• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

ケイスポ オイル交換

ケイスポ オイル交換 しますたよ
やろうやろうと思っていてなかなか出来なかったので(^^;)

走行距離93,710㌔時
ケイスポ買ってからもう1万㌔走行しました

今回はエレメントも交換
オイルはカストロRS

新規格K6Aターボはエレメントが下向きなんで、必然的に外すときにオイルがダダ漏れなんですが

なんか適当な大容量のエレメント流用してやろうと思いましたが、オイルパンが邪魔してスペース上の問題がありそう…

それでも4AGや1JZのエレメントぐらいなら流用できそうかな?

それともキャロルの時みたいにエレメント移動しちゃうかな



自分でオイル交換をする場合、いかに短時間で正確に、かつ周りや自分を汚さずにやる工程を考えながらやるとなかなか面白いかもしれません



ブログ一覧 | オイル交換記録 | 日記
Posted at 2010/11/21 13:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

マツバギク満開
THE TALLさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 13:33
絶対下向きのほうがいいですよ

F6Aはナンバープレート外した奥に横向きについてるから

いつまでたっても古いオイルがダラダラと垂れてくるので



毎回ムッキョー!ってなります
コメントへの返答
2010年11月21日 13:44
キャロルはナンバー外すタイプだったので辛さはよく分かります(^^;)
ヨレもよく、ムッキョー!ってなってました

それもあって結局エレメント移動したので

エンジンルームに斜め上向きに移動すると非常に楽なんですが

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23最終型ヘッドレスト流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/112837/car/1467512/5764773/note.aspx
何シテル?   04/18 18:40
東京都出身で就職してから埼玉県に来ています.車との付き合いは、お金をかけずに楽しく遊べてかつ学べる事を理想としています. よろしく(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 20:13:00
ロアアームボールジョイントブーツ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 13:40:35
問合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 15:47:16

愛車一覧

スズキ ジムニー あらゆる困難を乗り越えてこそ男は磨かれる (スズキ ジムニー)
ヤフオクにて、この金額じゃ落札できないでしょと入札したらそのまま落ちてしまって購入(^^ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
年式:平成15年(2003年)3月 型式:TA-GGA EJ205DW5BE アプライド ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成13年式(2001年式)、Kei4型、距離8.3万㌔、K6Aターボ、5速マニュアル、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
つい勢いで買ってしまった2シーター 古い車なんでメンテ中心に頑張ります 何気に今まで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation