一年に最低一回、船を陸に上げて船底の汚れを綺麗に落とします。
船底に貝等がこびり付くと、それが抵抗になって船の速力が落ちます。
この船で最大30ノット(時速56km)程出る速力が、酷い時は時速20km程になってしまう事も。
そうなると当然燃費も悪化します。
例年、この作業を8月まで引っ張ってしまうと、もの凄い量のフジツボが付くのですが、ラッキーな事に、今年は海水温が低い為さほど付いていませんでした。
同じく休みを取って手伝ってくれた仲間と「こりゃ今年は楽だな!」と作業前には楽勝ムードを漂わせていたのですが、いざ始めると猛烈な暑さで少し動いただけで汗だくになってしまいます。
ただ、完全に乾いてしまうとこびり付いたものが取れにくくなってしまうので、そんなにのんびりもしていられません。
二人で朝の6時から10時半までの4時間半、汗だくになりながら頑張って作業しました。
作業中、後ろの方でピチピチと音がしました。
振り返ると…
なんとなんとトビウオが!
きっとシイラにでも追いかけられて陸に誤爆してしまったのでしょう。
一瞬「干物にすっか!」と思いましたが、氷を持っていなかったので諦めました。
トビウオ君、命拾いしたね♪
船の方は、綺麗にするだけ綺麗にしたら、次の日まで乾燥させます。
木曜は出社しなければならないので、朝の4時から塗装作業開始です。
塗装作業自体は、船が小さい事もあって刷毛塗りで約一時間程で完了出来ます。
そして、今日の朝5時まで丸一日乾燥させて下架(げか)させました。
余計な付着物の抵抗が無くなり、船は元の速力を取り戻しました。
今日は仕事が割と早く終わったので、妻と御殿場で待ち合わせてアウトレットに散歩に行きました。
平日の夕方から夜にかけてのアウトレット散歩って、空いていてとても楽しいんです。
が、そこは夏休み。
結構な数のお客さんで賑わっていたので、残念ながら気持ちの良い散歩にはなりませんでした。
さて、明日はドコに行こう、、、
何たる偶然! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/09 18:58:11 |
![]() |
筑波ジムカーナ20190324 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/27 07:58:53 |
![]() |
![]() |
フィアット パンダ 楽しい車♪ |
![]() |
スズキ アルトバン 通称:A(BA)LTO ナメてると低温やけどしますよw |
![]() |
輸入車その他 自転車 20歳の時に買った初イタ車です。 Bianchi COLUMBUS SBX チェレステブ ... |
![]() |
青いポリバケツ号 (フィアット パンダ) 短い付き合いでしたが、楽しい思い出が出来ました。 |