• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へるにあ餅!のブログ一覧

2005年04月27日 イイね!

私のみんカラお友達分布図(050427)

私のみんカラお友達分布図(050427)こんばんは~。

ひさーしぶりの発表になるお友達分布図。
前回から約1ヶ月ぶりです。

今回は熊本・宮崎・三重の3県が増えました。
と、いっても今回はお誘いした方ばかりなんですが(汗。

でも、皆さん足あととか辿ったりして来て頂いてたり覗き見させて貰ってた方ばかりなんですが。
Mooh~さんフェニックスさん、三重県の方、みなさんどうもありがとうございます。

この分布図の変遷は→のユーザーカテゴリー
みんカラもの ものに分類してありますので面白いなっと思った方はご覧くださいませ。

そして関連してなんですが
先日はお友達100人を突破いたしまして誠にありがとうございます。
いつも楽しい時間を過ごさせていただきます100人超のお友達の皆様、本当にありがとうございます。

今日はまたみんカラ小変更でお友達の表示が変わりましたね。
これって、ブログUPの頻度が低い方や、例えばいつも夜中ばかりの人、いつも早朝ばかりの人など、時間が合わないと「顔」が見えにくくなりました。

マイページでもブログUPしている人が表示としては上位に来ますから、どこからやってもお久しぶりの方をお見かけする確立が低くなってしまいました。
私のように夜の時間帯に欠席することが多い者にとってはちょっと使い辛いですね。

そしてもうひとつ。
残念なことにさっき気が付いたんですが、今日104人だったお友達が103人に減ってます(汗。
しかし、今までのように右端にお友達が上から並んでないので今のところどなたが行方知れずになったのかわかりません。
目で見た順番で覚えてたのでこれはなかなか大変かもしれません。
今まで、みんカラを去った方しかお友達は減ったこと無いのですが・・・。

まぁ、そんなこんな私ですが(あ、決していい加減じゃないのですよ滝汗)、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

この次の分布図更新もひと月くらい先になるかと思います。
マタ~リマタ~リぼちぼちとやらせて頂きますので宜しくです。

このブログを見かけた空白区の方、また、それに関わらずまだお友達でない方、どうぞご遠慮なくお声がけを。

私のところで足あと3回見つけたらこちらから誘われるつもりでいて下さいね(笑。
Posted at 2005/04/27 20:03:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラもの もの | 日記
2005年04月23日 イイね!

みんカラ:コメントの入力なおったみたい。

みんカラ:コメントの入力なおったみたい。コメント画面にすると英数入力に自動的に切り替わってしまう不具合。

あえて、不具合と言いますが、いつの間にやら直ってるみたい♪

カービュー様、相変わらずのお早い対応ありがとうございます。



あとは、変換「あほ」な件ですが・・・

これも私だけが感じてる訳では無いようなので、
なんとかならんですかね~(←相変わらず7回


とりあえず、コメント画面は治ってますよ。みなさん。
Posted at 2005/04/23 16:04:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラもの もの | 日記
2005年04月19日 イイね!

ぼんやりしてたらいっちゃいました。

ぼんやりしてたらいっちゃいました。お友達 100人。

My掲示板の書き込みタイトル 100本。

総ブログ数 250本。


今朝の朝景が250本目、これは251本目ですね。

しかも続きがあって、このブログ書き直しです。
ぼんやりしてたら一回削除してしまいました。
結構長い時間かかった長文だったのに~。

97人目から増えたり減ったりすること数回。
あ、減ったときはキャンセルじゃないですよ(汗。
お友達がご事情でみんカラを去っていかれた時ですね(汗汗。

もうすぐ100人!みたいなブログ上げようかと思ってるうちに、
ぼんやりしてたら連続お誘いであっという間にいっちゃいました。
100人目はumi@千葉さん
なんと掲示板書き込み100本目とダブルげとーです♪


私、夜のゴールデンタイムに殆んど登場できませんし、ブログもなかなか多くは上げられませんが、たくさんの方とお友達になれまして本当にうれしい事です。
お友達の皆さんいつもありがとうございます。
これからもなが~い目でみてやってくださいませ。


で、さっそく宣伝です(爆。
こちら追加いしましたのでよろしく~~~。


※画像タイトルは、ぼーっとしてたら行っちゃった(無理やりですがw


Posted at 2005/04/20 03:52:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラもの もの | 日記
2005年04月05日 イイね!

みんカラに憑かれそう?疲れそう。

みんカラに憑かれそう?疲れそう。みんカラマンスリーランキングって、4月もやるんですね。
今朝知りました。

ただ、内容は若干の変更があるようです。

大きな変更点は

1、賞金額がぐっと減った。
2、キリ番で賞金代わりのカード類が貰えるようになった。
3、ブログ、整備手帳・・・などカテゴリー別にランキングが付くようになった。

の、3点ですね。

1について、
高額すぎるとみんカラ内ユーザーにも不評だった事に配慮したのでしょう。また、賞金目当てのブログ上げをカービュー自らが煽ってしまった事を反省しての事だと思われます。

2について、
ゴルフコンペのようなキリ番入賞は私は面白いと思います。
ゴルフより順位を自ら調整するのははるかに難しいと思うから。

3について、
これもみんカラユーザーの声に有る程度配慮したものだと思います。
ブログを上げ続ける、意味の無いブログ上げが減るかどうかは解かりませんが、整備手帳やおすすめスポットなど、それぞれの内容が充実する事は想像できます。
私自身、先月後半からおすすめスポットを書き出し、整備手帳はまだ手付かずです。
なので偉そうな事はとても言えないのですが、ブログだけでなく、それぞれの人がそれぞれの得意分野で個性を発揮できればブログに頼らなくても良い内容が評価されると言う事です。

と言うわけで、
今までのニンジンレースよりも個人的には内容は良いと思いますが・・・
ちょっと早すぎません?
開催・・・早いですよね。

此処でひとつ考えられる事は、もう、ずっと毎月ランキングが付くのではないかと言う事。
そして
そうなれば考えられるのはただ一つ。
年間ランキングが付くのではないかという事。
はぁ~。溜息です。

朝、ランキング開催の事を知り、私、少しモチベーションが下がっています。
今日は昼間のブログ、上げる気になりませんでした。

そういえば、今日はお友達紹介機能が追加になりましたね。
これも、ちょっとやりにくいですね。個人的には。
「見どころ」ってなによ(笑。
「お友達との関係」ってなに?
困ったなぁ~。そういう評価をしたくないです。

紹介文って・・・まったく書かないか、全てのお友達について書くか
どちらかしか私には選べませんね。
かといって紹介されたらこちらも書かないと悪いような気もします。
私、そういう人なんです。
困りました。


今日、訪問して下さった皆さん、ありがとうございました。
つまらない長文をだらだらと、すいませんでした。
今日はこれでブログはお休みです。 ごめんなさい。
明日の朝までにモチベーションを上げられるといいのですが。

そろそろスタイルでも弄ろうかと思っていたのに(笑。
マタ~リマタ~リぼちぼちと。


ちょっと、
みんカラに憑かれそう。いや、疲れそうです・・・。
Posted at 2005/04/05 20:28:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラもの もの | 日記
2005年04月04日 イイね!

そういえばトラバカフェってなくなったの?

そういえばトラバカフェってなくなったの?タイトル通りなんであまり文章はないのですが(汗。

知らないうちに、トラバカフェってなくなったんですか?
どこか違う行き方になったの?

苦しい時のトラ場カフェしようかと思ったらマイページにリンク無いですね~??


どうしよ(笑。



画像は関係ない、ただのお茶w
Posted at 2005/04/04 19:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラもの もの | 日記

プロフィール

こんにちは。 初めて運転した車は・・・ 教習車でした。 と、・・・こんな人です。 はい、そこの人、溜息つかないように~。 夜の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA SPEED 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:57:05
 
MAZDA E&T 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:46:32
 
埼玉マツダ 
カテゴリ:ディーラー
2005/08/02 09:41:54
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
奥様仕様 Lplus4WD
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(TA-LWFW) 3.0Aeroremix
その他 その他 その他 その他
東京モーターショー関連

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation