• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIGERのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

プチミ

プチミ今日は、週に一度のさんぱちくんのお勤めの日。

会社が終わった後、用事を済ませ、久々にご近所さんとプチミをしてきました。

この車、エライことになってます!
でかいターボやらなにやら、いろんなものがついています。サクションやインタークーラー、マフラーも、ぶっといのに変えてあります。

試乗してくれと言われたので、乗ってみましたが、低速がスカスカかと思いきや、意外と乗りやすくて驚きました。

違いの分らん男なので、感想は???人の車なので、そんなに飛ばせないですし。

ドノーマルのさんぱちくんと比べ、少しパワーがあるくらいかなと言った印象。
スムースさでは、ワシのさんぱちくんの方があるかもしれません。
一般道の制限速度での試乗ですから、本当の性能を体感することは難しかったです。

楽しみ方、車との付き合い方はいろいろな考えがあると思いますが、この車も乗ってみて、オーナー様にに可愛がられているんだなと、感じることはできました。

それが一番嬉しかったかな~。

がんばってるぞ、ギャラン!
Posted at 2013/11/20 00:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんぱちくん | 日記
2013年11月11日 イイね!

寒さしのいで。

寒さしのいで。定例後、某パーキングまでたどり着いて車中泊。
寒さで目覚めた日曜の早朝。ろくに眠れんかった・・・。

この日の夜は、宇都宮で会議がありました。
昼寝したら間違いなく起きられません。

会議場の近くにサーキットがあるので、見学しに行ってきました。


丁度みん友さんも来ているはず。驚かせるつもりでしたが、どんでん返しくらいました!
いすゞオーナー様の走行会の会場に、文字通りお邪魔してしまったのです!

気さくなオーナーの方々でよかったです。
嫌な顔もせず、せっかく来たのだから記念撮影取りましょうと、誘っていただき、さんぱちくんも映ってます。(笑)皆様、本当にありがとうございました。


見学してきたのは、ヒーローしのいです。
アップダウンが激しくて、怖いコースですねぇ。
すいてて良いけど恐ろしいです。

ダウン着て 寒さしのいだ サーキット。(お粗末)








Posted at 2013/11/11 22:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月10日 イイね!

定例

昨夜は、11月の定例ミに参加してきました。
10月は全国やハチマルには参加できなかったので、ミーティングは久々な感じ。

ガンメタ3台、銀2台、白2台、黒銀ツートン1台、エボ2台、レガシー1台が集合。
綺麗にグループ分けして駐車しました。

現存のギャランではガンメタやシルバー系が多い印象。白って少ないのかも。
黒には何種類かあるみたいだけど、オリジナルはあと何色あったっけ?

午前2時に、お先に失礼させていただき、いつものパーキングで車中泊。
そろそろ車中泊には厳しい季節ですね~。対策を考えねば。

マッタリとした楽しい時間でした。
みなさん、お世話になりました。次回もよろしくお願いします。

Posted at 2013/11/10 22:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんぱちくん | 日記
2013年11月08日 イイね!

レイニーブルー?

人生の半分、よわい四十はとうに過ぎ、アラフィフの呼び名もそうは遠くない今日この頃。
この歳になっても、人生には「はじめて」という出来事はあるもの。

どういう巡り会わせか、昨日サーキットに行く機会に恵まれました。(雨天)

さんぱちくんは、3速ギア抜けの調整をしてもらうため、休養中。
車検を受けたばかりの、ドノーマルスターレットバンで参加してきました。

正直、スカッとした青空の下走ってみたかったですが、周りの人がもっとすごいスピードで走っていたらと考えると、良かったのか?

オンサイトではコースのラインを読みきれません。
オンサイトどころか、何度リハーサルで走っても分け分らん!

同乗走行させていただきましたが、ワシにはあんな領域で車を操作することはできません。

でも、とってもエキサイティングな一日でした。
なんか、ハマッてしまいそうな予感。

何より、始めましての方々、皆さんとっても親切な方ばかり。
人と人との出会いに感謝!

ありがとうございました。
Posted at 2013/11/08 22:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快速スターレット | 日記
2013年11月04日 イイね!

触媒救出作戦!

触媒救出作戦!今日も野暮用で自宅待機&送迎。

空いてる時間を利用して、さんぱちくんの純正マフラーの分解をしてました。

マフラーと触媒は、画像のように割れたナットがボルトに喰いついて取り外しできません。
プロに頼むにしても、持ち運びできる大きさにしなければならないので、リアのタイコ部分を取り外しました。

固着が激しく、なかなか外れん。
ハンドパワー全快で!

3本の内、2本はネジ切りました。
とりあえず外れたので良かった。
Posted at 2013/11/04 19:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんぱちくん | 日記

プロフィール

EIGERです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

三菱デリカミニにおける車中泊考。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 00:00:14
カーナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:33:10
『サヨナラの意味』の意味って何? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 07:15:23

愛車一覧

三菱 ギャラン さんぱちくん (三菱 ギャラン)
動体保存できるよう、努力しています。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
知り合いから譲り受けたコルトプラスです。17万キロ超の過走行車のため、メンテしながら付き ...
三菱 リベロ リベロ爺帝 (三菱 リベロ)
スターレットを妻に譲ったので、新たに下駄車を手に入れました。 愛車との出会いってタイミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前愛車が、もらい事故で全損。 息消沈の中、偶然の出会いがあり、購入に至りました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation