
18日は妻の実家にお線香立てに行ってきました。
妻は一応東京もんなのでお盆は7月なのですが、私が週末の船釣りへ行ったために、今年は18日にお線香を立てに行ってきました。
7月のお盆ですから、特にお盆休みなどと言うものはアリマセンヨね。
ですから、毎年ちょっとくらいずれるのはいつもの事で平気なのです。
私が釣った鯖やカレイも持っていったら喜んでくれました(^^)v
はっきり言って、妻より喜んでくれて嬉しかったです。
17日に
渋滞の中へとへとになって帰って、
お魚を見せた時の妻の一言。
「
こんなにいっぱいどうするの?これ今からさばくの?」
はぁ~っ、溜息・・・どうして奥さんはこう、クールなんでしょ。
なんか不愉快。
結局、私が夜中に魚さばいて下ごしらえ。
まぁ、最初から予想はしてましたけど。
妻がやった事は換気扇を回しただけ。
生臭くて寝辛かったらしい(笑。
しかしなぁ~。
どうして最初の最初に見た時に、
「うわァ~すごいね!たくさん釣れたね、良かったね!」
の、一言が出ないんでしょ。
そーゆーのが有ると全然気持ちが違うのだけれど。
と、たまにはちょいと愚痴ってみる。
その点、妻のお母さんはとっても気持ちよくしてくれる。
「わぁ、すごい!どうやって釣ったの?どこで釣ったの?これ○○さん(私)がさばいたの?上手ねぇ~~。あらオイシ~~~」
と、こんな調子。
親子でも反応が全然違うのよね・・・。
18日には梅雨が明けてたらしい?
16・17とニュースを殆んど見なかったので良くわからなかった。
そんな中、
中学でテニス部に入った息子とテニスをして汗だらだら。
まだ、軟式やった事の無い私の方がうまいね(笑。
がんばれ!息子。
18日はそういう訳で一日またお出かけしたました。
16・17・18三日間で850kmほど車運転しちゃいました。
と、支離滅裂に思うままご報告。
17・18とみんカラできませんでしたよ。
旅行中にたくさんコメントいただいてたので、
皆さんのところもぐるぐるしたかったのですけどね。
ごめんなさいです~。
また、ゆるゆると周らさせていただきますです。
Posted at 2005/07/19 19:14:37 | |
トラックバック(0) |
えぇっと、ウチのことです もの | 日記