• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけwのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

カメラ散歩。

カメラ散歩。日曜。
前日の自主練でいきなり無理をしたから、さすがに次の日は筋肉痛で動けないだろうと思いきや、朝起きてみると意外な程に疲れもなく体も軽い。
あれ、毒が抜けたか?(笑)
そんじゃ、ちょこっと近場にカメラドライブにでも出掛けてみようか!って事で…


で、先ず向かった先は、

先々週にフラれたコチラ、戸田『魚重食堂』


店内はこんなカンジ。
アップでメニュー確認してみて。


…だってさ。
Dさん、流石にこの値段じゃあ…ねえ?
それに、個人的にはそんなにアレだし(笑)

僕はリクエストに応えようと、深海魚オンリーの『深海魚刺身定食』1500円をオーダーしようと思っていたんだけど、この日は既に完売。
なので、深海魚に海老、イカ、ブリがミックスされた『刺身定食』1800円で。


ちなみに、左と下がブリ、中がゲホウ、奥がメギス、甘エビ、赤イカね。
何年前だったか、漁期を外して来店した時は、冷凍モノ(お店の人が言っていた)で正直アレだったけど、この日の魚はとても新鮮だったな。
ブリも養殖モノじゃなかったし。

嫁は『深海魚天婦羅定食』1500円

戸田塩で食べるんだけど、個人的には魚が淡白なので塩だけだと途中で飽きるから、味変用に天つゆも欲しいかなって思った。
このテの魚って、けっして市場価格はバカ高い魚ではないのだけど、この値段で新鮮な魚を食べられるのは嬉しいかも。
ボリュームも結構あるしね。
どお?ちょっとは参考になったかな?


食後はカメラ散歩。
最近、カメラぶら下げて二人でフラフラ散歩するのが楽しくって…

戸田灯台と富士山


とうだい


灯台と松
どうやら今日は個人的に灯台の日だったらしい(笑)


こんな事して遊んでいると、ディーラーから前日預けたパンダの点検&プチごにょり完了のお知らせが…
それはまた明日(たぶん)
Posted at 2013/12/23 00:40:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年12月08日 イイね!

お一人様ドライブ♪

お一人様ドライブ♪今日は嫁がお泊りで居ない為、たまには一人で
のんびりと西伊豆の海岸線をドライブ。





船原峠を越えて土肥に出ると…

光のカーテンが出ていた。


釣船帰港

少し登って行くと

良い眺め。

そしてまた少し走ると…

良さげな場所発見☆(ホントか?)

草木の間から覗くと…

なかなか綺麗でした☆

バイクと軽く追いかけっこしながら一山越えて戸田(へだ)へ。

戸田湾です(笑)

(ごく)一部からリクエストのあった深海魚料理を紹介しようかと、

30分ほどフラフラしてから、個人的開店予想時間の5時にお店に向かうと…
【本日は終了しました】チーン♪
15時までだって。


帰ってラーメン食べましたとさ(笑)
Posted at 2013/12/08 20:27:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年11月19日 イイね!

奥大井の車窓から(なんちてw)

奥大井の車窓から(なんちてw)少し朝寝坊の日曜は、大井川鉄道千頭駅より南アルプスアプトラインに乗って、最盛期には少し早い奥大井の紅葉を楽しんで来ました。
余計な事書きませんので、想像しながら見てみて下さい。
みなさん、想像とか妄想とか得意でしょ?(笑)
興味のある方はこちらの大井川鉄道HPを参考にしてみてね。












































































































































こんな日曜でした(笑)
Posted at 2013/11/19 01:23:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年10月27日 イイね!

今日はゆっくり出掛けてみた

今日はゆっくり出掛けてみた今日はお友達はFSWに出掛けた様ですが、僕は午前中に用事があったので、お昼からちょこっと東伊豆方面へドライブに出掛けてみる事にしました。

まずは稲取のBグル『肉チャーハン』945円(チョット高いね)
仕事で東伊豆に行っていた時にはたまに来たな。
800円ならイイね!


お次は、こちらへ初めて寄ってみた。

あ、そうそう、
パンダ君は、まだお尻の手術から帰って来ないし、ごるふ君は燃費が悪いので、ロング峠な今日はアルト君の出番だっ


…だって!(何でだろな?)



オレンジ400円 ブルーベリー500円 高っけ(笑)

でもね、こちらでジュース飲むと…

こちらの『美術館』に無料で入れるらしいよ?





…だそうです。
写真は載せられませんが、アノ人やアノ人が好きそうなアレですね。
高いジュースは、コレ込みの値段なのね。
ま、お好きな人はどうぞ(笑)


はい、気を取り直して(笑)、お次は下田の須崎に行ってみました。

須崎は漁船や釣船がたくさんいて、僕は結構好きなんだなー

こちらには海沿いを歩ける遊歩道がありますが、アップダウンが結構キツいので、行くなら覚悟して行ってね(笑)

下田に単身赴任気味に来ていた時は、休日に一人でよく来たっけ。


「こういうトコ撮ると現場写真みたいになるよねー」なんて二人で話しながら、現場写真を撮りつつ
ゴールを目指します…


神子元(みこもと)島が見える。


ちゃんとゴールまで行こうとは思ってたんだけど、500メートル程歩いたところで何かちょっと頭が痛くなってきたので、今日はヤメといてやった(笑)


帰りは、天城越えから西伊豆スカイラインに入って、いつものコチラヘ

「今日の達磨山」
うーん、富士山が綺麗だな~ って、チョット小さいかな?


今日もアルト君は快調に峠道を走ってくれましたよ。

ちょっとイタズラしやすくなったし(爆)


いよいよ明日は、パンダ君がお尻の手術から帰って来るよっ (*ΘェΘ*)ブンブン♪
Posted at 2013/10/27 23:19:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年10月01日 イイね!

日曜の午後、


(*ΘェΘ*)のバッテリー交換を無事終えました。
で、「家にいても仕方ないよね」って事で、軽くドライブに出かける事にしました。
行き先も決めずにとりあえず走り出して…
僕「どこ行く?」
嫁「…」
嫁「大室山、行ってみたいかなー」
って事で、伊東にある大室山へ行ってみる事に。

山焼きが行われる事で知られる大室山…ドライブコースにあるので、いつも目には入るのだけど、

大体どこから見てもこんな見た目なので、
「まるいねー」って、いつも同じ事言って通り過ぎるだけ…僕達にとってはそんな山でした。


こんなリフトに乗って山頂に行ける事も、


山頂に大きなくぼみがあって火山だという事も知りませんでした。
恥ずかしながら。


火口?の周りを約1㎞、グルッと散歩する事が出来ます。
多少のアップダウンはあるけれど、景色がいいからとても気持ちが良い!

周りの景色はこんな感じ…

眼下には伊豆高原、


今日は霞が出ていたので、大島と鵜渡根島が見えただけでしたが、
晴れていれば伊豆七島もよく見える事でしょう。


いつもこんな景色を?
じつに良い眺めですな!
でも、嵐の時は大変ですね。



大室山…
今更ながら、お気に入りスポットに追加されました。
リフト券200円でこれだけ楽しめるのはとても嬉しい。
次に来る時は、弁当持って来たいな。
近くて知らない場所、結構ありますよね?
Posted at 2013/10/01 21:01:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「久々日記。 http://cvw.jp/b/1127317/38316951/
何シテル?   08/02 05:29
こんなにおケツは大きくないよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何たる偶然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 18:58:11
筑波ジムカーナ20190324 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 07:58:53

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
楽しい車♪
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通称:A(BA)LTO ナメてると低温やけどしますよw
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
20歳の時に買った初イタ車です。 Bianchi COLUMBUS SBX チェレステブ ...
フィアット パンダ 青いポリバケツ号 (フィアット パンダ)
短い付き合いでしたが、楽しい思い出が出来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation