• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIGERのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

ミラ、マフラー交換

通勤号のミラ、先月旅先で異音がしてディーラーに緊急入院。
点検してもらったが、結局不具合は見つからず。
ありがたいことに?その後も症状が現れることなく快調に走っている。
その時は雨天だったこともあり、水溜まりの水がエンジンルームに入って不具合や音が出たのではとのこと。

さて、今日は仕事が終わってから暗闇の中、懐中電灯の明かりを頼りにマフラー交換をしてました。

四駆のミラの社外マフラーはほとんど選択肢がない。
今までつけていたのはJ-worksのリブレマフラーなのだが、早朝出勤するには近所迷惑と思える音量。
仕事関係の人にも「あんたががくるとすぐわかるよ。」と指摘されたことから、もうちょっと大人しいフジツボマフラーに交換することにした。(中古だけど)

フジツボはフロントパイプから交換できるのがメリット。オーバルのテールの形状も自分好み。デメリットはマフラーの重量が重いこと。タイコがデカイし。 

問題のアイドリング時の音はリブレマフラーに比べジェントルになった。
音質がなんかKっぽくなったけど。笑

試乗した感じだと、フジツボの方がリブレに比べ、上が延びるかな。
この辺はフロントパイプの恩恵なのかもしれない。

そもそもの目的は音量の軽減にあったので、十分な効果があったので満足。
これで深夜や早朝の運転も気にしなくて大丈夫。だと思う…。

今回のハプニング。
フジツボのフロントパイプのフランジが厚く、純正のスプリング付きボルトが締まらず。
サンダーで一巻きカット!
Posted at 2016/11/30 22:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤号ミラ | 日記
2016年11月08日 イイね!

スターレットのヘッドライト

先日のスターレット・ヴィッツのもちやミーティングは仕事のため参加できず。
今度のTC1000も仕事が忙しくて参加できず。
ストレスでパーツでも買いそうな勢いですワ。笑

ところで、31日にスターレットをユーザー車検で通してきたのですが、一発合格とはいかず・・・。
数年前から「やばいかも」と指摘されていたましたが、とうとうヘッドライトの光量不足で不合格となりました。

レンズを磨いて、新品バルブに交換してもダメ。アクセルを吹かしてなんとかパスしましたが、来年はダメかもしれません。

去年、筑波1000でスタ乗りのお友達に、車検の基準が変わり社外HIDだと車検に受からない可能性が高いと言われていました。
調べてみたところ、これは社外HIDだとカットオフライン、エルボー点がはっきりしないからというらしい。
ワシのはハロゲンだから関係ないと思っていましたが、光量不足でまさかの車検落ち・・・。
プラスチックレンズの劣化だと磨いてもたいしてキレイにならないんですよね。
また、レンズ内部リフレクターの劣化も考えられるし。
新品買うしか手はないのかな?ってまだ出るの?

スタ乗りの皆さん、若しくは同様の悩みで解決された方、良い方法あればご教授下さいませ。
ヘッドライトごときで車を降りたくありませ~ん。
Posted at 2016/11/08 21:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快速スターレット | 日記

プロフィール

「コルトプラス、オイル交換中」
何シテル?   09/04 18:58
EIGERです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

三菱デリカミニにおける車中泊考。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 00:00:14
カーナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:33:10
『サヨナラの意味』の意味って何? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 07:15:23

愛車一覧

三菱 ギャラン さんぱちくん (三菱 ギャラン)
動体保存できるよう、努力しています。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
知り合いから譲り受けたコルトプラスです。17万キロ超の過走行車のため、メンテしながら付き ...
三菱 リベロ リベロ爺帝 (三菱 リベロ)
スターレットを妻に譲ったので、新たに下駄車を手に入れました。 愛車との出会いってタイミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前愛車が、もらい事故で全損。 息消沈の中、偶然の出会いがあり、購入に至りました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation