• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

朝景 ゆらゆらポピー

朝景 ゆらゆらポピー おはよーございます。という時間に撮った画像でこんにちは~。

ポピーがキレイでしたね。
よっしゃこりゃ撮らねばーと思いましたが風にゆらゆらゆらゆら。
ちなみに黄色いのもポピー。カリフォルニアポピーですな。

こういう時にはホントシャッタースピード優先のモードが欲しいですね。私のには付いてないんですよ。

で、仕方なくストロボ撮影しましたが、なんだかなー・・・まだ揺れてるし。発色も透けちゃって不自然ですなorz
デジカメのちっこい液晶モニターで確認した時にはキレイに撮れてると思ったんですけどね~。
ま、雰囲気だけ・・・ってことですいません。よろしくです。

最新カメラ欲しいなーとか思い始めてる昨今。
みんカラで画像アップしたくて購入した今のデジカメ。
1年半も使えばさすがに古臭い感じもしますね。
思い入れはずい分有るんですけどね~。

って、ことで気付いてる人は気付いてる(笑。

私のプロフ画像が変りました。
懐かしいなぁ~なんて思ってくれる人がいるのは嬉しいですね。
イルカver.2は昨年の今頃から長い間使用してましたから。

私のプロフ画像の変遷はコチラ♪


さて、昨夜サッカーを見ながらあげたブログ
返信しようかなーと思ってましたら寝てたはずの妻が起きだしまして。
「明日、朝早いんだからもう寝たら!」と、ひとこと言われちゃいました。
字づらだけ見ると、私が心配されてそうですが、実は違います。

「明日、朝早いんだからもう寝たら!」これを翻訳すると、

「明日も私は長男の朝練で早く起きるんだからもう~、テレビ見ながらみんカラしてるなんてどーゆーこと?キーがカチャカチャうるさいのよ。もう、いい加減あなたも寝たら?」
と、なります(汗。

てな訳で、同じ時間を共有したのにコメント放置で申し訳ありませんorz 怒られちった。。。

ま、ウチでは良くあることなんですが。ははは(汗。

それと、エディックスのブログ本文中で、昔からある面白い2BOXを挙げてる所でアヴァンシアのことをアヴェンシスと書いてました。うっかりしてました。訂正してお詫びします。
教えてくれた方、ありがとうございます。

ま、私には良くあることなんですが。ははは(汗。

「こいつ何言ってるんだぁ?」なんて事が現在過去未来~♪
有りましたらどうぞ、ご遠慮なく、コメントでご指摘くださいな。

オサーンなので、タイプミスは結構気を付けてるんですけどね、
うろ覚えや昔の事をカン違いなど、ボケボケも多いかもしれません。

どのくらいオサーンかといえば、この画像の花見ると、

くるまにポピ~♪

と、つい歌ってしまうくらいのオサーンです。

え?あなたもつい歌ってしまう?
あらどうしてでしょうね?これ知ってる人って・・・?(ばく


さてさて、午前中よりもずっとイイ天気。
晴れてきました。今日もゆらゆらよろしくです。

パーーツ スタッフマンワイパー
整備手帳 ワイパーゴム交換プレオをマツダで 追加しました。

たいした内容じゃありませんけど怒らないで下さい。
ま、私には良くあることなんですが。ははは(汗。
ブログ一覧 | 朝景、そして 朝景 もの | 日記
Posted at 2006/06/05 13:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年6月5日 14:25
くるまにポピー!
阪神さんもずいぶん年をとりましたよね。
あの見た目であの声はキモイっすね。

ポピーって~のはずいぶん長い期間楽しめるお花なのかな?
3月に館山で花摘みしたときにあったような…

花については詳しくありませんが、今日の誕生花とかいうHPで
自分の花を調べてみたら、私、欧陽菲菲と同じ日生まれで、誕生花は秋海棠(しゅうかいどう)…知りません。そんな花。

花言葉:片思い…

くたびれもうけの骨折り損感満載っすね。
コメントへの返答
2006年6月5日 19:29
こにちは~。

どうなんですかねぇ~あまり良く知りませんけどポピーでも次々に2・3週間くらい咲いてるんじゃないですかな。
最期の方はちょっと汚らしくなっちゃいますけど。

ただ、館山はまた特別です。
あそこは菜の花でも何でも春の花がはやーく咲くところですから。
ポピーとか摘めるんですよね。
もう、たぶん、とっくに終わってるでしょう。

シュウカイドウですか。
片思いなんて花言葉があるんですね。
もうじきコチラでは咲きますよ。
2006年6月5日 14:37
こんにちは!!

車にポピ~!・・・・・・orz

あのフレーズが頭をよぎりました。

おとなしくオサーンの仲間に入れて貰いたいと思います。

今日もヨロシクです。

コメントへの返答
2006年6月5日 19:34
こにちは~。

くるまにポピー♪

これいつ頃まで流れてたんでしょうね。

おとなしく仲間入りですか?(笑
まだ抵抗してくださいよw

今日もよろしくです。
2006年6月5日 14:51
プロフ画像懐かしいですねー
なんていうか、爽やかというか
清潔感と言うか??
それと、HNの変な感じのギャップが
なんか面白かったですよ。
コメントへの返答
2006年6月5日 19:38
こにちは~。

なんだか妙に昔みたいな感じですなwww
気が付いたらAUTOさんも古株お友達になってきました。

成り行き上つけたHNをそのまま使ってますからね~。
本当の私は今でも「さわやか」なんですけどね(爆。
2006年6月5日 14:53
確かに写真良く見ると、何かが今一歩??
構図が悪い訳じゃないのだけど何だか花の配置が定まっていない?

と良く見ると、風で煽られて花弁がめくれちゃってひしゃげちゃっている~。
風で撮ろうとしている花の位置が揺ら揺らずれるは、花弁が風でめくれちゃうは~なんて感じで、撮りたい?見せたい花が今一歩定まらない~~な絵になっちゃったのですね~。

この風だとシャッタースピード上げられても風にあおられ傾いちゃっているか、花弁めくれちゃっているかなんて感じだったかもですね。

シャッタースピードコントロールできる高機能、型落ちあたりを探すのも乙かもしれませんね~。

プロフ絵変わっていたので凝視してみましたが、やはしイルカさんでしたか~。
コメントへの返答
2006年6月5日 19:46
こにちは~。

もっと引いた写真も撮ったんですけどね、それはそれで大して面白くない写真でした(汗。
花びらがすごく柔らかいのでなかなか上手く撮るのは大変な花でしたね。

仰るとおりでやや風強く、シャッタースピード優先でもやはり無理だったかも。
スローで全部揺らぐ風景もイイかな~とも思いました。

julaさん、なんだかすべてお見通しですね(笑。

最初のカメラでも悩みましたけれど、私はデジカメの「携帯性」というのがまだ捨てきれないんですよね。デジイチだといつも持ち歩く訳には行かないからなぁ~・・・。
2006年6月5日 15:35
え?「くるまにポピー♪」はオサーンなの?
オイラもバリバリ歌いますよ?

まぁいいや。

ウチのデジカメも去年買い換えましたが、今までのキヤノンS40はマニュアル撮影が豊富だったんですよね。
まぁ全然機能使わないからフルオートのヤツにしたんですがwww
コメントへの返答
2006年6月5日 19:51
くるまにポピー♪を歌っても、私はまだまだオサーンではないとwww

ま、そうですよ~。
れなさんくらいの人は抵抗しないとね(笑。

普通に写してる分にはフルオートで十分ですよ。
最近は一眼レフだって、何を優先するかというだけで、基本的にはオートで撮る事のほうが多いですよ。

構図とか、シャッターチャンスの方が重要かも。
2006年6月5日 18:17
慣れてくると、あれもこれもと機能が欲しくなってきますよね(^^ゞ

画像変わったのは分かりましたが、HNの「!」は分かりませんでした(^^ゞ

それにしても、奥方様はどこも冷たいですね~
うちなんて、ただ「電気がもったいなから早く寝たら」ですよ(>_<")

コメントへの返答
2006年6月5日 19:55
欲しくなるくらいに買い替えたほうが無難ですよね。

あ~もう、コレ使ってるのヤダ!とか思い始める前に。

画像が変わったのはつい先日ですが、HNに「!」が付いたのは、

えーーーっと、かれこれ「一年くらい前」でしょうかぁ。。。

電気がもったいないので早く消しすぎです(爆。
2006年6月5日 20:08
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-綺麗なポピーですね(^-^)
これは、何処かの公園ですか?
σ(^_^)もチビも花が大好きなので、今年は色々な所に花見に行きましたが、今年はもっと行きたいと思ってます(笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 1:14
こんばんは~(^o^)丿

公園ではありませんが、遊歩道のような土手に植えられてるものですね。
町おこしかな?詳細は良くわかりませんが毎年植えてるみたいですよ。キレイなのは結構ですね~。
2006年6月5日 20:31
そのCMは知ってるけど、
私はオバハーン?

お花、きれいな今日この頃。
ゆらゆら、明日もヨロシク!
コメントへの返答
2006年6月6日 1:17
あ。いやいや、若い人も知ってると言う事が、たった今、わかりました(笑。

ずい分長いこと放送してましたもんね。

ゆらゆら~、湯ー湯ーで、明日もよろしく~(^^)
2006年6月5日 23:28
くるまにポピ~♪が懐かしいおじさんの集いですね

プロフのイルカも懐かしいですよ
へるにあ餅さんのブログは60%のエロ味と30%の爽やかさと10%の懐かしさでできてるんでしょうね
コメントへの返答
2006年6月6日 1:23
はい。懐かしいおじさん一名追加ですね(笑。

やはりイルカちゃんも長いこと使ってたので覚えてもらってる人も多くて嬉しいですよ。

この時期にお友達もずい分増えましたしね。
爽やかイルカに騙された被害者が多いんでしょうね(笑。

あ、エロと爽やかの比率が入力ミスになってますよ。逆です(爆。
2006年6月6日 0:30
失礼しましたm(_ _;)m

http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=88953#cm

↑の時から付いてたんですね。。。

エ○ネタばかりに目が行っていて、肝心なものを見落としてました(>_<")

ゴメンナサイでした。
コメントへの返答
2006年6月6日 9:26
いえいえ、別にたいした意味はないし、会話すれば消えちゃうものですし気にしてませんよ(笑。
しかし、良く見つかりましたね。ありがとうございます。

スワットさんの「♪」もあとから付いたんですよね。

それ以来、エ○の四天王に~(爆。
2006年6月6日 6:48
じゅーぶん綺麗に撮れていると思いますけど~。私は撮影出来れば良い派なので・・・。
コメントへの返答
2006年6月6日 9:28
どうもありがとうございます。またよろしくです~♪
2006年6月7日 1:51
こんばんはです♪

先日の深夜こっそりうかがったら。。。

ありゃw
ブラックへるにあ餅!さんだぁ~ww
ついにブラックへと。。。といろいろ妄想してしまいましたが(汗;
ブルーに変わったんですね^^
イルカさんもなつかしいぃ~♪
確かデジカメ一発目も光の中のイルカくんでしたよね~

>デジカメ
私も今使ってるやつを息子に払い下げて(笑)おにゅーが欲しいなとw
お勧めとかありましたらご紹介くださいませ♪
それから私も買い換えるか考えます。。。だって機能とか説明書き見てもわからないんですw(笑
コメントへの返答
2006年6月8日 11:46
こにちは~。

なんと!ブラックを見られましたかw
なんとなくブラックにしたら写真の見栄えがよくなるかな~とか思ったんですが、イメージじゃないかな?と思ってやめました。

これから爽やかでよろしくです(爆。

去年も衣替えシーズンにスタイル弄って爽やかに変えたんですけど今年は面倒なので「水」を拝借です(笑。

デジカメね~。
大トロさんとは同じ頃でしたもんね。買ったの。

デジイチがすごい伸びで愁てるらしいですよ。でも私としては、やはり携帯制を考えてコンパクトものにするかもです。
まだわかりませんけどね。
コンパクトモデルもそれなりにパフォーマンスはあがってると思います。
まだ今ひとつ最新モデル情報は良くわかってませんが、2度目なのでひょっとしたら現在の後継機種を衝動買いで買っちゃうかも~。

プロフィール

こんにちは。 初めて運転した車は・・・ 教習車でした。 と、・・・こんな人です。 はい、そこの人、溜息つかないように~。 夜の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA SPEED 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:57:05
 
MAZDA E&T 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:46:32
 
埼玉マツダ 
カテゴリ:ディーラー
2005/08/02 09:41:54
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
奥様仕様 Lplus4WD
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(TA-LWFW) 3.0Aeroremix
その他 その他 その他 その他
東京モーターショー関連

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation