日曜、某所での出来事。
妻と二人、飛び込みでレストランに入ったんですよ。
下調べもせず、初めてのお店に。
こんな場合、ハズレを引く確率はそれなりに高いと思うのですが、その分アタリを引いた時の喜びが大きく、そんなギャンブル性も楽しみの一つだったりします。
仮にハズレを引いたところで、今時そこまで酷い目に遭う事ってあまりないですしね。
今回入ったそのお店、外観はそれなりの雰囲気だったのですが、店内に入るとなんだかちょっと…
なので、お勧めされたコースはキッパリお断りし、アラカルトでカツレツとハンバーグをライス&サラダ付きでそれぞれオーダーしました。
テーブルからは、少し離れた厨房の様子が見えたので、若干疑いの目を向けつつ観察していたのですが、どうもプロの料理人の雰囲気が感じられない。
料理は僕が思っていたより早く出て来ました。
若干黒く焦げたカツレツと、何故か二個に分けられたハンバーグが(笑)
はい、生まれて初めて食べましたね。
あんな不味いカツレツとハンバーグ。
マズいというか、もはやお仕置きレベルでしたw
カツレツからするのは、かすかな塩味と主に油の味w
ひょっとしてソースをかけ忘れちゃってるのかな?と思いつつも、とにかくお腹が減っていたので、そのかすかな塩味を頼りに、昼間の残り物と思われるライスを食べ進めましたw
一方、牛肉100%のハンバーグは、
逆にもの凄くしょっぱくてw、驚くほど固い。いや硬い(爆)
もう、食べながら二人で笑っちゃいましたw
極めつけは会計時、、、請求額に「なんか高くね???」と違和感を覚え、伝票を見直すと、テーブルチャージが入ってるし(爆)
あまりのヤンチャっぷりに度肝を抜かれましたが、ここまで来ると一周回って怒りさえ感じません。
でもね、そこまで不味いのに、なんだかんだ完食しちゃってる自分がいて、そんな自分の事がまた少し嫌いになりましたw
店を出た後、すぐに近くのラーメン屋さんに入りましたw
脳が記憶を消したがっていたのだと思います。
そして、何年かぶりに満腹の胃袋にラーメンと餃子をブチ込みました(爆)
翌日(月曜)、、、
前日の夜に暴食しているので、この日は一日絶食でも良いかな~位に思っていたのですが、朝食も取らずに朝から洗車をしていたら、お昼頃にはお腹と背中がくっ付きそうになりました(あくまでイメージですw)。
で、ふとパスタが食べたいな~って、、、
あまりイタリアンぽくないパスタが。。。
そんな事で、休日にお店の前を通るといつもお客でとても賑わっている生パスタのお店に、あまり過度な期待をせずに行ってみる事に。

まあ、、、、、どうなのかな、、、、、
お店が空いていれば「こんなものかな」で終われるんだけど、30分待たされてまで…
うーん、なんだかモヤモヤする(笑)
どうやら今回ばかりは、前日を上回る逆方向のインパクトが必要だったみたい。
さて、この一向に晴れる気配の無いモヤモヤ感をどうしてくれようか、、、
そこで妻に尋ねてみた。
「どこか美味し~いデザートとか出してくれるお店知らない?」
「うん、まあ、ある事ばあるけど、、行くならおごってね♪」
という事で、向かった先は最近流行りの古民家風カフェ。
ケーキが美味しくて有名なんだとか。
でもね、コチラは少々お高い様で、、、
「おごってね♪」は、そういう事だったのね♪

数種類のケーキの中から僕が選んだのはマロンのタルト。
爽やかな生クリームとの組み合わせで、これが中々の美味しさ♪
ただね、超の付く甘党でもない僕からすると、ガッツリ甘いこのケーキ、大きさをもう少し控えめにして頂けると非常にありがたい。
だって、その甘さを中和する為に、580円のコーヒーをもう一杯頼みそうになってしまうから(笑)
それでもね、なんとかここで悪い流れを断ち切れて、なんだか少し落ち着きました。
お客さんが多かったので、あまり店内の写真は撮れませんでしたが、
お店の雰囲気も中々良い。

もう少し空いていて隠れ家的であれば最高なんだけど、まあ今の時代、美味しいお店はすぐに知れ渡ってしまうのでナカナカね、、、
こちらのお店を出た後、今度は伊豆牛を扱っているお肉屋さんに行って、程々に美味しいコロッケとメンチカツを買って帰りました。
で、家に帰って一つ、二つ、みっ、、、
はい、食べすぎです♪
うっかりマズい物を完食してしまったが為に、その記憶を消そうとひたすら食べ重ねてしまう自分がいる事に気付いた今回のお休み。
ただ、それでも色褪せる事の無いあのインパクトは僕の体の奥の方に深くしっかりと刻まれ、そして、しばらくはネタとして活躍してくれる事でしょう(笑)
Posted at 2015/11/24 21:56:20 | |
トラックバック(0) |
週末日記 | 日記