
九州北部の地震に際し、被災された皆様に心より御見舞い申し上げます。
昨日は行き帰りの車中は、お気に入りの音楽か、または無音で過ごし、妻の実家に行ってからは大勢いまして、あまりTVを見るような状態ではないので一度もテレビをつけませんでした。
そして、我が家に夜帰ってからは子供達がうとうと状態でしたので、もうそのまま寝ちゃおうという事になり、TVもつけずに寝てしまいました。
そして今朝、新聞で地震の記事を見、驚いた次第です。
ほんの一日、世間の情報を遮断した生活をしていた間にすごい事が起きていたのですね。
自然の災害はまさに不測であり、その力も想像以上の大きさです。
何度同じような大災害が起きても、やはり自ら体験して実感しないとその恐ろしさは想像できないのかも知れません。
私自身、昨年の新潟の時はある程度の実感をしましたが、今回は全く体感はしていないわけで、まして情報とは無縁の所にいてまるで実感とは程遠い、絵空事のように今日、TVを見ているだけなのです。
せめてもの願いとして今回の震災被害が最小にしてこれ以上の拡大が無きよう、お祈り申し上げます。
明日はお天気も雨の予想ですが2次災害などの被害が広がりませんようお祈り申し上げます。
最後に、私事ながら、今朝、お友達のご様子をブログで知り、みんカラのお友達に甚大な被害は及んでいないようなので少しばかりの安心を致しました。
大変遅くなりましたが、
ここに謹んで心より御見舞い申し上げます。
Posted at 2005/03/21 20:04:37 | |
トラックバック(0) |
気付いたらそこにある風景もの | 日記