• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

2018年、とっくに明けてますが・・・。

2018年、とっくに明けてますが・・・。タイトル画像は年賀状で使用したものです。
52円年賀状は今年で終わりだと思うと感慨深いですね。
昔は40円だったのに。。。
そういえば、走りに使っていない車は愛車紹介してませんでした。
とはいえ、前の3台は6速M/T。
街乗り用のBMW135iはDCTの方が良かったかも。
後ろの光岡MC-1 EV(72V)はリダクションギアのみです。
あ、後進は付いてますよ。
写ってませんが竹岡自動車工芸のアビーキャロットもあります。
最近は全然乗っていないので、処分しなきゃ、です。

さて、昨年末は東京/名古屋モーターショーに行きましたが特にインスピレーションは得られず終い。
これまでモーターショーの年には行ってなかった東京オートサロンにも行ってきました。
私の一番は、リバティウォークの”乱暴なミウラ”。
この車、ベースは何とフォードGT40レプリカ(英国仕様)なんです。
さすがジュネーブショーに招待されるだけあります。
LBworksの底力を見た気がします。


トヨタのコンセプトカーが2ndベスト。
マツダの鼓動デザインを超えたか???

オートサロンはライブを見れるのも良いですね。
m.o.v.e.が解散したのは残念でしたが、今年もavexのプチa.nationが見れました。
Do As Infinityの名曲”柊”を聞けて大満足でしたよ!

さて、何の脈略も無いですが、最後に私のジムカーナ失敗動画をどうぞ。
車両はケイマンS。
終盤のタイトターン前でシフトがバックギアに入っちゃって・・・。
元5M/T乗りの癖で、1速に落とす際に左方向の力が入ってたんですね。
今の所有車はそのままバックギアに入るし、1速の左隣りにがバックギアなので、早く癖を直さねば。

↑今回のコース図。そして失敗動画。↓

さすがに隣りに入っちゃったのは分かったので繋いでいませんが、後半セクションでナビ画像がバックモニターに切り替わっています。(笑)
そして、いつものように(?)成功動画は撮れていません。
後半セクションのサイドターン後は全て振りっ返しで繋いだりもしたのですが。
オープンデフですがブレーキLSDがあるので、それなりのトラクションは掛かるので満足でした。

というわけで、本年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/02/25 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コッパチェントロ・ジャッポーネ2025 http://cvw.jp/b/1128630/48710368/
何シテル?   10/13 21:25
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation