• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IwatobIの愛車 [マツダ キャロル]

一見ノーマルのキャロに見えるんだけど・・・

投稿日 : 2007年10月29日
1
10月28日に行われた三菱感謝祭にやってきた広島の某氏のキャロル。
一見ノーマルキャロルに見えるんだけど・・・
2
ワイパーがワークス純正の羽根付きブレード
フォグ孔の網は自転車カゴ
下の網はワークスバンパーからの移植。
イエローバルブと純正流用、チープな仕様ですごくキャロルらしいいじり方。
3
ドアミラー、一見アルトかセルボの流用かと思いきや、ビタローニ
ここら辺はAZ-1の方々の定番メニューですがキャロルにも結構似合います。
ただ、小さくて見づらいらしい・・・
中のシートはレカロの再生品。
チープなだけかと思いきや、結構なこだわりが感じられる。
4
きわめつけ
TE37-14インチ、しかも羨ましいことに5J!
PCD100に変更、一見ファッションカバーに見えるが放熱性の高いアルフィンドラム!
更によく見れば全長が短くなる550cc用のリアバンパーが装着してあり、より丸さがアップ。
K-CarSportのマフラーをあえてぶった切り純正NA風に加工。
ファミリアDXのダサエンブレムであえてナメラレ仕様に・・・
到底ターボ車には見えないわなぁ
#550cc用バンパー装着にはボディーの加工が必要な様です。
5
お宝グッズもいろいろ持ってきていただき、純正パーツの情報交換。
かなりレアな赤いキャロルのラジコン。
青いのは結構見かけるんだが赤いのははじめてです。
6
ぶっ飛んだのがキャロルのCMソング!
格好が20世紀すぎます

内容は・・・聞くに堪えないそうな~(^^;
7
以前、キャロル顔のアルトがいたってぇので問題だった謎のHBですが、やはりスズキのグレードとしてアルトの名前で販売されていた様です。

ってこんな資料まで出てくるとは、この方、只者ではございません。
8
ウダウダ駄弁って感謝祭に乱入
なぜか子供に襲い掛かるQooに大興奮で盛り上がるオッサン二人
景品ほしさにカタヌキにはまり、フリマで使う予定もないキャロル用のパーツを買い込んでお開きとなりました。

以上、某氏はかなりコアなお方で実は以前にみんカラに登録されてた様なのですが、今は止めてる模様。
ぜひともみんなで呼びかけて引き込んじゃいましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月29日 21:20
気のせいかなぁーと思う位でしたが
550ccのバンパーですか!確かに丸い!

ていうか、この方恐るべしっ
知らないグッズがいっぱいで勉強になりました。
コメントへの返答
2007年10月29日 21:59
普通のキャロでもかなり丸いと思ってましたが一体感は550の方があります。

車暦を聞いてもかなり濃ゆいです。
色んな意味で勉強になりますよ。マジで
2007年10月29日 21:47
あぁ~やっぱしねぇ、
コメントへの返答
2007年10月29日 22:00
フレーム切るけど行ってみます?
2007年10月29日 21:53
せっかく昨日コメしたのに~(笑)
550バンパーは話に聞いただけでまだ見た事ないのですよ…


ね、私より濃いでしょ?(爆)
コメントへの返答
2007年10月29日 22:01
いきなり核心だったので削除♪(笑
当たり前だけど違和感なくて驚きました。

えぇ、とっても…ってかくぼっち。さんが薄いわけじゃないですよ(爆
2007年10月29日 22:21
いゃいゃ~私なんて、しがない元キャロル海苔でタダの薄々ないたって普通のAZ―1海苔ですよ(爆)
コメントへの返答
2007年10月30日 0:20
ごめんなさい
ワタシの知ってる普通のAZ-1糊ってみんな濃いんですケド(笑
2007年10月29日 22:46
今気になって、AA5を調べてたら、
>基本テーマである「くるま・まるく」のコンセプトを最も端的に具現化した550ccの「AA5」なら賛同します。新規格に合わせるため下アゴだけ突き出たAA6前期や、それを解消するためノーズ全体を伸ばしてバランスの崩れたAA6後期なら賛同しません。もちろんコンセプトを捨て去ったAC6以降は論外です。

ですって、キャロ道は深いなぁ・・てか、AA5が気になって仕方ありません;
コメントへの返答
2007年10月30日 0:32
まぁ、時代時代の評価はそんなもんでしょう。
スキならどんな車でもいいんじゃネ?ってのが感想です。
たまにAA6PA以外キャロルとして認められない人がいるんで、AA5PA以外キャロルとして認められない人がいても不思議じゃないよなぁ
今更ながらAA5PAにF5B-DOHCターボ移植したりが面白そうとか思ってしまう(^^;
2007年11月1日 5:09
余りに深すぎで、頭がクラクラしそう!?

キャロルらしい弄り方と、私も思います!
キャロルに見えないキャロル製作中ですが・・・。(滝汗)
キャロルじゃなくてもいんじゃね?(核爆)
コメントへの返答
2007年11月1日 20:45
エンブレムやらオプションパーツなどの裏話を聞いてると「へぇ~」って思うことしきり
わたしなんて足元にも及ばぬマニアぶりでした
見た目はキャロル、中味はGT-Rで!
#逆だったり(wwww

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/113014/43274229/
何シテル?   09/17 15:24
キャロルとノアで楽しんでます。 旅の憩いのオアシスに・・・「風来荘」はその昔開設してたHPタイトルです。あれから○年・・・何だかんだでアラフォー世代になっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォレスターSTIシート交換 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 22:04:35
クラッチオンスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:36:33
完成? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 23:55:02

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でお出かけ用に購入いたしました 自転車も乗せられるし実用的です♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
99年式のRSK(AT)です。 余りの燃費の悪さにキャロルを購入し、情報を集めてるうちに ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
はじめまして。レガシィの燃費の悪さに軽四を切望していたところ、知り合いから格安で譲っても ...
その他 その他 その他 その他
怪しい写真置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation