあり‥気が付いたら買ってました(笑) またまたジャンク一歩手前‥ ...
アウディ TT クーペ くろてぃー (アウディ TT クーペ)
前の初代TTを嫁に出し、差額でかなりボロだったのを購入。 ABSを修理、ブレーキパッドや ...
アウディ TT クーペ てんてん (アウディ TT クーペ)
オークションにジャンクで出て居たのを何気なく(笑)入札したら落札しちゃいますた。 ブレー ...
スバル インプレッサ G4 G4オルタ (スバル インプレッサ G4)
2代目のG4です。 初代購入から1ヶ月半で乗り換えに(汗) 事故とかでは無いのでご安心を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation