• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モジャップの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2016年1月4日

備忘録 エンジンヘッドカバーの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ちなみに実際に外してませんw
保証が切れてパッキン交換しないと行けなくなった時
がんばるぞー!(^_^;)/

ディーラーサービスの方や資料から作成しておりますが、分かり次第更に精度を高めていきますのでよろしくです。


ではエンジン切って、たぶんバッテリー端子も抜いて…。
緑でかこった部分を外していきます。
2
まずはコイルを外して、
3
コイルケーブルのカバーを内装はずしで均一に力を入れながら外します。
右側がどうも外しにくいですが無理しない。
4
ここは引っ張るだけでいいらしい。
5
ここも引っこ抜くだけ。
6
緑丸の箇所を引き上げながら抜くと
簡単に抜けました。

こんな形のコネクターは全て同じように外せます。
うん、勉強になった♪

「ミニ R56 エンジン コネクター 外し」w
7
緑丸の箇所を押さえながら引っ張ると外れるとの事。
8
あとはネジを外すだけ〜♪
使用するのは10mm、8mmソケットです。
あとはヘッドカバーが外れて中が丸見えとなる筈w

これでいつでもパッキン交換出来る…かな?
ちなみに取付する際は数字の順番でトルクは10Nmです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

VANOSソレノイドバルブ交換

難易度:

白煙修理

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換⑯&ブレーキフルード交換④他

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換(115259km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大阪オートサロン2025に行ってきた! http://cvw.jp/b/1128688/48255305/
何シテル?   02/11 21:54
モジャップです。 ちなみに赤い車が好きなのは『カウボーイビバップ』の 主人公スパイクの愛機ソードフィッシュⅡが赤だったから。 なんて口が裂けても言えな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ローバー ミニ] ステアリングラックナイロンブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:45:03

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ファミリーカーの赤白ミニクーパーです。 維持る事に重きを置きつつ 自分色に染めながら付き ...
ミニ MINI ミニ MINI
色々運命感じてしまう赤いミニJCWに出会ってしまいました。維持するのとか大変そうですが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
仕事も家族も遊びもぜーんぶまとめてこの一台にw ディーゼルの燃費は仕事に活きるし デミオ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダン20E赤に乗ってました。 OZのホイール履いて、マッドフラップにデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation