
ランチアと聞いてストラトスをイメージする人はスーパーカー世代ということになるのだろうか。
かなりアグレッシブなそのスタイル・そして性能は
やはり立派なスーパーカーといえるでしょう。
ストラトスはしかし実際にWRCにエントリーしていた
走れるスーパーカーということで私は好きだったりします。
ストラトスは、本当に派手でカッコいい車でした。
それに比べてこの車。
実は性能も戦歴もものすごいのですが、
意外に知られて無かったりします。
という私も、実はこの車の「いろいろ」を
知っている訳では有りません。
ベース車の発売が意外に古く、
そしてポジション的にゴルフクラスだったこともあるでしょう。
名前もちょこちょこっと変わっているし。
ランサーのエボシリーズのある意味先輩ですね。
しかし改良を重ね、WRCにすばらしい結果を残しつづけた事とは
うらはらに、ちょっと地味な格好をしていますよ。
唯一、ワイルドなブリスターフェンダーや、やや目つきの悪い
イカツイフェースが通好みの、この車の花と言える部分でしょうか。
今では、
この間のテーシスのように、
高級車ブランドとも言えるランチア。
ブランド自体も少し、
地味派手な難しいポジションにあるような気がします。
Posted at 2005/08/17 17:26:32 | |
トラックバック(0) |
ほ~、こげな○○な車 もの | クルマ