• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へるにあ餅!のブログ一覧

2006年05月08日 イイね!

オサレな街 【横浜】ランドマークタワー273mで見たものは・・・

オサレな街 【横浜】ランドマークタワー273mで見たものは・・・


   虫。









   ヽ(;´Д`)ノなんやねん、この虫・・・orz
Posted at 2006/05/08 22:56:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | すてき?お出かけ風景もの | 旅行/地域
2006年03月26日 イイね!

よくすべり、よく走り

よくすべり、よく走り今日はココのローラー滑り台に乗ってきました♪

大人は有料なのがちょっと(><)だけど、
ながーーーく楽しめるし、ローラーがプラスティックではなくて、
金属製なので滑るスベル、良く滑って楽しかったですね。


あれ?金属性ローラーのはどこかで以前やったことあるけど、
真夏はあっちっちになるかな?ま、いっか。ははは。

しかし、この有料滑り台。
滑り台の乗り場まで上がるのが結構つらい。
なので、馬鹿みたいに何度も出来ないのがお金の節約になるかも(笑。


無料(笑)の見晴らし展望台の方は、こちらも登るのがちょと疲れますが(汗汗、
とーても景色が良かったですね。

昼間の景色はこの展望台からです。

ちなみにココ、ソメイヨシノの大木がたくさんありましたね。
今日はまだ蕾でしたが、一週間後ならそれはそれは見事な景色になりそう♪


道は混むでしょうけどね(汗。
それでも結構穴場かも~。

今はふもとの方で、カタクリの群生が見られますよ。


今日は、254号旧道をドライブ。
ココと、それから140号へ抜けてココ、道の駅2つも寄ってきました。
時間がもう少しあれば途中でココも寄りたかったですけどね~。
またの機会に。

夜はまたココのラーメン食べちゃった。
久しぶりだったけど、相変わらずコイーねw

結構ドライブしましたね。
みなさんも、いい休日を過ごせましたか~?
Posted at 2006/03/27 00:20:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | すてき?お出かけ風景もの | 旅行/地域
2006年03月26日 イイね!

こにちは曇り晴れ見晴台わーい(嬉しい顔)

こにちは見晴台こにちは~。
ちょっと曇りがちなお天気ですが、ドライブ。

とっても見晴しイイところに来ました。
そんなに高くないんですけどね~。

桜がたくさん咲いてれば尚、良かったわ~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2006/03/26 15:04:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | すてき?お出かけ風景もの | モブログ
2006年01月07日 イイね!

水面に映る空

水面に映る空こんばんは~。相変わらず寒いですね。
やっとお仕事終了~。。。

しかしまぁ、日本海側を中心に全国各地で大雪ですね。
こうなると風が冷たくともお日様が出てるだけでも良しとしなくちゃですな。

こちらの方は、今日も晴れてますが風強く、
雲があちらこちらに流れてゆく、そんな一日でした。


そんな今日の画像と思いきや、この画像は先日3日に初詣に行った時のもの。(ドテっ。すんません。

例年通り、調布の深大寺というところに行ってきました。
例年通り、深大寺蕎麦を食べ、
例年通り、鬼太郎茶屋でソフトを食べ、
例年通り、蕎麦団子や焼き草餅をお土産に買ってきましたよ。

ということで、初詣の様子はコチラ
あ、すいません、コチラは去年の様子でした。
ま、例年通り大して変わらないので見てください(^^;

でも今年は例年は寄らないココに寄って来ました。
普段は正月に寄る事はないので初めてでしたが、
やはり春先の方がいいかな。ここは。

画像の池は実はかなり小さい池です。池の中には弁天様。
この写真を撮っている私のすぐ横には古い古いお蕎麦屋さん。
後ろの通りにはオミヤゲ屋さんや、おいしい草餅やらちまきやら売っているお店がぎゅうっと並んでいる、騒々しい通りなんです。

でもちょっと武蔵野の面影が写せたかな。
水豊か、木々多き武蔵野。
多摩とはちょっと違う趣の自然が残っています。

さて深大寺。
お参り所の巫女さんも、立ち並ぶお蕎麦屋さんにも
女子高生がいっぱいです。

どこか指定の学校でもあるのかな??
毎年毎年初々しい女子高生さん達がバイトしてます。

巫女さんはともかく、お蕎麦屋さんには三角巾を被った女子高生。
みなジーパンにトレーナーというそのいでたち、
化粧っ気少なく、素顔に三角巾が良く似合う。

こんな所にも武蔵野の面影を感じてしまう…かな??
ま、おデートするときは、今風女子高生になるんでしょうけどね(笑。

そーいえば昔、
「カップルで井之頭公園のボートに乗ると、
弁天様がやきもち焼いて別れることになる」
というジンクスが有ったけど今の女子高生にはこんな話あるのかな?(笑


風邪っぴきで鼻をかみかみ・・・
そんな武蔵野の面影残る女子高生を眺められる深大寺初詣でした。

ちなみに、おみくじは☆大吉☆でしたヨヾ(@^▽^@)ノ
2005年11月14日 イイね!

こにちは~曇り富士山目

こにちは~富士山こにちは。昨夜はFOMAが使えないところに泊まっちゃいました。ふらふら

今日もあいにく、雲ってて、キレイいな富士山はちょっと拝めないけど、やっぱりこのくらい近くで見られるのはイイですね。

ここは河口湖自動車博物館です。

夜帰ったらお返事いたしますね~。
Posted at 2005/11/14 15:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | すてき?お出かけ風景もの | モブログ

プロフィール

こんにちは。 初めて運転した車は・・・ 教習車でした。 と、・・・こんな人です。 はい、そこの人、溜息つかないように~。 夜の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA SPEED 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:57:05
 
MAZDA E&T 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:46:32
 
埼玉マツダ 
カテゴリ:ディーラー
2005/08/02 09:41:54
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
奥様仕様 Lplus4WD
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(TA-LWFW) 3.0Aeroremix
その他 その他 その他 その他
東京モーターショー関連

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation