最近、マイペースでオフ会やイベントに参加している割に、その事にはほとんど触れず、変なブログばかり書いている様な気がしてなりません。
なので、二週間だけさかのぼってパンダリーノから振り返ってみたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先々週末の
5月24日は、パンダのビッグイベント、パンダリーノの日でした。
個人的には、今年で4回目のパンダリーノ。
なんだか年イチの同窓会の様になりつつあり、ホッとする反面、どんどんズボラになっていく自分がいます。
行く前は、「今年こそは知らない人とお話するぞ~」なんて(毎年)思っているんだけど、いざ行ってみると…ね…
結局、いつも以上に動かず、終始まったりと過ごしてしまいました。
で、今年は遂にまさかの写真撮影ゼロw。
「思い出は心に刻めばそれでいいw」なんて思っていたのですが、先日知人から「オートカーのパンダリーノの記事にチラッと出てたね~」と教えてもらいました。
→
AUTOCAR DIGITAL←
って事で、思い出はDigitalで小さく刻まれました(笑)
今年は、久々に100HPに細々(こまごま)細々細々細々とw、地味にマイナーチェンジを施しています。
いつもながら結構手間をかけている割に主張が足らなくて、ホント地味に仕上がっております(笑)
でもね、この地味さ加減が僕的には、いい塩梅なのです。
ま、あくまで僕的にって事で。
でも、ソコ大事。
とても気に入っております♪
ま、そんなパンダリーノ2015でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次、先週末、
何やってたっけな~?
ん~思い出せねえ(爆)
ま、いいやw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、昨日
(日曜)は、山梨のフル天に参加して来ました。
たまには知らない人とお話ししてみようかな~と思って。
まあ、僕ってば結構シャイで人見知りなおじさんなんで、普段そこまで積極的に初対面の人とお話する事ってないんですけど、山梨の方、群馬の方w、名古屋の方www…皆さんフレンドリーに接して頂いたお陰で、一日とても楽しく過ごす事が出来ました。
写真は一枚もありませんがw
解散後は、「千葉の自宅に帰るのに、御殿場だか沼津だかを経由して帰る」とか、おかしな事を言っている方がいましたが、サッサと置き去りにしてw一人下道を走りました。
明神峠を一人で気持ち良く走りたかったんです。
途中、トイレ&おみやげ休憩の為、河口湖近くの道の駅に寄ると、
今から猿回しをやります的なアナウンスが流れたので、少し見学する事にしてみました。
お猿さん、待機中。

ちょっと誰かに似てませんか?
ほらほら、この感じですよ!よく見て下さい!

どうです?分りました?
ほら…

ね?(爆)
ウチのボス猿ソックリwww
パンツも青いしねw
芸達者な所も似ていますよ~

ま、お猿さんの方が芸のクオリティーは高いけどね(爆)
こうなると、もう放ってはおけません。

だって、あ○みさんがこんなに頑張っているんだ、って思ったら見守らずにはいられないでしょ(笑)
少しだけ見て帰るつもりでしたが、結局最後まで見入ってしまいました。
うっかり最後まで見ていたので、オチが付きました。
猿回しのおねえさん?が、「猿が皆さんの所へ行きますので、どうぞ籠の中におひねりをお願いします」的な事を言うではないですかwww
ああそう、そういうシステムだったのねー、知らなかったwww
っま、でも、なんか他人(他猿)事にも思えなくてw、ちょっと奮発して千円ひねっておきました。
僕は本人(本猿)に直接お金を手渡したのですが、お猿のちっちゃくて可愛い手と、すんげえ毛深い腕がなんだか妙に可愛かったです(爆)
これだけで千円の価値があります(爆)
ま、そんな一日でした♪
って、猿メインかよ(爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ最近、大体こんな感じで週末を過ごしておりました。
今週末は、にんにくん企画の飲み会&餃子オフです。
僕はフル参戦ではありませんが、参加の皆さん二日間よろしくお願いします。
特に夜は軽めでお願いしますw

そして…
出るか?新ネタw
期待しちゃいますね♪
Posted at 2015/06/08 20:44:28 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記