週末の二日間は、『ながの蕎麦オフ』にお泊り保育で参加して来ました。
主催は、長野の毒っ気タップリお姉さん3人+1(笑)の『ながの毒りんご隊』です。
参加のみなさんが早速ブログをアップされている様ですので、僕は写真でサラサラ~って振り返ってみようと思います。
当日朝、
まずは八時集合の朝霧高原には寝坊で遅刻して(汗)、
中央高速 双葉SAで東部自治会のみんなと合流~
遅刻、すんませんした<(_ _)>
---『双葉SA』にて---

二人で仲良く朝からトバしてます☆

かいちょー

にくん

まさちびさん

あかばなさん

ぼんさん

しろぱんだ♪
伊那までカルガモ走行

主催者のながの毒りんご隊との待ち合わせ場所を目指します。
---集合場所にて---

いなぱぱ♪さん、aradonさん

roseさん、かめかめ大王さん
みなさんと合流後、ランチ会場『肉のたけだ』へソースかつ丼を食べに行きました。

ヒレかつ丼(昔揚げ)

ロースかつ丼(ミニ)

みんなで美味しく頂きました☆
---『肉のたけだ』駐車場にて---

aradonさん

かのんちゃん(毒りんご隊隊長)

駐車場はチンクでいっぱい~
食後、ビーナスラインで『霧の駅』までのんびりカルガモドライブ!

…のハズだったんだけど…

あるん♪ちゃん先頭の僕達5台はマンホールだらけ(爆)の道に迷い込んでしまい、

途中、おかしいな~って思ってはいたんだけど(笑)、
でも何故だか…

『霧の駅』に奇跡の現着!(爆)
しかも近道だったらしく(爆)、圧倒的に早く着きました(>_<)
NICE COURSE!あるん♪ちゃん
「でも、こういう道好きでしょ?」って、マンホールだらけはちょっと苦手かも(爆)
---『霧の駅』駐車場にて---

いなぱぱ♪

ごんちょろさん

roseさん(毒りんご隊隊員)

ちょっと悪そうな2台

かめかめ大王さん

たかっちさん(オマケ毒りんご)

隊ちょー極悪機!

黒い人が勝負を挑んできた★

いい笑顔や~(笑)
お次は『女神湖』まで、ビーナスラインをまったりドライブ!
---『女神湖』湖畔にて---

…まあ、いつもの事なので(笑)

aradonさんも、いい笑顔や~(笑)

横一列に整列!
紛れ(*ΘェΘ*)を探せ☆


ごんちょろさん側からはキレイにチンク並び☆

…


しろぱんだ♪側からは残念並び(笑)

ああ、花を撮っていたのね! ヨカッタ、〇ん〇ぢゃなくて。
しばしのお話し&撮影を楽しんだ後、この日宿泊するコテージまで、まったりカルガモ走行を楽しみました☆
スーパーで食材の買い出しをした後は、お待ちかね!BBQ大会です☆
---BBQ会場にて---

あるみさん、真面目に働いてます☆

大事そうに何か抱えてる(笑)隊長と、ごんちょろさん

ずっと抱えてる(笑) よっぽど大事なんだね!そのエタノール(爆)
僕はソーセージやお肉、野菜を頂きながら持参のビールを1本、ワンカップw2本を飲んでい~い気持ち。
さ、寝るかな~なんて思っていると、
2次会に強制参加させられるハメに…
赤霧島をロックで多めに一杯、エタノール(爆)を二口飲んだ辺りから頭がグルグルして来た。
ウトウトしていると「静岡、だらしねーなー」とか、
寒がっていると「やっぱいつもヌクヌクしてる人は…」とか、言われたい放題。

そういう事言う犯人はこの男と、

さらに極悪非道なエタノール番長です。
終始大~事そうにエタノールを抱えていました(爆)
言われたい放題で涙目の僕でしたが、静岡の誇りをかけて、この男より意地でも早くは寝られねー!と、静岡vs千葉の全面戦争はAM3:30まで続きましたが、最終的には引き分けに終わりました。
当然、ながのエタノール番長は、一人だけ「え?まだまだこれからだよ?」って言っていましたが、そこは皆、申し合わせたように聞こえないフリしてました(爆)
住んでる惑星が違います。
ブラックサターン星出身とかなんでしょうね、きっと★
明けて、
朝。

宿泊コテージと、働き者のあるん♪ちゃん達女子部
さて、
二日目は、いよいよ蕎麦打ち体験です。
まずは二日目の待ち合わせ場所までカルガモ走行~

最初はこちらの後を走っていましたが、何故か間違えて高速に乗って行ってしまった為、

こちらの後ろに鞍替え(笑)
---二日目の待ち合わせ場所にて---

二日目から参加の方達と合流~

仕方が無いから撮ってあげましたよ、自慢の田の字~

恒例のワンさん♪イジリを楽しんだ後、

カルガモで蕎麦打ち体験会場『こねこねハウス』を目指します。
さ、いよいよ今オフ最大の見せ場、体験蕎麦打ちですよ~
昨晩、アツく展開された静岡・千葉バトル。
蕎麦打ちでこのバトルにケリをつけるつもりでしたが、まさかの千葉・静岡同盟そば打ちに…
ま、昨日の敵は今日の友(強敵)って事で、ゆでさん・くみちゃん(ゆで子さん)・僕でチームを組みました☆
---『こねこねハウス』にて---

ゆでさん、粉をまぜまぜ。
ゆ〇太郎常連の実力を見せてくれ!

あるみさん、こねこね。
やっぱヒトん家が気になる?

ゆで子さんも、こねこね。
ゆでさんも隣が気になる。

その「お隣チーム」 ま、気にする程の相手でもないかな(笑)

お、あっちで丸めた粉を伸ばし始めた

こっちも伸ばす
ゆでさんも何故か力が入る(爆)

スパイが偵察に来た★

お、きのこさんが蕎麦を切り始めた!

こちらは粉を振り、たたんでいき、

切り始めるとまたしてもスパイが…
色んな人が近くで何か言っていた気がしますが、集中していてちっとも耳に入って来ません

出来上がり☆
3人で協力して一生懸命作ったので、とても出来の良い蕎麦が出来上がりましたよ~
お味の方もとても美味しくて、自称蕎麦好きの僕も納得の出来でした。
『こねこねハウス』…名前からして、実はそんなに期待していなかったのだけど、良い意味でスゴイ裏切られました。
オススメです☆
---『こねこねハウス』駐車場にて--

将来イケメン間違いナシ☆
体験蕎麦打ちを終え、何故か自己紹介へ。
今?(笑)
その後一次解散となりました。
---帰りの高速SAにて---

まっこりん、お土産ありがとう☆
今度は秋のラーメンオフで会おう!
最後に、
毒りんごのみなさん、本当に本当にお疲れ様でした。
みんなを楽しませようと一生懸命動いている姿を見ていて、実は僕少し感動モノでした。
また遊びましょう。
こちらに遊びに来た時には、今度は僕らがキッチリ接待するからね!
では、また(*ΘェΘ*)ノ~
Posted at 2013/08/27 00:19:45 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記