• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

なんとなくヨコハマ♪

日曜は、お友達5人で横浜中華街に行って来ました。
中華街に行くという事は、朝NMZJに集合してから決まりました(笑)
つい最近、千葉の梅乃家オフに参加しましたが、実はそれも朝起きてから決めました。
まあ、僕もだいたいテキトーですが、お友達もかなりテキトーです♪


今回は、もりきのこ家のムルティプラを出してもらって、みんなで楽しくおしゃべりしながら横浜に向かいました。
ゆったりたくさん人数の乗れる車でお出かけするのってとても楽しいですね。

以前、ムルティプラの走りを後ろから観察していてなんとなく予想はしていましたが、やっぱりムルって乗り心地が良いんです!
実は僕、わりと後部座席に乗ると酔ったりする人なんだけど、これならゼーんぜん平気。
いつまでも平気。
『上質』というのとはだいぶ違うけど、なんだろう…僕の中のフランス車のイメージに近いかも。
「新車の時は更に更に良かったんだろうな~」なんて妄想しつつ、
途中の海老名SAで「リアの足周り、どうなっているんだろう…」と気になって下周りを覗いてみたら、左右のバンプラバーが取れちゃってるのを発見してしまいましたが、そこはイタリア~ンって事で♪

久々の中華街は、相変わらず激混みでした(汗)

人混みが苦手な僕はカメラを取り出す気にもなれず、撮ったのはたったコレだけ~

軽めに昼食を済ませた後、買い食いをしたり何件かパンダグッズを探してお店を回ったりしたのですが…
もうちょっと可愛いパンダグッズって無いものかねえ…
パンダグッズ買う気満々だったのだけど、結局収獲ナシでした(T_T)

夏の様な暑さと人混みにヘコタレて、ほどほどに中華街を満喫してサヨナラ。
車に戻って「どこか寄ってく~?」なんて話しながら山下公園を右に見て走っていると、横浜港大さん橋国際客船ターミナルに大~きい、ほんと田舎者の僕には滅多にお目にかかれない程の大きな客船が停泊しているのが目に入りました。
当然、見に行ってみる事に。

コチラ。
どーーーーーーーーーーん‼

デケエ(*_*) 
いや、うーん、いまいちデカさが伝わらないなあ…

じゃあこれは?
ずーーーーーーーーーーん‼



なんかマンションみてえ(*_*)
ボキャブラリー不足の僕の口からは「デケエ」とか「スゲエ」とか、そんな安っぽい言葉しか出てきません。

しっかし、船の上にこれだけの巨大なマンションwが乗っかっているのに、
一番深い船尾の喫水でも、ざっくり8メートルくらい。
意外に浅いんだな~って思った。

今更ですが、
船名は≪セレブリティミレニアム≫ 
船籍港は≪バレッタ≫ マルタ共和国の首都だそうです。
ミレニアムという事で、2000年就航と見た目にも若干の古さは感じますが、とにかく迫力がスゴくて見てるだけでワクワクしてきます。
僕が見た事のある客船の中では一番の大きさですね。

ビット(岸壁にロープを係留する柱)の数をざっと数え(1ビット約20m × ビット数)、この船が200メートルを大きく超える事は分かってましたが、後で調べてみると、全長なんと290メートル‼、総トン数91,000トン‼である事が分かりました。
ああ、そりゃあデカイ訳だ。
ウチの船よりちょっとだけデケエなw
ちなみにウチのは、9,5メートルの2.5トンです(爆)


コチラの大桟橋客船ターミナルは、桟橋に木が張られていて、まるで巨大な船のウッドデッキの上にいるみたい。
清潔だしオシャレだし、とても気持ちの良い場所でした。


野郎同士ではない時にw又ゆっくり来てみたいな。
風が少し強めに吹いていましたが、湿り気が無くサラッとしていて、夜まで
飽きないでいられそうでした。


思いもかけず良いものを見る事が出来て、とてもラッキーな日曜日でした♪
ブログ一覧 | ドライブ! | 日記
Posted at 2014/10/01 00:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 3:44
近所に来てたんですね~
そこだと近すぎて大きさが伝わらないんですよね。
オススメポイントは赤レンガ側から見ると建物と比較できてデカさが伝わりますよ!(* ̄∇ ̄)ノ

横浜港客船入港情報
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/cruise/schedule/2014.html
ダイヤモンドプリンセス、飛鳥Ⅱもデカイですよ~。
コメントへの返答
2014年10月1日 17:24
確かに赤レンガからなら全体が見渡せて良いかも。
でも、間近で見るのも、それはそれで迫力あっていいよね。

役立ち情報ありがとう!
ダイヤモンドプリンセスも見てみたいな~
って、ここまでデカイとあまり変わらないのかな。

今度、横浜案内よろしくね~
2014年10月1日 7:03
ムルさんに乗ってお友達5人でお出かけ…それも横浜なんて、素敵な休日ですね(*´ー`*)
コメントへの返答
2014年10月1日 17:38
素敵かどうかは置いといてw、一台で出掛けるのは楽しいね。
とても気持ちの良い場所でしたよ♪
2014年10月1日 7:18
(╋|ξ)

う~ん!

この船、昨日、清水港に来ていました~~!

