• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

運転免許証の更新

運転免許証の更新25日のことですが、運転免許証の更新をしてきました。

年末に記したように無事故、かつ違反で捕まったことがないのでゴールド免許の私... 5年ぶりの更新でした。

朝イチの更新時間にあわせて手続きに出かけたのですが、そこはさすがに平日、そして結構雪が降っていたということもあってか人はまばら。待つこともなく完了しました(嬉)。

講習の説明であったのですが、75歳を超えた高齢運転者は "認知機能が低下したときに起こしやすい一定の違反行為(18基準行為)" をしたときに臨時の認知機能検査を受けないといけないそうです。

その18基準行為の中のひとつが "合図不履行" ... 広島で運転していると、認知機能が低下していないであろう年齢の運転者でも、ウインカーを出さずに車線変更をしているのが少なくないと感じるのは私だけではないのでは(苦笑)。

写真の一番右に写っているのは運転免許証裏面にある臓器提供意思表示のお知らせ。人それぞれの考え方があるので何が正しいということはないのですが、私は脳死段階で提供したいと考えています。ちゃんと意思表示しておこう。

そしてこれから5年間、次の免許更新時もゴールド免許となるよう気をつけたいと思います(^-^)。
Posted at 2018/01/27 18:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

10回目の洗車

10回目の洗車今日は2018年最初の洗車をやってきました。

前回は12月3日... 冬は日が昇るのが遅かったり、何よりも寒いのでナカナカ機会がないのですが、今日は6時30分ごろから洗車してきました(笑)。

6時30分といえばこの時期の広島では日の出を迎えていなかったりする時間。洗車場には明かりがあるとはいえ、さすがに暗かったです(^^;。でも、すでに車が数台... こんな時間から洗車をする方って結構いらっしゃるんですねぇ。

ボンネットをよく見ると、見る角度によってシミっぽいものをいくつも見つけることができます(>_<。メンテナンスキットにある"シミ取り剤"で取ることはできそうですが、納車して1年を迎えるにあたって専門業者さんに磨き&コーティングをしてもらおうかな... しかし先立つものが(^^;。
Posted at 2018/01/20 09:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年01月14日 イイね!

キリ番 5,000km

キリ番 5,000km昨日5,000kmを迎えました。

11月5日に4,000kmを迎えていたので、2ヶ月ほどで1,000km走ったことになります。月500kmペース... かなり少ないですね。

とはいっても、12月はじめに4,444kmとなったときに来月受けるであろう1年点検時に5,000kmには届いていないと思っていたので、寒くなったにしてはよく走っています。もっとも、その理由はお出かけといったものではないのが残念なのですが。

去年の今頃は「デミオにしようか。ポロにしようか。やはりイプシロンの車検を通すか」と購入検討中。現在担当してもらっている広島マツダのお姉さんとはメールのやり取りをしていました。「もう1年経つのかぁ」と思うと時の流れのはやさに驚き。自身の白髪も増えるわけです(苦笑)。


Posted at 2018/01/14 08:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2018年01月13日 イイね!

FCAジャパンからお手紙が届く

FCAジャパンからお手紙が届くFCA(FIAT CHRYSLER AUTOMOBILES)ジャパンからお手紙が届きました。

昨年イプシロンを手放した私ですが、FCAには手放したというデータは届いていないのですね。
それは全然構いません。それよりも「この時期になんだろう?」と思ったのですが、すぐ頭に浮かびました。

「クライスラー撤退の連絡かな」と。

開けてみて入っていたのが写真のドキュメント。予想通りでした。

FCAジャパン株式会社は2017年12月末日をもちまして、クライスラー車の正規輸入を終了致しましたことをご案内いたします。

とのこと。すでにイギリスでは撤退し、日本でも鳴かず飛ばず... 一時撤退の報道がされていたときに否定していましたが、すでに決まっていたのかもしれません。何にしても、実質的には終わっていたわけですが(というか、はじまってもない(^^;?)。

日本車に戻った私が記すのもなんですが、ドイツ車以外の輸入車メーカーも頑張って欲しいです(^-^)。
Posted at 2018/01/13 17:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

今年は戌年なので(笑)

今年は戌年なので(笑)1日出遅れてしまいましたが、2018年がはじまりました。

イロイロと物騒なご時世ですが、一生懸命な方々が報われる世の中となってくれることを願うばかりです... と、難しいコト(?)はこれぐらいにして、2018年は戌年なので「もか」です(笑)。

「もか」は2005年6月産まれなので、今年で 14歳 13歳になります。心臓が弱っているので数年前から動物病院で手に入れる療養食を食べさせて、そして朝晩に薬を服用しているのですが... 何ごともなく今年1年過ごせることを願うばかりです。

昨年1月2日の書き込みを振り返ると、イプシロンに乗り続けるような感じの書き込みでした。たしかにそのときは乗り換えることになるとは思っていなかったのですが... わからないものです(^^(^^;。

2018年という年が、皆にとってよい年となることをっ!!
Posted at 2018/01/02 21:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation