来週の土曜日から逃亡します。
美味しい国ニッポンとも、又少しの間お別れ。
行くまでに少しでも脂肪wと食の想い出を貯えておかねば‼
食べるだけ食べて出掛けると意外に踏ん切りがついて乗り切れる(気がする)んですよね 笑
最近、行く先々でシルエットが丸くなっただの、よくインドネシアに行って太れるねだのと悪態をつかれますがw気にしない気にしない♪
どうせ向こうに行けば、食べていても痩せるんですから。
さ、あと一週間、張り切って貯金するぞ〜
まずは木曜の昼、神戸に向かう新幹線の中で。
駅弁はたまに食べますね。
三島駅で桃中軒の幕の内弁当を買って、電車を降りてから食べたり。
お弁当を買う時間が食事時ではなかったり、乗車時間も普段はせいぜい一時間位だったりするので、車内でお弁当を食べる事はほとんど無いんですが、この日は少し乗車時間が長い事もあって。。
食べ慣れているいつもの幕の内弁当も安定の美味しいさだけど、牛すき弁当もなかなか美味しいね♪
ただ、このお弁当を食べる時には、少々注意が必要かもしれません。
ご飯の上にそぼろを乗せて持ち上げる時、慎重にやらないと、牛のそぼろが散弾銃の弾の様に隣の席めがけて飛んで行くからです 爆
隣の見知らぬ方も一度目は大目に見てくれますが、直後に又暴発させると、あからさまに嫌な顔をされるので十分注意しましょうw
金曜の夜は京都にいました。
せっかくの京都、の夜。なにか美味しいものでも、、、食べてる暇は、無し。
遅くなっちゃったし、コンビニでつまみ買ってホテルでビール、、、イヤイヤしっかり貯金しましょうよ!
という訳で、フラッと駅ナカの洋食屋さんへ。
あれれ。
なんか何処かで見た事あるよ?なハンバーグ 笑
付け合わせの蒸したじゃがいもまで一緒なのね。
お腹減っていたので、美味しく貯金させて頂きましたよ。
チャリーン♪(貯金の音)
土曜のお昼は食べるタイミングを逃しました。
仕事を終え、ゆっくり何か美味しいものでも食べてから帰ろうかとも思いましたが、寒いしやっぱ早く帰ろっと。
という事で、帰りもまた駅弁♪
せめてお弁当くらいは美味しいそうなものを選ぶぞー
と、選んだのがこちら。
ちょっと京都っぽい雰囲気のものを。
今時、少し検索すれば美味しい駅弁情報くらい簡単に調べられそうなものですが、そこは敢えて調べずに少しギャンブル性も楽しみます。
感想は、、、期待値を大きく上回らず下回らず。
ま、でも美味しく頂きました。
見た目も楽し。
チャリーン♪
駅弁は楽しいですね。
特に蓋を開ける瞬間が一番楽しい♪
ほら、駅弁食べたくなってきたでしょ~?
ならないか 笑
日曜のランチもハンバーグ 笑
歩いて10分弱のハンバーグのお店。
僕はエッグハンバーグ。
妻は煮込みハンバーグ。
やっぱりハンバーグのお店のハンバーグは美味しい。
ホッとする味。
チャリーン♪
午後は、おっさん三人で卓球オフ。
体育館は室内履きとか必要で面倒くさそうなので、気軽に出来る漫喫へ。
卓球は台が埋まっていたので、まずはビリヤードでヒマつぶし。
↑使い方と使い所を間違えてるおっさん↑
どう見てもライフルで人を狙っている様にしか見えないw
ヒットマンかよ 爆
これはですねー、フィリピンプレイヤーと、映画ハスラー2世代のド素人がやりたがるやつです 爆
体固いんだから無理すんなっ♪
ま、そんなこんなでキャーキャー大騒ぎ、とても楽しかった♪
しばらくすると卓球台が空きました。
こちらでも大騒ぎ。
よくおっさん三人でここまでキャーキャー盛り上がれるものだと我ながら感心します。
交代で一時間半ほど楽しんだかな。
とてもいい運動になりました。
漫喫ってドリンクバーもあるし、ジョナサンより健全でいいかもね♪
さて、卓球で失われた水分は麦水で補給しましょう♪
近くの餃子屋さんの野菜餃子と麦水で一週間を〆ました。
チャリーン♪
さ、あと一週間、頑張って貯金するぞ~
Posted at 2016/12/11 22:04:44 | |
トラックバック(0) |
週末日記 | 日記