超大きかったです~!
コメントへの返答
2014年10月1日 17:42
らしいですね!
清水まででいいから乗ってみたかったな

あ、ダメだ。
セレブリティだから笑
2014年10月1日 7:27
やはりパンダに乗っていると、バンダグッズが気になるんですねーϵ( 'Θ' )϶

MARONさんも良く探してるもんなー(#^.^#)

船の迫力凄いですね(´・Д・)」

横浜は人生1回しか行った事がないんだよなー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年10月1日 21:27
ベタなんですけど、気になっちゃいますねー

良さ気なパンダグッズのショップ探さったら教えて下さいね。

↑一番上のコメントにある『横浜港客船入港情報』を参考にして遊びに行ってみるのもアリかもです。
横浜ならグルメなカンパニョロさんのお口に合うお店もたくさんありそうですし~
2014年10月1日 7:29
クイーンエリザベスを撮りに大桟橋に行きましたが、ヤローと行く場所では無いですよね、あそこは。

原子力空母並の大きさ、なかなか見ることないかと思うので良い経験だったのでは?

んで、その空母よりちびっとだか小さなしんちゃん艇にはいつ乗せてくれるの?♪
コメントへの返答
2014年10月1日 21:31
いや、そこはあえて濃い~いヤローと行ってもらわないと~

ほんと、ラッキーだったな~
でも、なんか前の日は更にデカイ≪ダイヤモンドプリンセス≫がいたらしい(*_*)
凄いね、ヨコハマって(笑)

ま、ウチのセレブリティしんちゃん号は、乗客を選ぶからね~
2014年10月1日 7:42
パンダTシャツ買わなかったの?

お揃いのヤツ
コメントへの返答
2014年10月1日 21:14
欲しかったな

お揃いのヤツw
2014年10月1日 12:39
ムルがシャコタンに(+_+)
100HPに比べたら ほとんどのクルマは
ラグジュアリーな乗りごごちだね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 21:18
ウチの100hpはね、まじで乗り心地いいのよ。
「ほんと乗り心地良くて眠くなる」って、いつも嫁が言ってるしね(笑)
2014年10月1日 15:33
クルーザーの次は豪華客船のオーナーですかー(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 21:22
豪華客船のオーナーがパンダ乗ってるって、なんかほのぼのしててイイ話だね(爆)
2014年10月1日 17:48
バンプラバーが無い分ストロークが増えて、乗り心地がいいのかも(笑)。

でかい船ですねぇ。
ハトヤホテルが浮かんでいるようなモンですかね・・・、って、私も相当ボキャブラリー不足ですね。
コメントへの返答
2014年10月1日 21:37
あー、なるほど、そうかも(笑)
ラバーが二つとも落ちないで、サスの中に収まってたのが笑えました~

ほんと、あのデカさをまったく伝えられないのが残念です(>_<)
そうですね~、例えるなら、ハトヤホテルとサンハトヤを一緒に乗っけてる感じです!
いや、まじで。
2014年10月1日 18:52
大きな船だと船酔いするので 小舟が良いな♪
セレブには向いて無いって事だね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 21:40
船酔いはしませんが、その気持ちはよく分かりますね(笑)
2014年10月1日 21:55
いやぁ、いつもながらゆる~く楽しんでますねぇ♪^^

そんだけデカイと船って感じじゃないね><
個人的にはしんちゃん艇に乗せて欲しいな!(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 22:12
ま、脳みそがユルいんで♪

冗談抜きで、このクラスの船が沖を走っていると「島?」って感じ。
「あれー、島なのに動いてるw」みたいな(笑)

微生物みたいな船だけどw、一応30ノット出るんで、スピード感だけは結構あるんだよ♪
2014年10月2日 4:32
こんばんは。

大人数で一台の車っていうのも楽しそうですね♪
船のデカさもすごいですが、板張りの床の手入れとかも凄そうですね~(笑)
コメントへの返答
2014年10月2日 14:04
こんにちは。

そうですね、大型免許二人居るんで、バスとか借りてみたいです笑

ほんと、あのコンディションを保つには、手間もお金もかかりそうですね。
そんな場所にタダで入れるってーのが太っ腹でいいですね♪
2014年10月2日 15:42
しんちゃん 遅ればせながら
先日はお疲れさまでした!

大人の遠足楽しかったね。
お天気も良くて歩きやすかったし。

またフラっと行ってみようね〜
コメントへの返答
2014年10月2日 20:15
おつかれでした‼

ムルティ~は楽しくていいね。
でも、もっと大勢乗れた方がもっと楽しいから、次は大型バスを買って下さい<(_ _)>

バス借りてどこかに行ってみたくない?(笑)
2014年10月2日 19:39
ウチの嫁さんも急遽参戦させていただきありがとうございました。(^-^)/

また、台風が近付いているようですよ。
豪華客船よりほんのちょっとだけ小さいしんちゃん艇が心配です…
コメントへの返答
2014年10月2日 20:23
いえいえ、人数は多い方が楽しいから。
みんなで あるみさんの悪口大会、楽しかったです(笑)

まあ、自然の事なので仕方ないですね。
やるだけの事やって、台風の野郎に備えるだけです!
2014年10月4日 11:04
…しんちゃんが可愛いパンダ?(笑)
シュールなパンダがあったらGETしておくよ!(´▽`)

船ってな〜に?
乗った記憶がないぜぇ〜♪
コメントへの返答
2014年10月4日 18:29
可愛いのがいいです。
シュールなのはイヤです。
ウサギが首吊ってるやつとか、シュール過ぎて引きます(≧▼≦)

え、ママチャリの時、スワンに乗って登場するってもっぱらのウワサですよ?

プロフィール

「久々日記。 http://cvw.jp/b/1127317/38316951/
何シテル?   08/02 05:29
こんなにおケツは大きくないよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何たる偶然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 18:58:11
筑波ジムカーナ20190324 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 07:58:53

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
楽しい車♪
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通称:A(BA)LTO ナメてると低温やけどしますよw
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
20歳の時に買った初イタ車です。 Bianchi COLUMBUS SBX チェレステブ ...
フィアット パンダ 青いポリバケツ号 (フィアット パンダ)
短い付き合いでしたが、楽しい思い出が出来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation